当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/
召喚(ガチャ)について †[編集]
排出率 †[編集]通常時の召喚における排出率は下記のとおりです。
とくに初心者のうちはメギド入手が重要になるため、当たり確率は5%と言えます。 召喚は魔宝石や召喚チケット(ミッションやログインボーナス等で入手)で引くことが出来るほか、120時間(5日)に1回無料で引くことが出来る権利が得られます。 ガチャ演出 †[編集]召喚時の演出で、ゲージが溜まったソロモンの手元に円形のエフェクトが出ることがありますが、これはメギド確定演出ではありません。(演出廃止?) 2020/6/26のアップデートで追加されたソロモンのカットイン演出では、オーブが同スタイルのメギドに昇格することがあります。 呼応召喚について †[編集]2020/4/25の召喚から追加された、いわゆるガチャの「天井」機能です。 さらに、2021年12月21日のPU召喚「響く音色に耳をすませて!協奏大演奏会」以降、呼応召喚の対象に以下がそれぞれ追加されました。 召喚画面に「呼応召喚ボタン」が表示されている召喚が、呼応召喚機能に対応しています。 ・全てのメギドやSSRオーブから選べるわけではありません 有償魔宝石購入上限について †[編集]召喚で使用する魔宝石のうち、有償のものに関しては購入上限50,000個が設けられています。(無償魔宝石については記述がないので、おそらく制限なしに所持可能)
無料召喚 †[編集]毎日1回引ける無料召喚(ソロモンが画面にいる召喚)は、朝4時のログイン切り替えと同時に回数が更新されます。 またメギドも、この無料召喚からも排出されるとされています(過去の生放送におけるプロデューサーの発言より)。
メギド確定召喚 †[編集]2-1クリア後にアジトが開放され、10連1回分の石がもらえます。
各種確率アップ召喚 †[編集]現在恒常的に開催されている確率アップ召喚は「魔宴(サバト)召喚」「魔吊(まつり)召喚」「召喚特異点(サモン-シンギュラリティ)」の三種類です。
魔宴(サバト)召喚について †[編集]メギドの排出率が2倍(10%)となる特別な召喚です。
さらに10回連続でメギドが出ない場合にはその後のメギド排出確率がアップし、
サバト限定キャラクターについて †[編集]キャラ排出率2倍の魔宴(サバト)・召喚特異点と「激★魔吊召喚」でのみ排出されるキャラクターが存在します。
これら限定キャラが欲しい場合には、サバト等で該当キャラが含まれている期間か、該当キャラがPUされている"激"★魔吊召喚の開催期間に召喚するのがおすすめです。 なおテルミナスメギドは、新規実装時のピックアップ率が通常メギドよりも低く設定されているのが通例です。
ただしサバトのピックアップには複数のテルミナスが含まれる場合があり、その場合には(新規実装時でなくても)通常メギドよりも高い確率になるのが一般的です。
また、特定のテルミナスメギド1体がPUされ、他のテルミナスメギドは排出されない激★魔吊召喚も、類似の響★魔吊召喚でPUされる通常メギドに比べて排出確率は下がります。
なお限定キャラクターではありますが、性能的に通常メギドと特別な差別化がされているわけではありません。 ※過去の通例に基づくデータであり、今後も同様の確率となることが保証されているわけではない点にはご注意ください。 サブPU履歴 †[編集]最終更新8/17サバト分まで
サバト開催履歴 †[編集]基本的には月末~月初にかけての開催ですが、月の中旬開催や連続開催などの特殊なケースもあります。
※魔宴(サバト)については「激★」と必ず頭に冠していますが、詳細な意味については不明です。 魔吊(まつり)召喚について †[編集]正式には、通常メギドPU時には「響★魔吊(きょう・まつり)召喚」、テルミナスメギドPU時には「激★魔吊(げき・まつり)召喚」という名称となり、期間中は日替わりでメギドが高倍率でピックアップされます。 特定のキャラ(またはオーブ)を狙うことに特化した召喚と言えますが、 ※2020年の2月に開催された、第2回目以降の魔吊召喚の仕様です。第1回目とは仕様が異なっています。
対象メギドのピックアップ率が2%と高い(他召喚だと単独ピックアップは0.6%~1.2%)のが特徴です。
召喚特異点(サモン-シンギュラリティ)について †[編集]シンギュラリティメギドがピックアップされる召喚です。該当するメギドはこの召喚以外では排出されません。
シンギュラリティメギドが排出される点やピックアップ対象の排出率以外の仕様は激★魔宴召喚に準じます。 シンギュラリティメギドについて †[編集]召喚特異点でのみ排出されるメギドです。
現在のシンギュラリティメギドはアスモデウスR・リリスの2名です。 召喚特異点開催履歴 †[編集]
魔精(アニマ)召喚について †[編集]2019年10月に初開催となった、SSRオーブの排出率が通常の3倍(3%)になる召喚です。
特殊チケット召喚 †[編集]コレチケ召喚について †[編集]コレクト召喚チケット(C召喚チケット)を集めることで、通常とは異なる特殊な「コレチケ召喚」が行えます。
指名召喚チケットについて †[編集]ガチャ入手のメギド・オーブから、特定の範囲内で指名して召喚できるチケットです。 販売終了のため折りたたみ
EV指名召喚チケットについて †[編集]開催済みの期間限定イベントのキャラクター、またはSSRオーブを指名して入手できるチケットです。 EV指名召喚チケットは期間限定販売のほか、報酬メギドがいないイベントや星間の塔の報酬などでも入手できます。
メギド確定チケット召喚について †[編集]2022/5/31より実装された「メギド確定チケット」を集めることで行える、祖メギドが確定で排出される召喚です。 「メギド確定チケット」を2枚使用することでイベントチケット召喚を1回行うことができ、おまけとして「指名召喚メダル」を1個入手できます。 ※初期・ストーリー・イベント加入メギド、リジェネレイトメギドは排出されません。 盟約召喚について †[編集]2022/11/28より実装されたアプリ専用通貨「ソロモンチケット」を用いた召喚です。
他の恒常的な召喚と違い、引ける回数が限られています。 メギドが選出されたら必ずピックアップメギドが召喚される、という「すり抜け」が起こらない仕様です。 召喚および確率アップキャラ・オーブの履歴 †[編集]
開催履歴 †[編集]※原則として開始日の15:00~終了日の14:59までの開催です
|