※リジェネレイト体ブエル(ラッシュ)のページです。通常版はブエル(バースト)をご覧ください。
基本情報 †[編集]
各種データ †[編集]
「応援だったら私に任せてね!
攻撃じゃないから避けちゃダメだよ?」
+
| | イラスト(星4)
|
![Buer_4star.png Buer_4star.png](https://megido72wiki.com:443/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%96%E3%82%A8%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89&src=Buer_4star.png)
|
+
| | イラスト(星6)
|
![Buer_6star.png Buer_6star.png](https://megido72wiki.com:443/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%96%E3%82%A8%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89&src=Buer_6star.png)
|
+
| | 3D(勝利・星6)
|
![Buer_win6.png Buer_win6.png](https://megido72wiki.com:443/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%96%E3%82%A8%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89&src=Buer_win6.png)
|
+
| | 3D(アジト・星6)
|
![Buer_ajito6.png Buer_ajito6.png](https://megido72wiki.com:443/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%96%E3%82%A8%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%89&src=Buer_ajito6.png)
|
メギドNo. | スタイル | クラス | 覚醒ゲージ | 性別 | CV |
祖10 | ラッシュ | スナイパー | 2 | 女性 | 久保 ユリカ |
通常攻撃回数 | 汎用特性 | 加入手段 |
---|
1回 | なし | 召喚※ |
※チュートリアルの引き直し10連、およびメギド確定召喚では排出対象外
ステータス †[編集]
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
星1 | 630 | 62 | 55 | 63 |
星3 | 2155 | 222 | 178 | 224 |
星6 | 7733 | 640 | 523 | 648 |
+
| | 魔重解放時のステータス
|
解放 | Lv | HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 1 | 75 | 7943 | 665 | 548 | 648 | 2 | 77 | 8113 | 638 | 566 | 648 | 3 | 79 | 8243 | 699 | 582 | 648 | 4 | 80 | 8333 | 710 | 593 | 648 |
※魔重解放によるステータス上昇量は全メギド共通です(詳細)
|
※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。
| 名称 | 詳細 |
特性 | へっちゃらだもん! | 毎ターン終了時、HPを15%回復する |
| 名称 | Lv | 詳細 |
スキル | アジリティブースト | - | 3ターンの間、味方横一列の素早さを40%上昇させる |
スキル+ | アジリティブースト+ | - | 3ターンの間、味方横一列の素早さを50%上昇させる |
- スキル強化
- 効能:持続ターン+1、素早さ上昇量1.5倍
- 威力:-
- 列化・全体化
覚醒スキル †[編集]
| 名称 | Lv | 詳細 |
覚醒スキル | 元気になれ~! | - | 味方単体のHPを25%回復させ、覚醒ゲージを+1する |
覚醒スキル+ | 元気になれ~!+ | - | 味方単体のHPを30%回復させ、覚醒ゲージを+1する |
| 名称 | Lv | 詳細 |
奥義 | ティンクルキュート | - | 1ターンの間、味方単体を封印状態にする。さらに攻撃力を20%上昇し防御力を80%上昇させる。スキルを強化しスキルフォトンを1つ追加する |
奥義+ | ティンクルキュート+ | - | 1ターンの間、味方単体を封印状態にする。さらに攻撃力を30%上昇し防御力を90%上昇させる。スキルを強化しスキルフォトンを1つ追加する |
※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。
- 奥義レベルアップ
- 性能:Lv1アップにつき、攻撃力・防御力上昇量2%アップ
- アタック強化
- 列化・全体化
マスエフェクト †[編集]
「いくよ!幻獣さん!」
【自然回復】【チャージ追加】が特徴の支援型の効果
| 枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 |
条件1 | ラッシュ | ラッシュ | - | ラッシュ | ラッシュ |
効果 | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | 素早さが20%上昇する | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | 毎ターン終了時、HPが5%回復する |
条件2 | ラッシュ+トルーパー | ラッシュ+ファイター | - | ラッシュ+ファイター | ラッシュ+トルーパー |
効果 | 15%の確率で、敵に反撃する | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | 防御力が30%上昇する | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | 15%の確率で、敵に反撃する |
召喚時キャッチコピー †[編集]
味方の支援は私にお任せ!魔法少女スナイパー!
プロフィール †[編集]
幼いながら聡明で、他人の顔色を読むことに長けていたブエルはそれゆえに自分の主張を強く押し出すことが少し苦手だった。
しかしスコルベノトや旅芸人の一座との交流の中で他人にどう思われようと勇気と自信を持って発言することの大事さを知る。
自分の信じる カワイさを勇気を持って押し出して、彼女はカワイイ「魔法少女」へと変身したのだ。
キャラストーリー †[編集]
ボイス・台詞 †[編集]
※通常版のブエル(バースト)と異なるもののみ掲載
+
| | ボイス一覧(プロフィール画面)
|
■備考
- ゲーム内での実際の再生タイミングは、こちらにまとめられています。
- その他の備考
+
| | 詳細
|
・「オーブ装備」ボイスはver1.6から実装されましたが、キャラによってはボイス一覧に項目がない場合があるようです。
|
種類 | 内容 | 召喚 | | 探索・出発 | | 探索・成功 | | 奥義EXP加算 | | アジト出迎え・1 | | アジト出迎え・2 | | LvUP・1 | | LvUP・2 | | 進化・1 | | 進化・2 | | 進化・3 | | 進化・4 | | 贈り物・1 | | 贈り物・2 | | 贈り物・3 | | 贈り物・4 | | スキル習得・1 | | スキル習得・2 | | 奥義強化・1 | | 奥義強化・2 | | オーブ装備 | | 対戦・開始 | | 対戦・上昇 | | 対戦・勝利 | | クエスト開始・1 | | クエスト開始・2 | | 敵と遭遇・1 | | 敵と遭遇・2 | | ボスに挑戦・1 | | ボスに挑戦・2 | | クエスト中の会話・1 | | クエスト中の会話・2 | | クエスト中の会話・3 | | クエスト中の会話・4 | | クエスト中の会話・5 | | クエスト中の会話・6 | | パーティ編成・1 | | パーティ編成・2 | | 探索(フロア開始時)・1 | | 探索(フロア開始時)・2 | | 探索(フロア開始時)・3 | | 探索(フロア開始時)・4 | | バトル開始・1 | | バトル開始・2 | | 攻撃・1 | | 攻撃・2 | | ダメージスキル・1 | | ダメージスキル・2 | | ダメージスキル・3 | | 回復スキル・1 | | 回復スキル・2 | | 蘇生スキル | | 防御スキル | | 反撃スキル | | 支援スキル | | 妨害スキル・1 | | 妨害スキル・2 | | 状態異常付与スキル | | 弾きスキル | | 挑発スキル | | 範囲攻撃スキル | | 奥義・1 | | 奥義・2 | | 奥義・3 | | ダメージ・1 | | ダメージ・2 | | ダメージ・3 | | 戦闘不能 | | とどめ(通常)・1 | | とどめ(通常)・2 | | とどめ(ボス)・1 | | とどめ(ボス)・2 | | 勝利(通常)・1 | | 勝利(通常)・2 | | 勝利(通常)・3 | | 勝利(通常)・4 | | 勝利(通常)・5 | | 勝利(ボス)・1 | | 勝利(ボス)・2 | | 勝利(ボス)・3 | | 勝利(ボス)・4 | | 勝利(ボス)・5 | | 勝利(ボス)・6 | | 勝利(ボス)・7 | | 敗北 | | 掛け合い・1 | | 掛け合い・2 | | 掛け合い・3 | | 掛け合い・4 | | 掛け合い・5 | | 掛け合い・6 | | 掛け合い・7 | | 掛け合い・8 | | 掛け合い・9 | | 掛け合い・10 | | 掛け合い・11 | | 掛け合い・12 | | 掛け合い・13 | | 掛け合い・14 | | 掛け合い・15 | | スキル・1 | | スキル・2 | | 覚醒スキル・1 | | 覚醒スキル・2 | |
|
+
| | その他のボイス・台詞一覧
|
■備考
- ログイン時のボイスについてはキャラ個別ページではなく、ログインボイスページへの記入をお願いします。
- その他の備考
+
| | 詳細
|
・アジトの自由台詞はランダム表示です。ただし画面遷移してからアジトに戻ってくるまでは固定されています。
・自由台詞の数はキャラによって違うことがあるようなの必要に応じて追加・削除してください。
・イベント中~探索完了までの項目は、アジト内の配置位置に対応するものを残して削除していただいても構いません。
・「探索・準備中」には、メギドの塔の出発前に隊長に選ばれた際の台詞の記入をお願いします(2019/4/15追加)。
|
種類 | 内容 | 強化画面タッチ・1 | | 強化画面タッチ・2 | | 強化画面タッチ・3 | | アジト自由台詞・1 | 私のメギド体って… ちょっとカワイくない? 私だけかな…? | アジト自由台詞・2 | 今ね、お菓子作りの お勉強してるんだ お兄ちゃんはなにが好き? | アジト自由台詞・3 | そろそろお化粧とかも やってみようかな… ダメ? | アジト自由台詞・4 | この服、どうかな? お父さんとお母さんには 好評だったんだけど… | アジト自由台詞・5 | 今度スコルくんと一緒に お芝居に出るんだよ お兄ちゃんも見に来てね | アジト自由台詞・6 | 相変わらず戦うのは少し 苦手だけど…これからも よろしくね、お兄ちゃん♪ | アジト自由台詞・7 | もっとみんなでカワイイ 服を着ればいいのに… ダメかなあ? | アジト自由台詞・8 | お腹空いたぁ~ お兄ちゃん、町に行って なにか買い食いしない? | アジト自由台詞・9 | もう少し背が伸びたら、 オトナっぽい格好も似合う ようになるかなあ… | アジト自由台詞・10 | お兄ちゃん、今度一緒に 買い物に行かない? リボンとかのお店だけど… | アジト贈り物 | 贈り物があるよ お兄ちゃんにもらえると、 なんでもうれしいんだよね | アジトプレゼント | プレゼントが届いてるね! お兄ちゃんはみんなに 愛されてるってことかな? | アジトメギドの塔 | | アジト探索完了 | 探索の人たち、 帰ってきたみたいだね! 報告を聞きに行こうよ! | 探索・準備中 | 私が隊長で大丈夫かな…? やれるだけやってみるね! |
|
+
| | 新規フィールド台詞 ※プロフィール画面未掲載
|
※新規フィールド台詞の実装数はメギドによって異なる可能性があります。
ただし未確認なのか未実装なのかの確認が難しいこと、また今後の追加もありえることから、
表の空き枠は削除しないようにお願いいたします。
種類 | 内容 | クエスト開始(追加)・メイン | | クエスト開始(追加)・イベント | | 敵と遭遇(追加)・メイン | | 敵と遭遇(追加)・イベント | | ボスに挑戦(追加)・メイン | | ボスに挑戦(追加)・イベント | | クエスト中の会話(追加)・メイン | | クエスト中の会話(追加)・メイン | | クエスト中の会話(追加)・イベント | | クエスト中の会話(追加)・イベント | | 掛け合い(追加)・協力 | | 掛け合い(追加)・勢い | | クエスト開始(追加)・財宝 | | 敵と遭遇(追加)・財宝 | | ボスに挑戦(追加)・財宝 | | クエスト中の会話(追加)・財宝 | | クエスト中の会話(追加)・財宝 | |
- 「掛け合い(追加)・協力」=「あいつを野放しにできない…みんな、協力してくれ!」に対応する台詞
- 「掛け合い(追加)・勢い」=「絶対あいつを倒すぞ!勢いはこっちにあるんだっ!」に対応する台詞
- 2人以上のメギド同士による掛け合いについては、掛け合いボイスのページへお願いいたします。
- 「~・財宝」は、財宝クエストでのみ再生される会話です(ニスロク以降に実装の新規メギドのみ?)
|
- 2020/1/30に新規フィールド台詞用の折り畳み表を追加しました。一部は砂場(データ置き場)にもまとめられてます。
+
| | 補足
|
※砂場の情報を一部抜粋させていただいています。
台詞の発生条件はおおまかに、
A:メインステージなど新規掛け合いが使われるステージと
B:イベントエクストラステージや財宝クエストなど既存掛け合いが使われるステージ
で分かれている。
掛け合い以外の台詞にもこの2種で分かれる傾向がある(共用の台詞もある)が、どちらのステージで発生するかと既存/追加の違いや番号の間に明確な対応は見られない?
イベントのストーリー部分は基本的にメインステージと同じ判定だが、一部はエクストラと同じ判定になっていることがある。
悪夢を穿つ狩人の矢ではステージ2と4がエクストラと同じ判定になっている。
メインステージやイベントストーリーでもボスステージでない道中ではイベントエクストラと同じ判定になっていることがある?(要検証)
|
戦闘において †[編集]
主な活用法 †[編集]
リジェネレイト前同様にサポート運用のキャラとなりますが、
覚醒ゲージの短さ、及び奥義の瞬間的なバフにラッシュらしい特徴が出ています。
- 汎用的な素早さアップ付与
スキルは横一列に素早さ上昇を付与します。
効果は単純ですが上昇量はスキル+で50%と大きく、また既存素早さバフの難点として
「付与したターンは行動順に影響を与えない」為、2ターン付与しても実質1ターンしか影響がないという問題がありましたが、
ブエルRの場合は標準で3ターンとなるのでバフの維持が楽となります。
- 奥義で瞬間的に強化
奥義は封印付与の代わりに攻撃・防御・スキル強化のバフを付与してスキルフォトンを追加します。
2ゲージ奥義でのスキルフォトン追加は汎用性が高く、スキルアタッカーに使っても良し、
盾役に使って耐久+かばうバフの強化に使っても良しです。
スキルが欲しい編成での事故対策にも最適です。
また、他メギドに封印を付与する技の中で初めてカウンター・バーストメギドにも付与可能となる為、ラッシュ以外のキャラと封印のシナジーについても考えられます。
- 奥義バフは1ターン限定
奥義は2ゲージで使用可能とサイクルが短いとはいえ、バフは1ターン限定となります。
特に別のスキル強化を併用している場合、奥義を使うとスキル強化が1ターンのものに上書きされ、次ターンにはスキル強化が切れる点には注意です。
- 既存の封印キャラとの組み合わせに注意
例えばロノウェRと組む際、ブエルRが奥義で封印・バフ・スキル追加を行い、覚醒スキルで強烈な一撃をお見舞いする…という動きが出来ますが、
ロノウェRの場合、先に自身で奥義発動した方が特性のスキル追加など恩恵を受けられる要素も多いため、
他の封印キャラの代わりに封印付与を行うというのは必ずしも得策ではありません。
また封印の持続ターンは上書きされるため、封印中に奥義をかけるとターン終了時に封印が解除されてしまいます。
おすすめ編成 †[編集]
奥義のバフ・スキル付与が汎用的なので、スキルアタッカー・盾役が居る編成等、様々な場面で役立ちます。
相性の良いキャラクター †[編集]
- ロノウェR、専用霊宝ダンタリオンR
既存の封印使いキャラです。
ロノウェRは注意点に記載の通り、ブエルR奥義の1ターン封印のみではロノウェR特性等の恩恵が受けられない点は注意です。
ダンタリオンRの場合は覚醒状態にしておいてブエルR奥義からスキル追加→ダンタリオンR覚醒スキルと繋げる事で、
ダンタリオンRが奥義を使わずとも、スキルLV4・スキル強化状態のスキル3連発を一気に決められます。
- フォカロル
覚醒スキル「フェイタルブレード」が特徴的なアタッカーです。
フェイタルブレードは使用後にアタックフォトンが追加される為、1ターン内に連続で使うと奥義に繋がりますが、
ブエルR奥義で封印を付与すれば奥義発動を無視出来る為、フェイタルブレード3連発を行いたい際に有用となります。
- ブリフォー
攻撃技が素早さを参照するアタッカーです。
ブエルRの素早さバフはスキルで撃てる部類としてはトップクラスの効果量です。
コロッセオ発動後はブエルR奥義でスキル強化及び供給を行い、更に火力を向上させましょう。
- 防御力参照アタッカー
奥義は防御力のバフ量が高い為、防御力を参照する攻撃技を持つキャラと組み合わせて高火力を出しましょう。
前述のロノウェR以外にも、ガープのベインチェイサー等、カウンターの防御力参照攻撃オーブも相性が良いです。
一方で、バフが1ターンしか持続しない為、次ターンには反撃ダメージが低下する専用霊宝エリゴスや、
封印が付与される都合から奥義が撃てないサブナックBは相性が悪い点に注意です。
相性の良いオーブ †[編集]
サポートキャラなのでサポート系オーブが向いています。
素早さは高めなので先んじてバフを付与する事も出来ますし、
スキル強化+追加が行える奥義の後にミミックのようなスキル追加オーブを使う動きも最適でしょう。
相性の良い霊宝 †[編集]
+
| | 霊宝作成の注意点
|
- 霊宝作成に着手するタイミング
- 霊宝作成には非常に多くのSTを要します。ステータス等の強化幅から見ても、まずは各メギドの進化・育成を優先するのがおすすめです。
- 作成に注意が必要なもの
- イクリプスを要求するもの
一部の霊宝作成に必要となるイクリプスは、入手機会が限られています(入手詳細)。イクリプスを要求する霊宝の作成は慎重に行いましょう。
- 心深圏素材を要求するもの
リリック・エピック・メトリック・シーナリー等の素材は星間の禁域(心深圏)を攻略する必要があり、入手難度が高いです。作成が難しい場合は、いったん他の霊宝作成も検討しましょう。
|
HP等が上がる耐久上昇霊宝を持たせましょう。
また特性の自動回復によりHP全快を保ちやすいので、ドリルバックラーのような全快時被ダメージ軽減も相性が良いです。
対応メギドクエスト †[編集]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| サラB | バールゼフォン | ウァサゴB | ベリトB | ベレトB |
編集時の注意点 †
コメントフォーム †[編集]