※通常版ブネ(ラッシュ)のページです。リジェネレイト体はブネ(バースト)をご覧ください。 基本情報 †[編集]各種データ †[編集]「クソ重くてデカい剣には、使い道があんだよ
ステータス †[編集]※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。 能力 †[編集]特性 †[編集]スキル †[編集]
覚醒スキル †[編集]
奥義 †[編集]
※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。
マスエフェクト †[編集]「戦上手」 人物 †[編集]召喚時キャッチコピー †[編集]居並ぶ敵を横薙ぎ一閃! 大軍蹴散らす豪腕ファイター プロフィール †[編集]自由気ままで豪放磊落、もめごとは力で解決する。彼はまさにメギドらしい豪傑だった。 キャラストーリー †[編集]
ボイス・台詞 †[編集]
戦闘において †[編集]主な活用法 †[編集]スキル1個でお手軽な列攻撃と、相手の覚醒ゲージを減少させる覚醒スキルが魅力の初期メンバー。 同じ初期メンバーのモラクスにも近いことが言えるが、 また、ベリアル加入まで進めれば、点穴サブアタッカーとしての採用も視野に入る。 専用霊宝がある場合 †[編集]特殊状態の剛剣により、打って変わって列アタッカーとして申し分ない破壊力を得る。 奥義+は3ゲージ奥義としては破格の1.5倍×2回列攻撃で、剛剣の防御無視とも相性が良い。 後述の通りダメージ軽減無視を活かしたギミックブレイカー性能も魅力だが、 注意点 †[編集]上にも書いたが、見た目やチュートリアルでの扱い(列攻撃推し)とは裏腹に火力は低いので、メインアタッカーとして起用するにはやや厳しい。 星6に進化すると奥義の倍率が下がり連続攻撃となるという珍しい変化があり、高防御の相手にはむしろダメージが減ってしまう。 おすすめ編成 †[編集]相性の良いキャラクター †[編集]覚醒減少が目当てなら、単独で十分機能するので相方へのこだわり自体は強くない。
相性の良いオーブ †[編集]覚醒減少役とアタッカー、役割に合わせたオーブを持たせる事になる。 【覚醒減少役】
【アタッカー】
相性の良い霊宝 †[編集]
通常霊宝
編集時の注意点 †
コメントフォーム †[編集]最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |