当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

keraunos.png

概要 [編集]

星間の禁域の「雷獄華ケラヴノス」に関する攻略情報をまとめたページとなります。

はじめに [編集]

ケラヴノスは大幻獣「ベインチェイサー」の「亜種」にあたるボスです。
しかしながら、(大幻獣の中でも比較的簡単な)ベインチェイサーと比べると遥かに難易度が高いため、
ガープの進化素材を集めるためならばベインチェイサー戦で数をこなすことをおすすめします。

ただしケラヴノスEXの初回撃破および完全撃破(またそれ以外の難易度でも低確率ドロップ)で
入手できるSSRオーブ(カウンターなら誰でも装備可)は、真珠姫ルゥルゥの攻略に非常に役立つ性能になっています。
1個でいいので入手できると、ルゥルゥ戦の高難易度がかなり安定しやすくなります。

敵ステータス [編集]

+  アップデートによる調整履歴

雷獄華ケラヴノス(カウンター/ファイター/覚醒ゲージ5) [編集]

難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
N(Lv50)通常126487682577353「雷纏い」
自身への地形が無効になる。さらに攻撃時、感電の敵にダメージが[1.7倍]になり、[30%]の確率で2ターンの間、敵を感電状態にする
大幻獣
H(Lv60)通常3033811344204494[1.8倍]、[40%]
VH(Lv70)通常3509513895004543[1.9倍]、[50%]
EX(Lv70)通常5107216736500594[2倍]、[70%]
難易度スキル覚醒スキル奥義
雷尾針『雷解き』雷尾槌『迅雷』雷撃球『滅雷』
N(Lv50)敵全体に掛かっている強化を解除し、攻撃力0.9倍の雷ダメージ敵単体に攻撃力0.7倍の3連続雷ダメージ全体に攻撃力1.2倍の雷ダメージ。さらに2ターンの間、自身へのスキルフォトンからのダメージを[20%]軽減
H(Lv60)[30%]
VH(Lv70)[40%]
EX(Lv70)[50%]

攻略の基本となる情報 [編集]

敵の特徴を把握する [編集]

ケラヴノスの主な特徴は以下のとおりです。

  • 非常に高い防御力(EXだと6500)
  • 特性により地形無効(突風&火、滞水&雷といった大ダメージは狙えない)
  • すべての攻撃で感電付与(EXで70%)
  • 感電状態で味方が攻撃を受けると被ダメージ増加
  • スキルは強化解除→ダメージの順のため、バリア等も剥がされダメージを受ける
  • 技倍率自体が高い攻撃はないため、感電状態でなければそれほど攻撃は痛くない

防御力が高いことや地形無効も強力ではありますが、なによりすべての攻撃で感電付与されるのが難点です。
しかもこの状態でダメージを受けるとダメージが1.7~2倍になるため、どんどんパーティが崩されていきます。
また通常スキルが全体強化解除のため、回数バリアや無敵化などで単純に対処できないのも非常に厄介です。

感電への対策を考える [編集]

難易度ごとに感電付与の確率が上がり、EXでは70%と高確率で感電になります。
この感電とどう向き合うかが、ケラヴノス戦での最大のポイントです。

感電無効のマスエフェクトがあると非常に楽 [編集]

感電無効のマスエフェクトがあれば、攻略難易度は大きく下がります。
カウンターならフルフルC、バーストならアガレスインプが該当します。

特にアガレスはスナイパーに防御無視まで与えられるため、EXの防御力6500も気にする事なく撃破できます。
さらにアガレスはもともとHPが非常に高いため、エンブリオなしで育成できる星4.5でも十分にEXまで対応できます。(5997まで上がります)

あとは対ファイターのセオリー通り、前衛ワントップの形で安定するでしょう。
この時、バースト内に盾役や回復役の適任がいなければ、他スタイルのキャラでも構いません。
その場合はもちろん、奥義回復が可能なキャラを起用したり、下記の感電対策・治療手段を用意します。
バーストスナイパーが充実している場合、全員スナイパーにしてクラス補正ダメージを無くし、複数の列回復オーブで戦う、という手もあります。

アガレス以外は防御無視マスエフェクトを持たないため、攻撃手段を別途考える必要があります。

感電耐性をつける [編集]

感電無効MEがない場合の対処法は何通りか考えられますが、まずひとつが単純にオーブで感電耐性をつけるものです。

カウンターであれば、常設イベント上書きされた忠義で入手できるカウンターSSR「槍の幻獣体ブニ」が特におすすめです。
EXでも感電を無効化できるため、スキルが非常に重要なキャラ(たとえばスキルで回復するマルバスなど)に装備するか、
前衛盾キャラ(かばわなくても前衛一人ならターゲットは自動誘導できます)に感電時ダメ2倍を防ぐ目的で装備等が良いでしょう。

そのほかラッシュのRオーブには「マジックラット」「マモルフィ」「ソルジャーバグ」と40~48%の感電耐性持ちがあるため、
アンドラスのマスエフェクト(状態異常耐性50%)と組み合わせることで確実に感電を予防できます。

バーストの場合、メインクエストをかなり進んでからですが、ステージ66で耐性40~48%の「大王吾妻」が手に入るため、
これとサレオスヒュトギンのMEを組み合わせることも可能です。

その他、EXでも確実に無効化出来るオーブは召喚SSRのアイビー(バースト)か、リムペレティ(カウンター)などがあります。
運よく所持しているのであれば持ち込むと良いでしょう。
※オーブごとの詳しい耐性を調べたい場合は、オーブ検索のページへ

感電を回復する [編集]

感電になってしまうことを前提としてパーティを組むという方法もあります。
つまり状態異常になったらすぐに回復するという戦い方です(もちろん耐性案と組み合わせるのも手です)。

ただし状態異常治癒ができるアンドラスセーレサレオス等はいずれもスキル使用を必要とするため、
そもそも本人が感電していると治癒もできません。

そのため、この戦闘ではカウンターのRオーブ「シルバートーム」がおすすめです。
味方全体の状態異常を治療、かつ使用間隔も1ターンと優秀なので、2人以上に持たせると毎ターン使用もできます。
とくにヒーラーよりも素早さが高いキャラに持たせた場合、(ヒーラーがケラヴノスより早ければ)スキルでの回復が確実にできます。
マスエフェクトなども含めて、素早さ調整は念入りに行いましょう。

感電を予防する [編集]

ユフィールサキュバスBのスキルやカウンターのSRオーブ「古の狂竜」を使うと、状態異常を予防できます。
ただし、ケラヴノスのスキルは強化解除→攻撃の順のため、スキルを受けると予防は意味がなくなり感電します。

こう書くと一見、状態異常予防はさほど意味がなさそうに見えます。
しかし、逆に言うとスキルさえ受けなければ強化解除は伴わないため、感電予防効果を維持することができます。
連発の難しい古の狂竜はさすがに厳しいですが、
ユフィール・サキュバスBであればこまめにスキルをかけることと、スキルフォトンをなるべく敵に取らせないことを意識していれば十分に役立ちます。
サキュバスBの場合奥義で感電回復→自分にチェインして再度スキルで予防をかける、という動きができるため敵にスキルを使われた場合も比較的容易にリカバーが可能です。

攻撃方法を考える [編集]

また高い防御力(EXでは6500)に対して、どのようにダメージを通すかもあわせて考える必要があります。
また本項に記載の内容以外にも、輝竜アシュトレト(EXで防御力5000)も参考になると思います。

なおケラヴノスは難易度が上がると(おそらくVH以降)、防御力ダウンへの高い耐性がつく模様です。
そのため、ここでは防御ダウン案は除外しています。

防御無視攻撃 [編集]

おそらく、もっとも正攻法となる攻撃手段です。

防御無視

+  防御無視の手段一覧

とくにバーストには防御無視のマスエフェクトを持つキャラは多数いますが、バースト前衛だと感電対策が限られてしまうため、
この戦闘ではやや扱いにくいと思われます。

そのため防御無視をつけるなら、スナイパーへのマスエフェクトが乗るアガレス、フォラスが適しています。
この際、前衛に槍の幻獣体ブニを装備した盾役を置くなどして後衛への被ダメージは極力避けると良いでしょう。
(もしくは逆に後衛のみパーティにして、タゲ分散&クラス補正なし&列回復を利用するのもあり)

また感電もあってスキルだと攻撃チャンスが限られやすいため、奥義が強いアタッカー、もしくは単純に通常アタックも有効です。
とくにフォラスリーダーなら、アタック強化を他キャラ(アタッカー)にかけてアタック連打でも通用します。
※アタック強化はケラヴノスのスキルで解除されるので、そのたびにかけ直す必要はあります。

そのほかガミジンやネルガルがいれば、感電対策が取りやすいカウンターで防御無視付与ができるため、採用を検討して良いでしょう。

固定ダメージ [編集]

固定ダメージも高い防御力に対して有効な手段です。

追加ダメージ

+  追加ダメージの手段一覧

ただし、強化解除のたびに固定ダメージ付与をしなおす必要があること、また連撃はスキル主体の攻撃が多いこともあって
ケラヴノス戦との相性はあまり良くないと思われます。

敵のスキルが飛んでこないタイミングで上手くアスタロトなどで素早く固定ダメージを付与すれば、
一気にダメージを稼げる可能性はありますが、他の手段が取れるようであれば無理して固定ダメージにこだわる必要はないと思われます。

[編集]

ケラヴノスには毒が有効であることが確認されています。
耐性はEXで50%です

+  毒の手段一覧

ボスに対して毒は毎ターン最大HPの8%のダメージを与えるため、毎ターン毒を維持できれば13ターンで倒せることになります。
ただし、実際には毒に対しても一定の耐性があるためなかなかそう上手くはいきません。
また長期戦になりがちなため、周回とやや相性が悪いのが難点でしょう。

なお毒にできるキャラが一人いればいいという点では、あえてパーティ人数を減らして状態異常回復の手間を少なくするのもありです。
最終的には感電に非常になりにくく回復・毒付与が両方できるアンドラスなどで単独クリアも可能なようですが、
そこまでいかずともパーティを3人前後に減らして挑むなども有効と思われます。

点穴 [編集]

点穴を利用するのも手です。

点穴付与

+  点穴付与の手段一覧

点穴ダメージ表

+  点穴ダメージ表

とくにベリアルはストーリーで確定入手の上、星4Lv50程度までなら育成素材も優しいです。
HP面に不安があるかもしれませんが、後衛のためダメージを受けることが少なく、
また特性により点穴が溜まると被ダメが減るため意外と実戦投入しやすくなっています。

Lv50時点でも点穴を100まで溜めて固定砲台化すれば、
(砲台化したターンで)14285、11571、(次ターンで)9142、7000、5142で、計47140となって90%以上を削ることができます。
もう少し進化とLvを上げる、ないしは補助火力があれば十分に撃破できます。
ただし、毒と同様で長期戦になるため、周回を考えるなら点穴増加の補佐(他キャラのスキルやルゥルゥオーブ)が欲しいところです。
なお、固定砲台中は全てのフォトンが結晶矢として放たれるようになりますが、めまい、感電、呪いなどの状態異常は通常通り作用するため、感電中はスキルフォトンを結晶矢として放てない点には注意しましょう。

エレキ [編集]

点穴と同様、エレキであれば防御力を無視できます。
Lv70であればエレキレベルを37溜めれば倒せます。

エレキ

+  エレキの手段一覧

とくにフルフル(カウンター)はケラヴノスに対しては特効とも言える性能です。
MEで感電を無効化できるほか、自身にエレキ状態を付与するため雷ダメージを半減することができるため大きなダメージを受けることがありません。
素の耐久力も高いため、単騎での攻略も十分可能です。

その他のポイント [編集]

フォトン破壊が有効 [編集]

ケラヴノスはEXであってもフォトン破壊が通ることが確認できています。

フォトン破壊

+  フォトン破壊の手段一覧

反復試行データおよびオーブのイコア(30%)が有効なことから、耐性は3割弱程度(20%or25%?)と思われます。

計算上はアンドレアルフスなどのスキル+(80%)で50%強と決して安定した確率とは言えませんが、敵の攻撃を事前に潰すことができ、なおかつタイミングがよければ全体感電&強化解除のスキルを潰せるため、何度か入るだけでもかなり楽になります。
くわえてスキルでフォトン破壊ができるキャラだと、敵にスキルフォトンを取らせるチャンス自体も潰しやすいです。
とくに比較的安全な後衛からフォトン破壊を連発できるアリトン、(素早さの関係で1巡目の破壊は難しいですが)前衛で防御が高いグレモリーなどは、
カウンターなのでシルバートーム役や槍の幻獣体ブニ装備もできて非常に相性が良くなっています。

マルバスの起用 [編集]

全体攻撃の多いケラヴノスでは、被弾回数で奥義の回復量が増加するマルバスも有効です。
自身のマスエフェクトに加え、回復量増加オーブを装備したスキルLv4奥義なら、感電対策や治療をしなくても回復しきれます。
この場合の攻撃役は、奥義アタッカーではアタックフォトンの取り合いになってしまうため、ガープのベインチェイサーが適当でしょう。
シャーベットマンのバフがかかっていれば、Lv5ベインチェイサーでも数千ダメージは入るので、
ガープとマルバスの二人パーティでも、奥義を回し続ければ場にスキルフォトンばかり出ない限りは安定します。

このパーティにはある程度の耐久力があるメギドなら加えても問題ないので、シャーベットマン要員を増やして一撃の火力を上げたり、
オーブで毒を狙ったり、フォトン事故用にいたちブラスターを装備したラッシュキャラを入れてもいいでしょう。

攻略案の紹介 [編集]

アンドラスを使用した単騎、もしくは2人での攻略案 [編集]

ルゥルゥ戦にオーブを使用したい、などの理由からEXの初回クリアを狙う場合に選択肢の一つとなる攻略案です。
非常に時間がかかるため周回には向きませんが、クリアは十分に可能です。

+  攻略案

「あえて」心深圏で攻略する案 [編集]

どうしても所持メギドの都合で攻略が難しいと感じるのであれば、心深圏でのコンディションシステムの利用も一考できます。
※ただし、心深圏の解放条件はメインクエスト56-4クリアが条件であることに注意。

こちらも手間がかかり周回には向きませんが、ケラヴノスに苦手意識を持つ方におすすめの攻略方法です。
「感電対策と防御貫通の両立が難しく、出現当初は避けていたが…」という方は目を通してみても良いかもしれません。

また、スタミナではなく開放力の消費で挑戦できるのでSTドリンクの消費を抑えられるのも利点です。
複数パターンの討伐編成を組めるほど幅広い育成が済んでいて、かつルゥルゥオーブ進化用としてのケラヴノスオーブが欲しければ一考の余地があるかもしれません。

+  攻略案

有効な妨害手段 [編集]

耐性詳細表(記号) [編集]

ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。

  • ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の
    • マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
  • ○:1%~30%
  • △:31%~99%
  • ×:100%以上
    • スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
  • 無効:完全無効
    • 妨害命中率をどれだけ上げても有効とならない
+  耐性詳細表(N/H/VH/EX)
+  以前の評価一覧表

耐性一覧表(数値検証) [編集]

※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。

  • 耐性一覧表の編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
    • ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
    • 参考:状態異常・強化・弱体
+  耐性一覧表(N)
+  耐性一覧表(H)
+  耐性一覧表(VH)
+  耐性一覧表(EX)
+  反復試行のデータ

コメントフォーム [編集]

クリア編成報告用フォーム [編集]

クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。

+  クリア編成報告用フォームを開く
+  クリア編成報告用フォーム(心深圏用)を開く

通常コメントフォーム [編集]

本ページの内容に関する情報交換・意見交換にご利用ください。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 感電無効のMEないとかなりキツいしこのステージは特に持ち物検査感ありますね…
    手持ちによってはルゥルゥ撃破に欲しいオーブですし、配布でエレキが来るといいのですが… -- {91xG2uB6BT6} 2021-11-12 (金) 14:08:52
    • 感電確率が100%から70%にナーフされた上に今はブニイベント常設で槍ブニを複数取ることも可能だし,専用霊宝ブネ・プルフラスとかもいるので,ちゃんと育成して望めばEXも撃破できます。
      ベレト撃破~不死者の育成あたりはメギドが一番難しい部分ですが,ここを乗り越えると楽になってきますので,頑張ってください。 -- {Pkq6axFeUpI} 2021-11-12 (金) 17:23:04
    • ルゥルゥ撃破目当て?それなら始まりの禁盤で狩れば絶好調の状態耐性で楽できると思いますのよ -- {ZZwEM324xQo} 2021-11-12 (金) 21:05:10
    • そもそもルゥルゥ倒すだけなら今ならブネ育てるだけでいいような? -- {I.AWksRseBQ} 2021-11-12 (金) 21:54:19
  • フォラスリーダーで、防御無視ME踏ませたミノソンで無理やりEX金冠した。ミノソン特性の万雷時状態異常無効で感電に対応してスキルで攻撃。フォラスはカミハカリ、他のメンバーは、オーブで蘇生や回復で耐久。もうやりたくない -- {STe9PJmxSL6} 2021-12-21 (火) 02:32:18
  • ハックのおっさん使いたくて、アガレスMEで保護しながらマルコシアスでチェインしてる 安定はしないけど楽しい -- {l8MyO6rp5c2} 2022-01-05 (水) 12:40:52
  • 地形無効だから破断で大ダメージはできないのかー残念 -- {A3AKGipMNc6} 2022-01-07 (金) 19:35:03
  • 毎ターン30%回復マスだとルールとの兼ね合いでろくでもなさすぎないかなコイツ? 特定スタイル2名以上要求がラッシュなら固定砲台、カウンターなら重奏・エレキ・怒涛、バーストだと防御貫通奥義連射あたりなのかね -- {5nIrK1M4MnY} 2022-01-11 (火) 06:24:59
    • 毎ターン回復スタイル要求ならCフルフルで全部なんとかしてる
      最悪単騎でクリア出来るから他の面子好きに埋めれる -- {JckkHa1ZXMA} 2022-01-18 (火) 09:51:43
    • しょせんHP5万だし、30%回復くらい余裕でない? うちだとアガレスME踏ませたBマルコシアスの覚醒スキルかな
      2体要求じゃなくて染めだったら、アンドラスかセーレのMEを使った対状態異常PT弄ってる -- {dULidr1qJOE} 2022-01-18 (火) 12:15:34
  • フルフルリーダーでウヴァルにハニキン持たせて執心入れると、エレキ溜めてる間にカウンターで結構削ってくれて楽しい -- {D9TlF1JxUVM} 2022-03-12 (土) 08:08:51
    • 試してみたらエレキが溜まる前に吹っ飛んじゃったよ -- {SWp88ZxcPFM} 2022-04-25 (月) 05:50:08
  • 防御6500なんてミノソンバエルレッドウィング2T速攻の前には誤差だぜー!とか言ってたら1Tスキル3回きて壊滅した。うん…まあそうね… -- {XeTyHOO8J0E} 2022-05-09 (月) 03:08:15
  • テキストの何処にも書いてないが、アタックが雷属性になってるんだね
    フルフルCで戦ってみてアタックでエレキレベル上がったことで初めて気付いた -- {kCZXDrob/v2} 2022-05-10 (火) 02:54:03
  • 常時めまいラッシュ回復禁止が厳しい
    エレキ解除出来るオーブくれ -- {dKtDrlHYgRM} 2022-06-06 (月) 19:09:05
    • 火力はアガレスME踏んだベリアルBの焼夷砲火で十分よ
      耐久は海魔とかの自然回復系で -- {ifnR99Y6cH6} 2022-06-06 (月) 21:32:15
  • プロメテウスC単騎で行けるの?と半信半疑でやってみたらフルオートで苦もなく倒せてビビった
    初挑戦の時あれだけ苦労したのが噓のようだ…… -- {wdlfOJQx9Es} 2023-01-28 (土) 15:21:52
投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

*1  戦闘開始時、および自身にフォトン(オーブ含む)が与えられなかったターン終了時に付与
*2  スキルLv5
*3  スキルLv3以上
*4  自身の点穴値に応じて点穴を得る。点穴100時、40/45を得る。
*5  自身の点穴値に応じて一定割合の点穴を得る。点穴100時、45%/50%を得る。
*6  6ターン目以降
*7  反撃時

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-23 (金) 19:50:01 (632d)