当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

Titania.png

敵ステータス [編集]

蟻妖帝タイタニア(カウンター/スナイパー/覚醒ゲージ8) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    Nシフト1500001021108178「防衛蟻の盾」
    [5回以上]攻撃を受けたらシフト。[受けるダメージを35%軽減する]。アタック時、攻撃ではなく自身以外味方単体を最大HP15%で蘇生し、[2回反撃]を付与する

    大幻獣
    シフト254312「女帝蟻の威光」
    1ターン中、受けた攻撃が[5回以下]ならターン終了時シフト。アタック時、攻撃ではなく自身以外味方単体を最大HP15%で蘇生し、[2回反撃]を付与する
    Hシフト18750013421671157[10回以上]
    [100以下のダメージ無効]
    [2回反撃]
    シフト283628[10回以下]
    [2回反撃]
    VHシフト112500016532264180[15回以上]
    [350以下のダメージ無効]
    [3回反撃]
    シフト2113720[10回以下]
    [3回反撃]
    EXシフト116000018804522286[20回以上]
    [500以下のダメージ無効]
    [3回反撃]
    シフト22261144[15回以下]
    [3回反撃]
  • スキル・覚醒スキル・奥義(シフト1)
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    圧制令権術・狂騒煽計ディグニティサンズ
    N敵全体に攻撃力0.8倍のダメージ。さらに2ターンの間、防御力を50%低下させる。対象が毒状態の場合、覚醒ゲージを-1し、減少した覚醒ゲージを自身に加算する2ターンの間、ランダムな敵単体を毎ターン終了時、自身に現在HPの20%割合ダメージを与えるリザーブ状態にする。さらにペインフォトンを2個追加する敵全体に無敵と回数バリアの効果を無視する攻撃力4.5倍のダメージ。さらに敵に積まれているフォトン1つにつき、ダメージが100%上昇する
    H
    VH
    EX
  • スキル・覚醒スキル・奥義(シフト2)
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    結界令謀術・断頭闇刑ヴァニティデイ
    N【Lv4】敵全体に攻撃力1.5倍のダメージ。さらに味方全体の覚醒ゲージを+1し攻撃を5回無効化する
    【攻撃を35回受けるとスキルLv低下】
    【Lv3】敵横一列に攻撃力1.5倍のダメージ。さらに味方全体の覚醒ゲージを+1し攻撃を4回無効化する
    【攻撃を25回受けるとスキルLv低下】
    【Lv2】敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ。さらに味方全体への攻撃を3回無効化する
    【攻撃を15回受けるとスキルLv低下】
    【Lv1】敵単体に攻撃力0.8倍のダメージ。さらに味方全体への攻撃を2回無効化する
    敵横一列に攻撃力3倍のダメージ。さらに2ターンの間、状態変化耐性の効果を無視して敵を毒状態にする【Lv3】敵全体に無敵と回数バリアの効果を無視する攻撃力4.5倍のダメージ。敵が毒状態の場合、ダメージが2倍になる
    【攻撃を30回受けるとスキルLv低下】
    【Lv2】敵全体に無敵と回数バリアの効果を無視する攻撃力3.5倍のダメージ
    【攻撃を30回受けるとスキルLv低下】
    【Lv1】敵全体に攻撃力2.5倍のダメージ
    H
    VH
    EX

蟻雄近衛騎士(カウンター/ファイター/覚醒ゲージ3) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常99871211146280「精鋭蟻の剣」
    自身の積めるフォトンの量を-2する。攻撃時、敵を[1ターンの間毒]状態にし、状態変化耐性の敵に与えるダメージが[1.5倍]
    H通常164521569200358[2ターンの間毒][1.5倍]
    VH通常201571863271404[2ターンの間毒][2倍]
    EX通常320002100382426[3ターンの間毒][2倍]
  • スキル・覚醒スキル・奥義
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    クレストエッジコロニースプライトストラグルカッター
    N敵単体にダメージ軽減の効果を無視した攻撃力0.7倍の3連続ダメージ。2ターンの間、敵の積めるフォトンの量を-1。さらに味方後列の覚醒ゲージを+1する2ターンの間、ターン終了時に自身のHPが50%回復する。さらにアーマー5000を付与する敵単体を完殺状態(永続)にし、無敵と回数バリアの効果を無視する攻撃力1倍の3連続ダメージ。さらに敵に掛っている強化を解除する
    H
    VH
    EX

攻略の基本となる情報 [編集]

取り巻きの攻撃を起点とした攻妨一体の戦術 [編集]

取り巻きは特性により全ての攻撃で毒状態を付与してきます。
攻撃自体の火力もあるため被ダメージだけでも厄介ですが、
これに加えてボスはシフト1のスキルで全体攻撃を行い、防御デバフをかけながら対象が毒状態の場合、覚醒ゲージを奪取してきます。
取り巻きのスキルでもボスのゲージが増えるため、放っておくとあっという間にボスの奥義でパーティが半壊してしまいます。
更に取り巻きは特性で状態異常変化耐性特効を持ち、マルチネCなどによる対策も容易ではありません。

また、ボスは通常アタックで攻撃の代わりに取り巻きに最大3回の反撃状態を付与した上で蘇生してきます。
このため取り巻きを半端に叩くのはリスクが高く、強力な全体攻撃でボスごと一掃するのがベストです。

ダメージブロック盾によるかばうが有効 [編集]

取り巻きの攻撃は単体への低倍率技のみのため、ブニザガンのスキルでかばうと被害が大きく軽減できます。
毒状態になるのが盾役だけならボスの覚醒奪取による事故も抑制でき、取り巻きスキルのフォトン容量低下も盾役が受ける分には問題ありません。
EXでも取り巻きの素早さは426と中速のため、ブニならば補正無しで、ザガンでもオーブなどで素早さを21上げれば先手を取れます。

難易度EXの取り巻きの倍率1倍攻撃はブニ・ザガン共にダメージブロック圏外になってしまうため、
オーブや霊宝などでHPを上げたり、スキル強化やニバスBMEでダメージブロックを強化すると安定性が増します。
ただし2~3ターン生き延びればいい速攻編成の場合、通常アタックを数回喰らう程度なので無強化でも事足りる場合は多いです。

+  難易度EXでダメージブロックに必要なHP

ボスの奥義発動前に倒すのがベスト [編集]

ボスの奥義は全体に無敵と回数バリア貫通・フォトン数に応じたダメージ増加の付いた4.5倍攻撃で、無防備に受ければこちらが壊滅する威力です。
強化解除は取り巻きの奥義程度のため、ダメージ軽減等を利用して耐えることはできますが、周回を前提に考えると撃たせる前に倒すのがベストでしょう。

以下、いくつかの候補を挙げます。

Fインパルス [編集]

ボスが被弾回数でシフトする特性を持ち、特性のダメージブロックが固定追加ダメージLV×10で超えられるなど、正攻法として想定されているものと思われます。
特に解放状態によって高火力を実現できるルシファーが優秀です。

基本戦術はボスにターゲットを固定し、ルシファーの覚醒スキルを使用、
2ターン目にアンドレアルフスセーレRウァレフォルアスタロトなどで固定追加ダメージを付与し、
ボスをシフトさせて防御力を下げつつエネルギーを貯め、リリースで一掃を狙います。

理想的に回れば2ターンで勝てますが、1ターン目にルシファーの覚醒スキルが必須、かつ盾役のかばうにもスキルを使いたいのでフォトン要求が厳しめです。
3ターン周回ならフォトン要求に余裕が出ますが、ボスが覚醒する余裕も与えてしまうため覚醒減少などの対策を併用できると良いでしょう。

ターン終了時にダメージを与えるため、調整すればボスによる取り巻き蘇生を気にせず捕獲できるのも利点です。
固定追加ダメージ役をアンドレアルフスに任せる場合、ダメージ軽減のおかげでブニやザガンが余裕を持って生存できます。

注意点として、短期間とはいえボスがシフトしてしまうことになります。
奥義は弱体化し防御力も下がりますが、スキルの火力が上がり味方全体に最大5回の回数バリアを付与するようになります。
盾役をすり抜ける全体攻撃で低耐久メンバーが落とされたり、回数バリアに阻まれエネルギー蓄積量が不足するといった問題が発生する事もある為、
ダメージ吸収効果の霊宝やMEで耐久を補ったり、ターン数をかけたりフォトン追加オーブを使ってエネルギーを大量に稼げるようにする等の対策も視野に入れましょう。
また、素早さも大幅に上昇するため行動順の変化にも注意しましょう。

プルソンB奥義 [編集]

条件さえ揃えば2ターン1巡目で終わるため、高速周回向きの編成です。
ただしプルソンBの攻撃力や奥義レベルをそれなりに上げないとダメージが不足したり、バフ量や全体化の都合でウァサゴBがほぼ必須となるなどハードルがやや高めです。

プルソンB・ウァサゴB以外の枠は盾役、アタック強化や攻撃バフ役、ゲージ支援役などで編成します。
バッファーが足りなかったりプルソンBを霊宝等で強化していない場合、グラシャラボラスの防御無視MEを利用して補うのも手です。

その他 [編集]

ボスの高いHPと防御力を突破できる火力があり、取り巻きを巻き込める全体攻撃であれば突破可能です。
編成報告では1T音符10個の状態でヴェルドレ奥義、ベレトBを全体化して覚醒スキルチェインなどが報告されています。
取り巻きが多いことを利用して誘雷による一掃も可能です。

長期戦を視野に入れるならHボム・狂炎なども候補になります。
ボスは覚醒減少が無耐性、ステータス低下も低耐性のため、耐久戦術の選択肢は多いです。

その他のポイント [編集]

配布メギドによる攻略案 [編集]

コメント欄で挙げられた編成から、
配布メギドと恒常で手に入るオーブ・ガチャSR以下のオーブのみを使う攻略を紹介します。

ルシファー軸Fインパルス [編集]

2ターン目にルシファーの覚醒スキルを使用し、3ターン目のリリースで一掃する戦術です。

+  クリア報告のコピー

有効な妨害手段 [編集]

耐性詳細表(記号) [編集]

ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。

  • ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の
    • マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
  • ○:1%~30%
  • △:31%~99%
  • ×:100%以上
    • スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
  • 無効:完全無効
    • 妨害命中率をどれだけ上げても有効とならない
+  耐性詳細表(N/H/VH/EX)
+  以前の評価一覧表

耐性一覧表(数値検証) [編集]

※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。

  • 耐性一覧表の編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
    • ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
    • 参考:状態異常・強化・弱体
+  耐性一覧表(N)
+  耐性一覧表(H)
+  耐性一覧表(VH)
+  耐性一覧表(EX)
+  反復試行のデータ

コメントフォーム [編集]

クリア編成報告用フォーム [編集]

クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。

+  クリア編成報告用フォームを開く

通常コメントフォーム [編集]

コメントはありません。 コメント/蟻妖帝タイタニア討伐?

投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

*1  100%耐性

添付ファイル: fileTitania.png 143件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-01-14 (土) 23:33:15 (461d)