敵ステータス †[編集]
成り損ない(ラッシュ/トルーパー/覚醒ゲージ4) †[編集]
- ステータス
難易度 | 状態 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 速度 | 特性 | 種族 |
N | 通常 | 34633 | 2154 | 889 | 274 | 「メギドへの闘争心」 戦闘不能時、HP100%で蘇生する(残り[2回]) 蘇生する毎に全ての状態異常耐性が上昇する さらに自身のフォトン容量を+1し、受ける状態異常のターン数を-1する | 飛行 不定形 |
H | 通常 | 56508 | 2290 | 1294 | 350 | [3回] |
VH | 通常 | 80640 | 2441 | 1617 | 420 | [4回] |
※スペースの都合上割愛しているが、蘇生するたびに残り蘇生回数の表記は減る
- スキル・覚醒スキル・奥義
難易度 | スキル | 覚醒スキル | 奥義 |
| 大暴れ | 劣者淘汰 | マッドストロム |
N | 2ターンの間、自身の攻撃力を30%上昇させる さらにデスギフトとレイズギフトを付与する 【デスギフト効果】 戦闘不能時、敵全体にかかっている強化を解除する 【レイズギフト効果】 蘇生されたとき、HPが[40%]以下の敵全体を即死させる | 敵全体に攻撃力1.5倍のダメージ さらに[70%]の確率で覚醒ゲージを-1する 【自身が戦闘不能になるたびスキルLV上昇】 【Lv2】[70%][減少した覚醒ゲージを自身に加算する] 【Lv3】[80%][減少した覚醒ゲージを自身に加算する] 【Lv4】[90%][減少した覚醒ゲージを自身に加算する] 【Lv5】[100%(無表記)][減少した覚醒ゲージを自身に加算する] | [敵単体]に攻撃力[0.85倍]の2連続ダメージ さらに敵のHPが50%以下のとき、ダメージが2倍になる 【自身が戦闘不能になるたびスキルLV上昇】 【Lv2】[敵単体] [1.25倍] 【Lv3】[敵一列] [1.25倍] 【Lv4】[敵全体] [1.25倍] 【Lv5】[敵全体] [1.25倍] [80%の確率で2ターンの間、悪夢状態] |
H | [60%] |
VH | [80%] |
攻略の基本となる情報 †[編集]
複数回の撃破が必要 †[編集]
成り損ないは特性により、撃破後に自身を自動蘇生します。
この蘇生は(一部の味方の技と異なり)強化解除はできず、状態異常の完殺も入りません。
よって、必ず複数回の撃破が必要です。
また難易度により自動蘇生の回数が増えるため、
Nでは3回、Hでは4回、VHでは5回分の撃破が必要になります。
さらに蘇生回数に応じて敵の技が強化されるため、H・VHはその点でも難易度が上がります。
攻撃手段を決める †[編集]
削るべき総HP量はNでも10万以上、Hで25万近く、VHになると40万以上になります。
くわえて、蘇生のたびに撃破する必要があるため、
一撃大火力ではなく、継続的にある程度大きなダメージを出し続けられる手段が原則必要です。
※完全な持久戦ができる場合は例外となります。
この攻撃手段選びが、本ステージでのパーティ編成の軸となります。
以下、代表的な例を幾つかご紹介します。
継続的に大ダメージを出す手段の筆頭です(怒闘トランス自体の解説はこちら)
ただし、怒闘にできるメギドが必須で、さらに他者をバーサークできるメギドが欲しいところです。
イベント加入のイポスCはこの条件をどちらも満たすため、非常におすすめです。
怒闘 †
+
| | 怒闘の手段一覧
|
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[怒闘の手段一覧>戦術逆引き3#dotou]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き3,section=(filter=^怒闘$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
バーサーク †
+
| | バーサークの手段一覧
|
※対象の種類・条件等により利用できない手段が含まれる場合があります。
該当 | 入手 | 属 | 種別 | 対象 | 発動時 | 継続 | 最大 | 備考 | ティアマト | 召喚 | C | 特性 | 自身 | 25% | 25% | 125% | フォトンが与えられずにターン終了時 | ベレト | メイン | C | 覚スキ5 | 自身 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | | EXベローナ | イベ | C | CT1 | 自身 | 50% | 25% | 150% | ベレト専用 | ゼパルC | 召喚 | C | 奥義4 | 味単 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | | ダゴン | 召喚 | C | 奥義5 | 自/両隣 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | 1回目は自身のみ、2回目は自身+両隣 | イポスC | イベ | C | 奥義4 | 味単 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | | サレオスC | 召喚 | C | 特性 | 自身 | 25% | 25% | 125% | 攻撃で3回被ダメ時 | サレオスC | 召喚 | C | 奥義4 | 味単 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | | フルカスC | 召喚 | C | 特性 | 自身 | 25% | 25% | 125% | 行動開始時に自身が覚醒状態の場合 | フルカスC | 召喚 | C | 奥義4 | 味単 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | | オセC | イベ | C | 奥義5 | 自身 | 25%/50% | 25% | 125%/150% | |
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[バーサークの手段一覧>戦術逆引き3#berserk]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き3,section=(filter=^バーサーク$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
専用霊宝ありのベレトも怒闘および自身バーサークが可能ですが、他者バーサークができないのが難点です。
他者バーサーク役がほかにいない場合は、怒闘攻略はやや難しいでしょう。
なおアタッカー自体はバーサークできれば誰でもいいので、カウンターメギドから幅広く選べます。
ただ高難易度だと後半は速攻を続けたいことから、強力な攻撃を連発しやすい方が向いています。
なかでもおすすめなのは、敵より素早くてなおかつ覚醒特効も使えるアロケルです。
そのほか一例ですが、ゲージが短く被弾で奥義レベルの上がるシャックス、条件込みで奥義連発ができるインキュバスC、
素早さは遅いですが覚醒スキル連打がしやすいティアマト、ゲージが短いベルフェゴールなども良いでしょう。
またイポスCの加勢、ゼパルCのバーサーク中にアタック追加、などを使って一気に畳みかけるのも有効です。
ただし、怒闘では自傷ダメージにより毎ターンHPが大きく削られるため、即死対策がやや難しいです。
詳細は後述しますが、HP維持が難しい場合は、状態異常による妨害を中心にした方がいいでしょう。
ベリアルの固定砲台、またはストラスRの奥義・スキルのような高点穴を連発できる戦術でなら
本ステージのような継続火力が求められるステージも点穴で攻略可能です(点穴自体の解説はこちら)。
以下、配布のベリアルLv70を例に、N~VHの必要ダメージ目安を掲載します。
- N(敵HP34633)
- H(敵HP56508)
- 点穴100からの4発で58800ダメージ
- 系譜一心ありの場合、点穴120からの3発で73000ダメージ
- VH(敵HP80640)
- 点穴100からだと5発で66000ダメージ ※撃破不可
- 系譜一心ありの場合、点穴120からの4発で89200ダメージ
N・Hではそれほど大きな問題にはなりませんが、
VHになると系譜一心により点穴上限を120まで引き上げておかないと撃破が難しい点は注意してください。
また固定砲台に一度なってしまうと2ターン経過するまでは点穴の溜め直しができません。
EX真珠姫ルゥルゥもCT2であることもあわせて、どうしても蘇生後に毎回速攻というのは困難です。
怒闘に比べるとベリアル以外の編成の自由度が高いため、
なるべく防御・妨害面に枠を多く割いて、耐久しやすい状況を整えましょう。
またストラスRの場合、N・Hは点穴100×3で60000、VHは120×3で86400で撃破可能です。
奥義ゲージを溜め直したりスキルフォトン供給手段を用意する必要はありますが、
敵のクラス補正を受けない前列揃えでも戦える(=耐久しやすい)というメリットがあります。
バレット †[編集]
バレットを先に大量に溜めておき、これを消費して速攻を目指します(バレットアーツ自体の解説はこちら)。
おすすめアタッカーは最大10個の大量消費のできるオリエンスです。
ニスロクも3個ずつ使って高倍率奥義が撃てるため、次点で候補となるでしょう。
またどちらの場合も、飛行特効バレットが作れるフォカロルRがいると、ダメージを伸ばしやすくなります。
その他の攻撃手段 †[編集]
そのほか、クリア編成報告などから一部抜粋してご紹介します。
- 協奏
- 継続火力が出しやすい戦術で、N攻略などは問題なく行えます。
高難易度だと敵防御力が高くなるのがやや難点ですが、クリア不可能というわけではありません。
- 追加ダメージ
- 常設のアンドレアルフスの奥義で追加ダメージをつけて殴るものです。
同奥義のダメージ軽減とSRヘルヘブンをあわせることで耐久しやすく、汎用性が高めなのが魅力です。
- ネクロ
- わざと倒されては蘇生を繰り返してソウルを溜めて自軍を強化する方法です。
蘇生されないとダメージ軽減以外のネクロの恩恵は受けられないため、狙われやすい後列をメインアタッカーにすると良いでしょう。
即死対策 †[編集]
成り損ないはスキルによって、自身にデスギフトとレイズギフトを付与します。
デスギフトは死亡時、レイズギフトは蘇生時に効果が発動する特殊状態(強化解除不可)です。
そのため、一度でもスキルを使われていると、撃破時に全体強化解除が発動し、
さらにHPが一定以下のメギドが即死してしまいます。
この対策は大きく三種類に分かれます。
感電を入れる †[編集]
全体的に状態異常が通りやすいボスのため、感電によってスキルを使わせないまま倒す方法です。
初期状態ではマイナス耐性と推定されほぼ確実に入りますが、
蘇生ごとに徐々に状態異常耐性は上昇していきます。
VHの最終形態でも感電耐性は推定60%のため、感電が入れられなくなるということはありませんが、
命中率を上げる工夫は必要になってくるでしょう(詳細は後述)。
感電 †
+
| | 感電の手段一覧
|
※対象の種類・条件等により利用できない手段が含まれる場合があります。
+
| | 特性・MEによる確率発動
|
※青字は発生率
該当 | 入手 | 属 | 種別 | 対象 | 確率 | 継続 | シャックス | メイン | C | ME | C | 100%(10%) | 2T | シトリー | 召喚 | C | ME | C | 100%(10%) | 2T | アガレスC | イベ | C | ME | C+S | 100%(15%) | 2T | フルフルC | 召喚 | C | ME | C+T | 100%(15%) | 2T | ウァプラ | 召喚 | B | ME | B | 100%(10%) | 2T | インプ | 召喚 | B | ME | B+T | 100%(10%)*3 | 2T | フルフル | 召喚 | B | ME | B | 100%(10%) | 2T | バエル | メイン | B | ME | B | 100%(10%) | 2T |
|
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[感電の手段一覧>戦術逆引き1#shock]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き1,section=(filter=^感電$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
配布だとシャックスが定番ですが、耐性の高い後半用にRエリンギーグなど感電オーブを用意するのもありでしょう。
召喚加入なら、インプがスキル+で命中率100%(ただし耐性の影響は受ける)を持ちます。
また長期戦となることから、めまいと感電を同時に試行できるアガリアレプト起用も手です。
HPを維持する †[編集]
本ステージのレイズギフトの即死は、HPが一定(N40%、H60%、VH80%)以下が対象となります。
そのためHPを上記以上に維持しておくことで回避できます。
ただし戦術との相性が大きく、怒闘のようにHPが常に減少する場合は維持が大変です。
この場合は、感電を入れる方が良いでしょう。
そのほかやや特殊な方法として、HP吸収MEを利用して攻撃しつつ回復、という手もあります。
また高難易度だと後述の奥義対策もあわせて考える必要が出てきます。
強化解除されない即死耐性 †[編集]
強化解除されない方法で即死耐性を付けることも可能です。
もっとも分かりやすいのはムルムルのMEによるラッシュの即死無効化です。
点穴が軸の場合は、とくに相性が良いです。
またカウンターであれば、ストーリー入手のSSRレイジファントムにより80~90%の耐性が付けられます。
さらに万全を期したい場合、作成難度は高いですが金霊宝と組み合わせれば100%も実現可能です。
ベレト、フェニックスC、スコルベノトのような範囲蘇生持ちに耐性をつけるだけでも立て直しが可能となります。
奥義対策 †[編集]
奥義は、初期状態では0.85倍の2連撃ですが、蘇生ごとにレベルが上がって強力になっていきます。
Lv2で1.25倍2連撃、Lv3で範囲が列に、Lv4(H以降のみ)で範囲が全体に、そしてLv5(VHのみ)で80%悪夢が付きます。
めまいを入れる †[編集]
めまいも有効なため(おおよそ感電と同耐性?)、そもそも奥義を使わせない戦術です。
ただし、感電同様に状態異常耐性は撃破するたびに上がっていくため、
とくに高難易度の後半は命中率を高くする工夫がいります。
ダメージブロック †[編集]
レベルごとに対策も異なってきますが、まずLv2までは単体攻撃なのでかばうが有効です。
ブニ・ザガンをはじめとしたダメージブロックの盾役で、ダメージをゼロに抑えるのもありです。
Lv3からは列、さらにLv4では範囲攻撃になるため、
これを安全に受けるには、範囲ダメージブロックならボティス奥義、列を揃えてのSRヘルヘブンなどが候補になります。
戦術にもよりますが、クラス補正を受けない前列編成の方が適しています。
またグレモリーの奥義をアタック強化して使うことでのアタックダメージ全体100%軽減が可能です。
さらに一手間はかかりますが、ガープのアタック強化奥義を全体化するという手もあります。
悪夢対策 †[編集]
VHで到達するLv5でのみ、悪夢にもかかってしまいます。
ほぼ一撃で倒せる手段があるならば、最終形態は速攻するというのも一つの正解です。
一方、多少なりとも長期戦が必要で、なおかつめまいなどに頼らない場合、
状態変化耐性(予防)をつけて戦うのが良いでしょう。
状態変化耐性 †
+
| | 状態変化耐性の手段一覧
|
※対象の種類・条件等により利用できない手段が含まれる場合があります。
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[状態変化耐性の手段一覧>戦術逆引き2#prevention]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き2,section=(filter=^状態変化耐性$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
メギドでは、ユフィール、サキュバスBのスキル、
オーブでは、SR古の狂竜、SRクラウンブラブナが代表的な手段となります。
なかでも、フォラスにSRクラウンブラブナを持たせればCT1となり、常に予防状態を維持することも可能です。
また怒闘戦術の場合、ゼパルCの覚醒スキルでもバーサークキャラに状態変化耐性がつけられます。
その他のポイント †[編集]
状態異常について †[編集]
感電、めまいが有効であることはすでに述べていますが、
それ以外にも、睡眠、ねずみ化、さらには即死など非常に強力な状態異常も入ります(詳しくは耐性一覧表参照)。
しかし、強力な異常は概して蘇生時の耐性上昇量が大きいです。
何度か蘇生すると耐性100%も超えてくるので、それだけで勝てるというわけではありません。
ただ、大幅な命中率上昇手段(例:アクィエルのスキル)があれば話は別で、
たとえば最後まで睡眠を通してのクリア報告もあります。
異常命中率を上げる方法 †[編集]
めまい・感電は蘇生ごとの耐性上昇はゆるやかですが、それでもVHの最後では60%程度まで上がります。
100%命中率の技・オーブでも成功率はかなり下がるため、命中率アップ手段を併用したいです。
以下、代表的なものを掲載します。
- ME
- オーブ
- 霊宝
- 極銀の片眼鏡(+3%/カウンター/銀/大)、紅のプロトポロス(+4%/カウンター/金/大)
- 技
- アクィエル(スキル+のLv5で+150%)※スキル強化で+225%
- オリアスC(奥義+で+30%)※アタック強化で+45%
+
| | その他、自身に+10%
|
※自身が対象で+10%のMEは数が多いためこちらに格納
|
アクィエル以外は、ひとつひとつの効果はそこまで大きいものではありませんが、
複数組み合わせれば効果は加算となるため、成功率をかなり引き上げることができます。
とくにイベント加入かつ、ME・奥義のどちらでも命中率を上げられるオリアスCは、
フォトンが見える特性、めまいと呪いを同時にかけられる覚醒スキル含めて、この戦闘と相性が良くなっています。
有効な妨害手段 †[編集]
耐性詳細表(記号) †[編集]
ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。
- ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の◎)
- マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
- ○:1%~30%
- △:31%~99%
- ×:100%以上
- スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
- 無効:完全無効
+
| | 耐性詳細表(N)
|
・特に有用な手段は項目名を青太字
・項目名タップで戦術逆引きの各手段へジャンプ可能
・全難易度で耐性共通時はセル結合
- 備考:感電をはじめとする蘇生後も通りやすい異常(◎→○→△)は-20→20→60%、
より通りづらくなる異常(◎→×→×)は-20→120→180%と考えられる
|
+
| | 耐性詳細表(H)
|
・特に有用な手段は項目名を青太字
・項目名タップで戦術逆引きの各手段へジャンプ可能
・全難易度で耐性共通時はセル結合
- 備考:感電をはじめとする蘇生後も通りやすい異常(◎→◎→○→△)は-20→0→20→60%、
より通りづらくなる異常(◎→△→×→×)は-20→40→120→180%と考えられる
|
+
| | 耐性詳細表(VH)
|
・特に有用な手段は項目名を青太字
・項目名タップで戦術逆引きの各手段へジャンプ可能
・全難易度で耐性共通時はセル結合
- 備考:感電をはじめとする蘇生後も通りやすい異常(◎→◎→○→△→△)は-20→0→20→40→60%、
より通りづらくなる異常(◎→△→×→×→×)は-20→40→120→160→180%と考えられる
|
+
| | 以前の評価一覧表
|
耐性詳細表が実装される以前に、耐性一覧表の検証を元に仮判定していた評価一覧表です。
なお、ゲーム側で公開されている現行の耐性詳細表とは各記号の意味するものが異なるのでご注意ください。
※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。
後述の検証データ(耐性一覧表)をもとに、各妨害手段の入りやすさについて評価した表です。
※すべての妨害を記載すると細かくなりすぎるため、表内の項目は主要なものに限定しています。
+
| | 評価目安(表の見方)
|
厳密な評価が難しいものもあるため、あくまでも「目安」です。必要に応じて修正してください。
■評価目安
- 空欄:未確認(または未評価)
- ×:極めて高い耐性を持つ。アクィエルのスキル等がないと通すことは難しい
(100%耐性の他にも睡眠耐性70%以上・病気耐性80%以上など、現状ではME・霊宝等がないと無効ラインを超えられない耐性を含む)
- △:通るが耐性が高めで、安定して入れ続けることは難しい
- ○:有効(特筆するほどではないもの、または情報が足りない時点での仮評価)
- ◎:低耐性
- ☆:耐性なし、あるいはマイナス耐性
■補足
- 攻略上で有用であることを強調すべきものは項目の異常名を青字にする。
- 評価を断定しづらい場合は「?」を後ろに付けて良い。
- 表の初期項目以外の妨害手段(やや汎用性の低いもの)は、表外の備考欄に記載することで対応。
ただし攻略において非常に有用な手段である場合には、表の項目自体の追加も可。
- 表内の項目名は、戦術逆引きページの各項目へのリンクとなっています。
■注意点
不特定多数の方が編集に参加するというwikiの性質上、編集者や対象ページによって評価基準に若干の揺れが生じる可能性があります。
+
| | より詳しい補足
|
メギド72では技・オーブごとに命中率が異なること、さらに命中率を変動させる要素も複数ある(ME・霊宝・アクィエル等)ことから、
「耐性が何%の時点から○となるのか、△となるのか」を厳密に定義することは困難です。
例として、敵の感電耐性が50%と判明している場合、シャックスの感電80%とインプ・オーブの感電100%では評価が分かれることも考えられます。
同様に他の妨害でも命中率の差異はあり、さらに今後の実装で状況が変化することも考えられます。
そのため、こういった場合にどちらの評価を取るかは各編集者の方の判断となります。断定を避けたい場合は「?」を付けることでご対応ください。
|
|
- 備考:完殺無効。初期状態での異常耐性は全体的にかなり低め。一部はマイナス耐性を持っている
感電耐性はN:-20→20→60、H:-20→0→20→60、VH:-20→0→20→40→60と推定される
めまい耐性もおそらく同様
|
耐性一覧表(数値検証) †[編集]
※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。
- 耐性一覧表の編集に関して
- 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
- 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
- ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
- マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
- 参考:状態異常・強化・弱体
+
| | 耐性一覧表(N)
|
難易度 | N | 妨害手段 | 成り損ない (初期) | 成り損ない (1回蘇生) | 成り損ない (2回蘇生) | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | | 40 | | 40 | | 40 | めまい | | 40 | 1 | 40 | 60 | 70 | 感電 | | 20 | 20 | 30 | 60 | 70 | 呪い | | 40 | 1 | 40 | 60 | 70 | 暗闇 | | 50 | | 50 | | 90 | 睡眠 | | 20 | 120 | 121 | 180 | 181 | 凍結 | | 40 | 120 | 130 | 180 | 181 | 混乱 | | 50 | 1 | 50 | 50 | 100 | 束縛 | | 60 | 1 | 60 | 60 | 61 | 病気 | | 40 | | 40 | 40 | 80 | 列移動 | | 100 | 100 | | 100 | | 煉獄の炎 | | 40 | | 40 | | 40 | ねずみ化 | | 50 | 120 | 122 | 180 | 186 | ゾンビ | | 70 | 120 | 140 | 180 | 200 | 悪夢 | | 50 | 120 | 123 | 180 | 183 | 完殺 | 250 | | 100 | | 100 | | 即死 | | 1 | 40 | 41 | 415 | | 執心 | | 100 | | 100 | | 100 | 攻撃力低下 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 防御力低下 | 1 | 100 | | 100 | 1 | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | | | | F容量低下 | 80 | 90 | 80 | 90 | 80 | 90 | 火耐性低下 | 1 | 100 | | 100 | | 100 | 雷耐性低下 | | 100 | | | | | F破壊 | 50 | 70 | 50 | 80 | 50 | 80 | F奪取 | 100 | | 100 | | 100 | | 覚醒減少 | 100 | | 100 | | 100 | | F転換 | 100 | | 70 | | | | F劣化 | | 60 | | 80 | | 80 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | | | |
|
+
| | 耐性一覧表(H)
|
難易度 | H | 妨害手段 | 成り損ない (初期) | 成り損ない (1回蘇生) | 成り損ない (2回蘇生) | 成り損ない (3回蘇生) | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | | 40 | | 40 | 40 | 41 | 120 | 121 | めまい | | 40 | | 40 | | 50 | 60 | 70 | 感電 | | 20 | | 20 | 20 | 30 | 60 | 63 | 呪い | | 40 | | 40 | | 40 | 60 | 70 | 暗闇 | | 50 | | 50 | | 50 | 60 | 80 | 睡眠 | | 20 | 40 | 50 | 120 | 121 | 180 | 181 | 凍結 | | 40 | 40 | 50 | 120 | 130 | 175 | 190 | 混乱 | | 50 | | 50 | | 50 | 50 | 100 | 束縛 | | 60 | | 60 | | 60 | 60 | 61 | 病気 | | 40 | | 40 | | 40 | 40 | 80 | 列移動 | | 60 | 1 | 60 | 100 | 140 | 175 | 200 | 煉獄の炎 | | 40 | | 40 | 40 | 60 | 120 | 130 | ねずみ化 | | 50 | | 50 | 120 | 122 | 160 | 210 | ゾンビ | | 70 | | 70 | 110 | 130 | 170 | 220 | 悪夢 | | 50 | | 50 | 120 | 135 | 160 | 210 | 完殺 | 100 | | 100 | | 100 | | | | 即死 | | 1 | 35 | 50 | 100 | 130 | | | 執心 | | 100 | | | | | | | 攻撃力低下 | 1 | 100 | 1 | 100 | | 100 | | 100 | 防御力低下 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | | | | | | F容量低下 | 80 | 90 | 80 | 90 | 80 | 90 | | 90 | 火耐性低下 | 1 | 100 | 1 | 100 | | 100 | | | 雷耐性低下 | | 100 | | | | | | | F破壊 | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | F奪取 | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 覚醒減少 | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | F転換 | 100 | | 100 | | | | | | F劣化 | 1 | 60 | 1 | 70 | 1 | 80 | 1 | 80 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | | | | | |
|
+
| | 耐性一覧表(VH)
|
難易度 | VH | 妨害手段 | 成り損ない (初期) | 成り損ない (1回蘇生) | 成り損ない (2回蘇生) | 成り損ない (3回蘇生) | 成り損ない (4回蘇生) | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | | 40 | | 40 | | 40 | 40 | 41 | 60 | 61 | めまい | | 40 | | 40 | | 40 | 40 | 50 | 60 | 70 | 感電 | | 20 | | 20 | 20 | 30 | 40 | 41 | 60 | 63 | 呪い | | 40 | | 40 | | 40 | 40 | 50 | 60 | 70 | 暗闇 | | 50 | | 50 | | 50 | | 60 | 60 | 80 | 睡眠 | | 20 | 40 | 50 | 120 | 121 | 160 | 161 | 180 | 181 | 凍結 | | 40 | 40 | 50 | 120 | 130 | 160 | 175 | 180 | 181 | 混乱 | | 50 | | 50 | | 50 | 1 | 50 | 50 | 100 | 束縛 | | 60 | | 60 | 1 | 60 | 1 | 60 | 60 | 61 | 病気 | | 40 | | 40 | | 40 | 40 | 80 | 40 | 80 | 列移動 | | 100 | 1 | 60 | 120 | 140 | | 175 | 175 | 250 | 煉獄の炎 | | 40 | | 40 | 40 | 60 | 80 | 90 | 120 | 130 | ねずみ化 | | 50 | | 50 | 120 | 122 | 160 | 210 | 160 | 210 | ゾンビ | | 70 | 1 | 70 | 110 | | 145 | 170 | 70 | 220 | 悪夢 | | 50 | | 50 | 120 | 130 | 160 | 170 | 145 | 210 | 完殺 | 100 | | 100 | | 100 | | | | | | 即死 | | 1 | 35 | 50 | 100 | 145 | 345 | | | | 執心 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | 攻撃力低下 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 防御力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 1 | 100 | | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | 60 | | 100 | | 100 | | 100 | F容量低下 | 142 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 火耐性低下 | | 100 | | 100 | | | | | | | 雷耐性低下 | 1 | 100 | | | | | | | | | F破壊 | 100 | | 100 | | 100 | | 80 | | 80 | | F奪取 | 108 | | 108 | | 108 | | 108 | | 108 | | 覚醒減少 | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | F転換 | 100 | | | | 70 | | | | | | F劣化 | 1 | 60 | 1 | 100 | | 80 | 1 | 100 | | 100 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | | | | | | | |
|
+
| | 反復試行のデータ
|
同一条件での複数回試行のデータについては、以下のテンプレートで箇条書き行を追加してご記入ください(目安として合計5回以上~)。
例:灘王アトラロック 成功25/失敗5 感電90%(シャックスのスキル+・自身ME)
敵名(難易度) 成功○/失敗○ 状態異常名○%(手段・補助1・補助2)
- 成り損ない(VH、初期段階) 成功100/失敗0 感電80%(シャックスのスキル+)
- 成り損ない(VH、初期段階) 成功9/失敗1 感電70%(ウァプラの覚醒スキル+)
- 成り損ない(VH、初期段階) 成功100/失敗0 めまい80%(フラウロスのスキル+)
- ここに貼り付け
|
コメントフォーム †[編集]
クリア編成報告用フォーム †[編集]
クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。
+
| | クリア編成報告用フォームを開く
|
※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には修正依頼フォームまでご連絡ください。
※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。(テスト投稿したい場合はこちら)
+
| | クリア編成報告用テンプレート
|
クリア報告:&now;
■ステージ:74
■難易度:N/H/VH
■編成
1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
■ポイント
ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
#region(詳細)
3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
|
|
通常コメントフォーム †[編集]
※行頭・行末の半角スペース、空白行などは自動削除されます。