基本情報 †[編集]
各種データ †[編集]
「ザコはあたちが守ってやるっ!
でも、たまには攻撃もちゃちぇろーっ!」
+
| | イラスト(星4)
|
|
+
| | イラスト(星6)
|
|
+
| | 3D(勝利・星6)
|
|
+
| | 3D(アジト・星6)
|
|
+
| | 衣装:テラーパンプガール
|
入手方法:魔宝石セットI-101(2022/9/28~)の無料おまけ
|
メギドNo. | スタイル | クラス | 覚醒ゲージ | 性別 | CV |
真30 | カウンター | スナイパー | 4 | 女性 | 齋藤 彩夏 |
通常攻撃回数 | 汎用特性 | 加入手段 |
---|
1回 | なし | 暴走児バラキエル! |
ステータス †[編集]
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
星1 | 535 | 76 | 62 | 56 |
星3 | 1832 | 253 | 223 | 180 |
星6 | 6568 | 739 | 643 | 531 |
+
| | 魔重解放時のステータス
|
解放 | Lv | HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | 1 | 75 | 6778 | 764 | 668 | 531 | 2 | 77 | 6948 | 782 | 686 | 531 | 3 | 79 | 7078 | 798 | 702 | 531 | 4 | 80 | 7168 | 809 | 713 | 531 |
※魔重解放によるステータス上昇量は全メギド共通です(詳細)
|
※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。
| 名称 | 詳細 |
特性 | 自称最強メギド | 毎ターン終了時、自身の覚醒ゲージが0のとき、覚醒ゲージが+2される |
| 名称 | Lv | 詳細 |
スキル | エイドクリスタル | - | 2ターンの間、味方全体の防御力を10%上昇させ、ターン終了時にHPが10%回復する |
スキル+ | エイドクリスタル+ | - | 2ターンの間、味方全体の防御力を15%上昇させ、ターン終了時にHPが15%回復する |
- スキル強化
- 効能:2ターン→3ターン
- 威力:防御力上昇/HP回復量10(15)%→15(22)%
- 列化・全体化
覚醒スキル †[編集]
| 名称 | Lv | 詳細 |
覚醒スキル | ワンダーヘルメット | - | 味方横一列への攻撃を1回無効化する。さらに種族に【物体】を持つオーブを装備している対象に勇猛のオーラを2個付与する |
覚醒スキル+ | ワンダーヘルメット+ | - | 味方横一列への攻撃を1回無効化し、2ターンの間、防御力を25%上昇させる。さらに種族に【物体】を持つオーブを装備している対象に勇猛のオーラを2個付与する |
- スキル強化
- 効能:防御力上昇の効果量・継続ターンが1.5倍
- 威力:-
- 列化・全体化
- 効能:バリアと防御力上昇が全体化。オーラは拡大されない
| 名称 | 状態 | 詳細 |
奥義 | エヴァーフローズン | 通常 | 敵単体に攻撃力3.75倍のダメージ。さらに2ターンの間、敵を凍結状態にする |
オーラ2個以上 | 自身のオーラを2個消費し、敵単体に攻撃力5.75倍のダメージ。2ターンの間、敵を凍結状態にする。さらに自身以外の味方にアタックを1つ追加 |
奥義+ | エヴァーフローズン+ | 通常 | 敵単体に攻撃力4倍のダメージ。さらに2ターンの間、敵を凍結状態にする |
オーラ2個以上 | 自身のオーラを2個消費し、敵単体に攻撃力6倍のダメージ。2ターンの間、敵を凍結状態にする。さらに自身以外の味方にアタックを1つ追加 |
※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。
- 奥義レベルアップ
- アタック強化
- 効能:凍結の継続ターンが3ターンに延長
- 威力:1.5倍
- 列化・全体化
- 効能:攻撃対象が拡大。全体化時でも自身にアタック追加はされない
マスエフェクト †[編集]
「冷冷たる殺意」
【凍結無効】【凍結反撃】が特徴の攻撃型の効果
| 枠1 | 枠2 | 枠3(リーダー) | 枠4 | 枠5 |
条件1 | カウンター | カウンター | - | カウンター | カウンター |
効果 | 凍結が無効になる | 凍結が無効になる | 凍結が無効になる | 凍結が無効になる | 凍結が無効になる |
条件2 | カウンター+スナイパー | カウンター+ファイター | - | カウンター+ファイター | カウンター+スナイパー |
効果 | 10%の確率で、敵に凍結攻撃で反撃する | 攻撃力が10%上昇する | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | 攻撃力が10%上昇する | 10%の確率で、敵に凍結攻撃で反撃する |
召喚時キャッチコピー †[編集]
ザコを守るのが強者の役目!敵を凍り付かせる暴走幼児!
プロフィール †[編集]
生まれて2年の「非戦期間(バナルマ)」。
幼いながらも凶暴で好戦的な性格が災いしてヴァイガルドに捨てられて迷子になる。
しかし特に気落ちもせず、幻獣狩りをはじめてヴィータの間で英雄になってしまっていた。
その後ソロモンに保護され、ソロモンの下で教育を受けることになった。常に戦いを望み暴れ回る、世界最強の2歳児である。
キャラストーリー †[編集]
+
| | ネタバレあり
|
- あらすじ
- 演習でアスモデウスにこっぴどくやられたバラキエル。憂さを晴らすようにアジトにいる仲間に喧嘩を売っていくが、拒否されたり受け流されたり説教されたりと上手くいかない。
そんな中、同じく最強を自称するキマリスと衝突するが、それを止めたのは「弱い」と自称するスコルベノトだった。
さらに自分を押さえつけるほど強いロクサーンをスコルベノトが手懐けているのを見たバラキエルは、彼が本当は強いのだと信じ込む。
そして今度はスコルベノトと戦うために彼を追い回すようになるのだった。
- 他登場キャラクター
- サレオス、ストラス、フォカロル、アンドロマリウス、アムドゥスキアス、フラウロス、アリトン、キマリス、スコノベルト、ソロモン、ロクサーン、アスモデウス
|
ボイス・台詞 †[編集]
+
| | ボイス一覧(プロフィール画面)
|
■備考
- ゲーム内での実際の再生タイミングは、こちらにまとめられています。
- その他の備考
+
| | 詳細
|
・「オーブ装備」ボイスはver1.6から実装されましたが、キャラによってはボイス一覧に項目がない場合があるようです。
|
種類 | 内容 | 召喚 | あたちはバラキエルちゃまだっ! 頭が高ーいっ! ひれふちぇひれふちぇーっ! | 探索・出発 | ちゃあ、突撃ちゅるぞーっ! あたちに続けーっ! | 探索・成功 | ただいまっ! いっぱいブッ殺ちてきたぞ! | 奥義EXP加算 | なーっはっはっはっはっはっ! | アジト出迎え・1 | おかえり、チョロモン! ちゃっちゃと出発ちろ! 敵はどこだーっ! | アジト出迎え・2 | おちょいっ! なにやってたんだー! 早く戦いに連れてけー! | LvUP・1 | つよくなーる! | LvUP・2 | にっひひひ! | 進化・1 | あたちがもっと強くなった! つまりオマエがもっとザコになった! | 進化・2 | この力があればどんなメギドにも勝てるな! | 進化・3 | ただでちゃえ強いあたちが、ちゃらに強くなってちまった… | 進化・4 | うおおおお! あたちの中からちゅごいパワーが! | 贈り物・1 | お? くれるのか? | 贈り物・2 | もっとよこちぇ! | 贈り物・3 | 貢ぎ物だなっ! | 贈り物・4 | うむ、苦ちゅうない! | スキル習得・1 | ちゅごい技、思いちゅいたっ! | スキル習得・2 | この技でブッ殺ちてやるっ! | 奥義強化・1 | これがあたちの力だ! | 奥義強化・2 | 見てろ! 次はもっとちゅごいぞ! | オーブ装備 | ん? なんだコレ? | 対戦・開始 | 悪いな! これからあたちはめちゃくちゃ勝っちゃうぞ!? | 対戦・勝利 | あたちが強いのは当然のことだ! | クエスト開始・1 | 行くぞーっ! どいつからブッ殺ちぇばいい!? | クエスト開始・2 | か、体が震える…!? これは…ムチャ震いだな! | 敵と遭遇・1 | ちょこかーっ! | 敵と遭遇・2 | オマエも敵かーっ! | ボスに挑戦・1 | ちぇーちぇーどーどー 戦ってやるぞ! | ボスに挑戦・2 | オマエちゃえいなけりゃ! 死ねーっ! | クエスト中の会話・1 | アイツに雪玉ぶっつけてやるっ! 痛くて泣くぞっ! | クエスト中の会話・2 | なははは! また今日も あたちが強いことを見ちぇてやる! | クエスト中の会話・3 | ちょんなにビビるなっ! アイツ倒ちぇばいいんだろ! | クエスト中の会話・4 | あたちのオヤツはあげないぞ! 欲ちかったら土下座ちろっ! | クエスト中の会話・5 | あたちは全身武器なんだーっ! 最強のメギドだからなっ! | クエスト中の会話・6 | あたちは…宿題… 罰で、ちぇんちぇーから… | パーティ編成・1 | 行くぞーっ! | パーティ編成・2 | あたちの出番だ! | 探索(フロア開始時)・1 | ここにもなにかいる! きっと敵だっ! | 探索(フロア開始時)・2 | どんな敵がいるんだろ? チョーワクワクちゅる! | 探索(フロア開始時)・3 | 階段登るのもう嫌だーっ! 誰かあたちを運べーっ! | 探索(フロア開始時)・4 | あたちが強い敵倒ちたら チョロモンおどろくぞー! | バトル開始・1 | オマエらまとめてブッ殺ちゅ! | バトル開始・2 | あたちの強ちゃ見て、ちびるなよー! | 攻撃・1 | やっ! | 攻撃・2 | にあっ! | ダメージスキル・1 | ちょえぁーっ! | ダメージスキル・2 | チュキありーっ! | ダメージスキル・3 | こんにゃろー! | 回復スキル・1 | ちょーがないヤツだなー | 回復スキル・2 | オマエもう戦えないのか? | 蘇生スキル | ザコが足ひっぱるなっ! | 防御スキル | 倒ちぇるもんなら倒ちてみろ! | 反撃スキル | オマエの攻撃なんて痛くないもんね! | 支援スキル | まだまだ強くなれるぞーっ! | 妨害スキル・1 | 弱ちゅぎだなオマエ! | 妨害スキル・2 | やーい、ノロマー! | 状態異常付与スキル | にひひ、動けないのかー? | 弾きスキル | ぶっ飛べーっ! | 挑発スキル | あたちはここだ! かかってこーい! | 範囲攻撃スキル | まとめてドーン、だ! | 奥義・1 | あたちはちゃいきょうのメギド! 弱いヤツはみな殺ちだー! | 奥義・2 | 本気出ちていいのか? だったら、こうだーっ! | 奥義・3 | これをくらって生き延びたら、あたちの子分にちてやるぞ! | ダメージ・1 | ぐっ! | ダメージ・2 | ぬっ! | ダメージ・3 | きかーんっ! | 戦闘不能 | あれ…? あたち…やられ… | とどめ(通常)・1 | ザコはちねっ! | とどめ(通常)・2 | ほいっ、おーわり! | とどめ(ボス)・1 | あたちのほうが強いんだ! | とどめ(ボス)・2 | いい加減、ちねぇーっ! | 勝利(通常)・1 | これだからザコは困るな | 勝利(通常)・2 | ん…? アイツ強いな…? | 勝利(通常)・3 | あー、めんどくちゃかった | 勝利(通常)・4 | ちゃちゅが、あたち! 楽ちょーだーっ! | 勝利(通常)・5 | 当然の勝利だな! | 勝利(ボス)・1 | あたちがいなきゃ、みんなちんでたぞ | 勝利(ボス)・2 | 勝ったぞ! やったーっ! | 勝利(ボス)・3 | あたちの勝ちだっ! やっぱりあたちはちゃいきょうなんだ! | 勝利(ボス)・4 | コイツもザコだったなー、つまらん! | 勝利(ボス)・5 | よっちゃー! 勝ち勝ちーっ! | 勝利(ボス)・6 | にひひ! あたち、強かったろ? | 勝利(ボス)・7 | 弱いヤツは強いあたちが守ってやるからな! | 敗北 | あたちが…やらなきゃ… | 掛け合い・1 | うぬー、あたちも負けてられるか! | 掛け合い・2 | あたちのほうがもっと早く倒ちぇるんだからな! | 掛け合い・3 | あの敵、弱いなー | 掛け合い・4 | なるほどー、ああやればいいんだな! | 掛け合い・5 | た、倒れたフリちてただけだからなっ! | 掛け合い・6 | 危なかったー…もっと早く治療ちろー! | 掛け合い・7 | ちんぱいちょーだなー、オマエは | 掛け合い・8 | 一応、お礼言ってやるぞ! | 掛け合い・9 | ホントにザコばっかだな、みんな! | 掛け合い・10 | ア、アイツ、強いぞ! ぬうううう! | 掛け合い・11 | こ、こ、怖くないぞっ! あたちはビビらないっ! | 掛け合い・12 | 寝ちゃうのか? あたち1人でやっちゃうぞ? | 掛け合い・13 | あたちが守ってやるからあんちんちろ! | 掛け合い・14 | ちゃあ、次はあたちの番だーっ! | 掛け合い・15 | あたちにもっとフォトンを回ちぇっ! | スキル・1 | どいちゅもこいちゅもだらちないな! | スキル・2 | みんな、あたちがいないとダメだなー | 覚醒スキル・1 | ちんぱいちゅんな! あたちが守ってやる! | 覚醒スキル・2 | 弱いヤツを守るのが強いヤツのちめいだからな! |
|
+
| | その他のボイス・台詞一覧
|
■備考
- ログイン時のボイスについてはキャラ個別ページではなく、ログインボイスページへの記入をお願いします。
- その他の備考
+
| | 詳細
|
・アジトの自由台詞はランダム表示です。ただし画面遷移してからアジトに戻ってくるまでは固定されています。
・自由台詞の数はキャラによって違うことがあるようなの必要に応じて追加・削除してください。
・イベント中~探索完了までの項目は、アジト内の配置位置に対応するものを残して削除していただいても構いません。
・「探索・準備中」には、メギドの塔の出発前に隊長に選ばれた際の台詞の記入をお願いします(2019/4/15追加)。
|
種類 | 内容 | 強化画面タッチ・1 | なーっはっはっはっはっはっ! | 強化画面タッチ・2 | にっひっひっひっひ! | 強化画面タッチ・3 | あたちはちゃいきょうなんだっ! | アジト自由台詞・1 | あたちは強いんだっ! このアジトで一番だぞ! 文句あるかっ!? | アジト自由台詞・2 | 早く戦いに連れてけー! あたちの強いとこ 見ちぇてやるぞっ! | アジト自由台詞・3 | 幻獣なんてらくチョうだ! メギドはたまに苦戦ちゅる けど…あたちが勝つっ! | アジト自由台詞・4 | ケンカちゅるな、とか いちいちうるちゃーいっ! あたちはチゅきにやるっ! | アジト自由台詞・5 | このアジト… あたちを見たら逃げる こチ抜けばっかだなー… | アジト自由台詞・6 | あたちは退屈だっ! ちょっと幻獣倒ちてくる! | アジト自由台詞・7 | ちぇんちぇいが言ってた! ヴィータはクチョザコだ! だから守るべきなんだぞ! | アジト自由台詞・8 | オマエらみんなザコだっ! だからあたちが守ーるっ! | アジト自由台詞・9 | どうだ、このカブト! ピカピカだろー! | アジト自由台詞・10 | おい、チョロモン! もっとあたちを褒めろ! あたちを崇めろーっ! | アジト自由台詞・11 | おい(ボイス有) | アジト自由台詞・12 | ふんっ!(ボイス有) | アジト自由台詞・13 | なんだ?(ボイス有) | アジト自由台詞・14 | ブッ殺ちゅ…いつか勝つ…! 待ってろよー… アチュモデウチュ…!(ボイス有) | アジト自由台詞・15 | カブトの中には あたちの宝物が入ってるんだ! あたちに勝ったら見ちぇてやる!(ボイス有) | アジト贈り物 | 贈り物…? ってことは、あたちのか! 早くよこちぇーっ! | アジトプレゼント | プレゼントだ! 早く開けてみろ! どうちぇ、あたちのだ! | アジト星間の禁域 | 星間の禁域とかいうのに行けるらしいぞ! なんかワクワクちゅるな! | 探索・準備中 | あたちが隊長だっ! ちゃいきょうだから当然だなっ! |
|
+
| | 新規フィールド台詞 ※プロフィール画面未掲載
|
※新規フィールド台詞の実装数はメギドによって異なる可能性があります。
ただし未確認なのか未実装なのかの確認が難しいこと、また今後の追加もありえることから、
表の空き枠は削除しないようにお願いいたします。
種類 | 内容 | クエスト開始(追加)・メイン | ちゃーて、敵はどこだー!? あたちがブッ殺ちてやる! | クエスト開始(追加)・イベント | (=クエスト開始・1) | 敵と遭遇(追加)・メイン | ジャマだーっ! | 敵と遭遇(追加)・イベント | (=敵と遭遇・1) | ボスに挑戦(追加)・メイン | 出たなーっ! ブッ殺ちてやるっ! | ボスに挑戦(追加)・イベント | (=ボスに挑戦・1) | クエスト中の会話(追加)・メイン | 敵、まだかー? タカラモノとかキョーミない! | クエスト中の会話(追加)・メイン | おらおらおらーっ! 敵、出てこーいっ! | クエスト中の会話(追加)・イベント | (=クエスト中の会話・1) | クエスト中の会話(追加)・イベント | (=クエスト中の会話・2) | 掛け合い(追加)・協力 | おうっ! あたちにまかちぇろ! イッパツで倒ちてやる! | 掛け合い(追加)・勢い | あたちのイキオイはちゅごい! 誰にも止められないんだっ! | クエスト開始(追加)・財宝 | うおー…キラキラだ… これぜんぶもーらいっ! | 敵と遭遇(追加)・財宝 | ジャマちゅるなっ! | ボスに挑戦(追加)・財宝 | ん? オマエも宝が欲ちいのか? でも、やらーんっ! | クエスト中の会話(追加)・財宝 | この石もいいヤツか? ポチェットにぜんぶ入るかな… | クエスト中の会話(追加)・財宝 | これと、これと、これ… うー…手がたりーんっ! |
- 「掛け合い(追加)・協力」=「あいつを野放しにできない…みんな、協力してくれ!」に対応する台詞
- 「掛け合い(追加)・勢い」=「絶対あいつを倒すぞ!勢いはこっちにあるんだっ!」に対応する台詞
- 2人以上のメギド同士による掛け合いについては、掛け合いボイスのページへお願いいたします。
- 「~・財宝」は、財宝クエストでのみ再生される会話です(ニスロク以降に実装の新規メギドのみ?)
|
- 2020/1/30に新規フィールド台詞用の折り畳み表を追加しました。一部は砂場(データ置き場)にもまとめられてます。
+
| | 補足
|
※砂場の情報を一部抜粋させていただいています。
台詞の発生条件はおおまかに、
A:メインステージなど新規掛け合いが使われるステージと
B:イベントエクストラステージや財宝クエストなど既存掛け合いが使われるステージ
で分かれている。
掛け合い以外の台詞にもこの2種で分かれる傾向がある(共用の台詞もある)が、どちらのステージで発生するかと既存/追加の違いや番号の間に明確な対応は見られない?
イベントのストーリー部分は基本的にメインステージと同じ判定だが、一部はエクストラと同じ判定になっていることがある。
悪夢を穿つ狩人の矢ではステージ2と4がエクストラと同じ判定になっている。
メインステージやイベントストーリーでもボスステージでない道中ではイベントエクストラと同じ判定になっていることがある?(要検証)
|
戦闘において †[編集]
- オーラについてはこちら
勇猛のオーラは一つにつき「攻撃力+5%、ダメージ軽減2%」の効果を発揮します。
主な活用法 †[編集]
防御面に使いやすいスキルや、特殊状態「オーラ」を用いたサポート型のスナイパーです。
- 防御系バフを複数持つサポーター
スキルで防御上昇+自然回復、覚醒スキルで列回数バリア(+防御上昇)と複数の面からパーティを守れます。
覚醒スキルには物体種族オーブを持つメギドへの勇猛のオーラ付与効果もあり、何度もかける事で攻撃力とダメージ軽減量を強化する事ができます。
- オーラ消費奥義でアタック追加
奥義は高倍率で凍結付きなうえ、特性によって連発しやすいですが、そもそもの攻撃力が低く、凍結が確実に効く相手が少ないのが弱点です。
オーラ消費時の自身以外アタック追加が目玉でしょう。
また消費オーラは何でもいいので、他の付与しやすいオーラを消費してアタック追加する事も可能です。
- 凍結無効マスエフェクト
カウンターでは初となる凍結無効MEです。
行動不能・被ダメージ2倍となる凍結を確実に防げるため、ギガンテスやウィチセ戦で役立ちます。
- 防御力とHPのアンバランスさ
600台の防御力は上位に入りますが、6000台のHPは下位の部類に入ります。
特にワンボトム編成でトルーパーの攻撃を誘導する場合は耐久面への過信は禁物です。
被弾は前列頼りにして後列からスキルで自動回復を付与したり、後列統一編成で覚醒スキルのバリアを狙ったり等、バラキエルの被弾を少しでも軽減できる編成を組みましょう。
おすすめ編成 †[編集]
相性の良いキャラクター †[編集]
- 自身のサポート技と好相性
- ガープ・専用霊宝エリゴスなど、防御依存攻撃持ち
防御上昇手段を複数持つため、これらの面々と相性が良いです。
防御力が相手を上回ると火力が強烈に上昇する専用霊宝ガミジンと組むのもいいでしょう。
- カイム・ニバスB・ロキ
【与えるステータス強化の効果量上昇】MEによって、防御上昇量や自然回復量が底上げできます。
- オーラ運用で好相性
- グザファン
バラキエルに獣人オーブを持たせ、グザファンがオーラ付与する事で、オーラ消費奥義を安定して撃てます。
バラキエル奥義によるアタック付与で覚醒スキル連発の用意が整うのも嬉しい点でしょう。
- バールゼフォンC
精霊か物体オーブを持てば、彩色のオーラの恩恵を受けられます。
彩色でもオーラ消費奥義でアタック追加可能です。
勇猛と併用もできますが、基本的には彩色のみ付与した方が使いやすいと思われます。
物体オーブ持ちに覚醒スキルでバリアを張る時は、彩色が20個溜まるまで待ちたいところです。
- フォラスC
スキルで奮闘のオーラを2個付与します。対象は物体オーブなので自身の覚醒スキルと同時並行でオーラを溜めることが可能です。
フォラスCのスキル、バラキエルが特性で覚醒ゲージ+2→チャージ→アタックで容易に奥義によるアタック追加が可能です。
奮闘のオーラ及びスキルの効果で防御力が上がるのも、耐久の高いバラキエルと好相性です。
相性の良いオーブ †[編集]
オーラを必要としない場合、種族にこだわる必要はありません。
相性の良い霊宝 †[編集]
+
| | 霊宝作成の注意点
|
- 霊宝作成に着手するタイミング
- 霊宝作成には非常に多くのSTを要します。ステータス等の強化幅から見ても、まずは各メギドの進化・育成を優先するのがおすすめです。
- 作成に注意が必要なもの
- イクリプスを要求するもの
一部の霊宝作成に必要となるイクリプスは、入手機会が限られています(入手詳細)。イクリプスを要求する霊宝の作成は慎重に行いましょう。
- 心深圏素材を要求するもの
リリック・エピック・メトリック・シーナリー等の素材は星間の禁域(心深圏)を攻略する必要があり、入手難度が高いです。作成が難しい場合は、いったん他の霊宝作成も検討しましょう。
|
基本的にサポーターなので、「ビーンズペースト」などでHPと防御力を伸ばしましょう。
対応メギドクエスト †[編集]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
パイモン | アモンR | ニスロク | | アイムR | アマゼロト |
編集時の注意点 †
コメントフォーム †[編集]