当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

敵ステータス [編集]

守護竜ネイロード(バースト/トルーパー/覚醒ゲージ6) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    N(Lv47)通常124351038428321「遺跡の守護者」
    HPが30%以下のとき、地形の持続ターンが+2される
    龍、飛行
    H(Lv57)通常201411510595447
    VH(Lv67)通常277141906716538
  • スキル・奥義
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    ライトニングレインライトニングイリュージョンライトニングブレス
    N(Lv47)敵横一列に攻撃力1.2倍の雷ダメージ。さらに50%の確率で、2ターンの間、敵を感電状態にする2ターンの間、敵全体を感電状態にする敵全体に攻撃力2倍の雷ダメージ。2ターンの間、帯電の地形効果で0.5倍の継続ダメージを与え、確率で感電させる
    H(Lv57)
    VH(Lv67)

攻略の基本となる情報 [編集]

列攻撃への対策が必要 [編集]

守護竜ネイロードのクラスはトルーパーであり、またスキルフォトン1つで確率感電をともなう列攻撃を繰り出すことができます。
後列(≒スナイパー)に対する攻撃補正が高いトルーパーによる列・全体攻撃。
強力な列攻撃を持つトルーパーメギドが味方にいるプレイヤーにとってはその脅威は実感的でしょう。
そして覚醒スキルはダメージこそないものの全体感電、奥義に至っては全体雷ダメージに加えて帯電の全体地形が加わります。

つまり、

  • 「かばう」で味方を守ることが難しくなる
  • 味方にスナイパーが多ければ多いほど、スキルフォトン1つが脅威になる
  • 感電対策がない場合、スキル主体の味方ほどその戦力を封じられてしまう

本稿では以上を踏まえ、以下に対策案を上げます。

フォトン破壊・フォトン奪取が有効 [編集]

守護竜ネイロードはフォトン破壊およびフォトン奪取の耐性がないと考えられ、これらが表記通りの確率で(確率表記がない場合は確定で)入ります。

フォトン破壊

+  フォトン破壊の手段一覧

フォトン奪取

+  フォトン奪取の手段一覧

スキルによるフォトン破壊・フォトン奪取 [編集]

この役割には、スキルフォトン1個で70~80%の確率でフォトン破壊を繰り出せるグレモリーアリトンアンドレアルフス(常設イベント配布)が向いています。
あるいはフォトン破壊よりも確率は大幅に落ちるものの、同じくスキルフォトン1個で35~45%でのフォトン奪取が可能なマルファスハーゲンティアモンサキュバスを採用するという手もあります。
出現したスキルフォトンを味方が優先的に奪っていくことで、守護竜ネイロードに確率感電つきの列攻撃スキルを撃ちにくくする効果もあります。

  • アンドレアルフス
    常設済みのイベント配布キャラであり、素早い前列キャラのため、レベルにもよりますが守護竜ネイロードに先んじてフォトンを破壊して敵を1手分行動不能にできます。
    育成さえできていれば最適解の一つと言えます
  • グレモリー
    素早さがそれほど高くないためどうしても先手を打たれやすく、フォトン破壊が2手目になる点を補う対策が必要になります。
    ただし、奥義のアタック遮断が極めて強力なため、奥義を撃たれても(全体帯電のダメージ以外は)大打撃にならないといった利点もあります。
    さらにリーダーに起用すればスキルでのフォトン破壊の確率が90%に上昇します。
  • アリトン
    素早さは十分ですが、後列であるためフォトン破壊が外れた場合、スキルを十分に取れなかった場合にやや不利となります。
    感電対策や防御手段が必要です。
  • フォトン奪取スキル持ち(ハーゲンティ、アモン、サキュバス、マルファス)
    高水準な素早さを持っているため、守護竜ネイロードに先んじての行動は十分可能ですが、そもそもフォトン奪取の確率があまり高くないため過信はできません。あくまで上記のキャラクターを持っていない場合の次善策といったところでしょうか。
    マルファスの場合あまり素早さが高いとは言えませんが、専用霊宝を装備することで素早さが大幅に上昇するため先手を取りやすくなります。

覚醒スキルや奥義によるフォトン破壊・フォトン奪取 [編集]

覚醒スキルや奥義の場合はスキルと比べて覚醒ゲージを溜める手間が必要となるため、効率では劣ります。
一方でスキルによるものより高確率になる傾向があり、確定破壊・奪取ができるメギドも多いです。
(ただし、列や全体範囲のものは全般的に低確率)
枠に余裕があればスキル破壊要員に追加で編成して、余ったチャージやアタックを優先的に回すことで保険や足しにするのがいいでしょう。

オーブによるフォトン破壊・フォトン奪取 [編集]

いずれもチャージターンが長いため、オーブのみをメインの妨害手段として起用することは厳しいでしょう。
しかしサブの妨害手段として見ればフォトンの出によらず使えるのもあって有用で、
余ったオーブ枠を破壊・奪取技持ちで埋めることでより自由なタイミングでネイロードの行動を潰せます。

具体的に使えるオーブとしては、とりわけガチャ産のRオーブゴーストフリーズソウルがあればカウンターに装備させておくとよいでしょう。
また直前のステージ26で入手できるディヴァガル(ラッシュ)も有効です。
一方で列対象のものはSSRオーブであっても概して確率が低く、上記のRオーブで十分でしょう。

感電への対策 [編集]

メギドの顔ぶれ・育成状況や所有オーブの揃い具合によっては、フォトン破壊・フォトン奪取が厳しいこともあり得ます。
ネイロードはフォトン容量低下に対して高い耐性を持っているため、そちらでの行動妨害はあまり現実的ではありません。
また、フォトン破壊・奪取も確実に成功するわけではないため、編成によっては感電への対策も講じておきたいところです。
幸いネイロードのスキルによる感電の成功率は50%と極端には高くなく、強化解除が飛んでくる心配もないため、手持ちに応じて様々な対抗策を講じることができます。

  • アガレスインプ
    MEでバーストスタイルのメギドに対して感電無効を付与できます。
    特にアガレスは高耐久のスナイパーでもあるため、囮としての適性も高いです。
  • フルフルC
    MEでカウンターに感電無効を付与し、さらに自身のスキルでエレキ状態になることで雷ダメージを半減します。
    引けていればワンボトム要因としては最適と言えます。
  • アンドラス
    MEでラッシュスタイルのメギドに対して全状態異常耐性50%を付与できます。
    これだけでもスキルによる感電なら完全に無効化できるほか、感電耐性オーブと組み合わせることで感電耐性を98%まで上げることができ、覚醒スキルについてもほぼ防ぐことができるようになります。
  • 感電耐性オーブ
    スキルに関してはSSRオーブ(80〜90%)なら未強化でも確実に防ぐことができるほか、Rオーブ(40〜48%)でも強化済みであればほぼ防ぐことができます。
    特に槍の幻獣体ブニ(カウンター・SSR)は常設のイベントで確実に入手できることもあり非常に有用です。アムドゥスキアス等の囮役スナイパーに持たせておくとよいでしょう。
    メインストーリーで入手可能なものではソルジャーバグ(ラッシュ・R)が候補に上がるほか、セーレがいるならMEと組み合わせることでつちのこ(カウンター・N)でも50%以上の耐性を得られます。
  • サキュバスBユフィール
    スキルで列に対して状態異常予防をかけられるメギドです。
    特にサキュバスBは前衛のため狙われにくく、万一感電させられた場合でも奥義で治療ができるため立て直しも容易です。
    ただし素の状態では若干素早さが足りずネイロードに先手を取れないため、モラクス等のMEやメイジマーマン(SR)でフォローしてやるのが良いでしょう。
    ユフィールなら素の素早さでも先手を取れますが、こちらはスナイパーのため耐久面のフォローが必須です。
  • 古の狂竜(カウンター・SR)、クラウンブラブナ(バースト・SR)
    味方全体に状態異常予防をかけられるオーブです。
    CTが2ターンとやや長いのでそこまでを乗り切る手段が必要です。

そのほかこまめに感電を治療するというのも一つの手です。
メギドであればサレオス(バーストファイター、全体治療)、アンドラス(ラッシュトルーパー、単体治療)、セーレ(カウンターファイター、単体治療)などが候補に上がります。
これらのメギドに加え、シルバートーム(カウンター・R、全体治療)が使用できれば、感電させられても即座に治療して味方のスキルを使用可能にできるでしょう。
ただし、出現するフォトン列が全てスキルであった場合などは、敵が単体であるため複数回感電攻撃を受けることになります。
1手目で受けた感電を治療しても2手目にやはり感電、となる事態も考えられるため、やや運が絡みます。

覚醒減少を用いて、敵の覚醒スキルや奥義を撃たせない [編集]

覚醒減少も高い確率で効果を発揮します。

覚醒ゲージ減少

+  覚醒ゲージ減少の手段一覧

特にブネはリーダーに据えることで覚醒スキルやラッシュ用Rオーブ「カラミティエッグ」によって、条件が整えば1Tに最大で覚醒ゲージ-6が可能になる(高確率ながらいずれも確定ではないことに注意)など、覚醒減少役としては最適です。

高耐久のスナイパー単独で列攻撃を引き受ける [編集]

高攻撃力、かつ「かばう」でカバーできない列・全体攻撃を持つトルーパーである守護竜ネイロードに対し、スナイパー中心の編成で挑むことはかなりの危険を伴います。
とはいえ、全員が前衛になってしまうとやはり威力の高い列攻撃の餌食になってしまいます。
そこで耐久力の高いスナイパークラスのメギドを囮として配置することで、これらの問題をある程度解消することが可能です。

マスエフェクトによってバーストスタイルのメギドに完全な感電耐性を与えることができ、また耐久力にも優れるアガレスは、感電対策としては最適のメギドの一人でしょう。
またバースト+スナイパーであれば、モラクスをリーダーにすることで「15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる」を付与できます。
アガレス以外にもプロメテウスダンタリオンフルフルユフィールメフィストなども囮にできます。

ラッシュだとオロバスサタナキアなどに囮にできるメギドが限られますが、シェルドレイクが扱える、入手の容易な感電耐性オーブが多いなどの面では優れています。

また、味方1体に対して素早くダメージ無効化2回を与えることができるアムドゥスキアスメフィストCの単独後列配置も、感電対策さえ充分であれば強力な対策となります。
カウンタースタイルならリーダーにはガープサブナックザガンブニベリトなどが、囮にはフルフルCカイムマルバスネルガルが向いています。
そうしたメギドがいない場合、自軍の中で最も高耐久となるメギドが候補に上がります。
配布ならばマルコシアスの可能性が高いでしょう。

オーブによる防御 [編集]

召喚で入手できるオーブの中には、上記の後列囮による防御に非常に有用なものが存在します。

  • ケイブキーパー(カウンター用SR、2ターン)
    チャージターンこそ重いものの、ダメージを完全にシャットアウト可能となるため効果的です。
  • シェルドレイク(ラッシュ用R、1ターン)、エンキドゥ(ラッシュ用SSR、1ターン)
    味方単体に無効化2回を付与可能です。
    特にナベリウスに装備させた場合は毎ターン使用可能となるため、両者が揃っている際はケイブキーパーを上回る効果を発揮します。
    複数所持しているならば、ラッシュのメギド複数に装備して2ターン目からは毎ターン使用することも視野に入るでしょう。
  • ヌリ(カウンター用SSR、1ターン)
    装備者自身を対象に無効化2回を付与可能です。
    SSRのため一般的な攻略には適しませんが、もしあれば有力候補となります。
  • ピーター(カウンター用SSR、3ターン)
    ヌリと同様、装備者自身を対象に無効化2回を付与可能です。
    ただし列化付与も備わっているため、チャージターンが非常に重くなっています。
  • ホーリーフェイク(カウンター用SR、1ターン)
    味方選択列に対して無効化1回を付与します。
    1回のみではありますが、感電していても使用できる防御手段ということでケイブキーパーその他がない場合はやはり選択肢に入ります。

状態異常耐性の穴を突く [編集]

凍結 [編集]

守護竜ネイロードは、凍結の耐性が極めて低く、高確率で凍結の状態異常が命中するようです。

凍結

+  凍結の手段一覧

ただし、凍結付与攻撃は元々の状態異常の命中率が低い技も多く、%表記のあるものは外れる場合も増えます。
高確率で命中する技を持つメギドとしてアンドロマリウス(覚醒スキル)、オリアス(奥義)、バラキエル(奥義)がいますが*1、いずれもスナイパーのため集中攻撃を受け、さらにアンドロマリウスは列攻撃で感電すると覚醒スキルが使用不能、オリアスは防御力が極めて低いという不安材料があります。
マスエフェクトによる凍結付与も確率が低すぎるため、こちらを大ダメージを与えるための確実な戦術として当て込むことは難しいでしょう。
凍結の命中直後に味方がアタックをかけざるを得ない状況も発生しうる可能性を考えると凍結による大ダメージを狙って仕組むのはかなり難しく、フォトン運に左右されることがあるのを覚悟しておくべきでしょう。
凍結は強力ですが、これだけに頼って勝利することは容易では無いはずです。

最終的には手持ちの中の最適解を [編集]

以上を踏まえ、理想的な戦闘の流れの一つとしては、以下が考えられるでしょう。

  • 覚醒減少によって奥義・覚醒スキルを撃たせない
  • フォトン破壊やスキルフォトンの優先使用によって、スキルも、可能な限り撃たせない
  • それでも撃たれてしまう場合は、高耐久の後列で引き受ける
  • 状態異常(特に凍結)が活用可能。ただしこれだけで完封できる確率は低い

ただし、これらの手段をすべて併用しようとすると、スキルフォトンが足りなくなるという局面も考えられます。
自軍のメギドの陣容次第では、いくつかの戦術は満足に取れない、ということもあるはずです。
最終的にはどの対策に重点を置くべきかを判断するために、プレイヤーごとの試行錯誤が最重要となるでしょう。

(※上記以外の戦術についても、加筆・修正をお待ちしております。)

攻略案の紹介 [編集]

実際の攻略案の紹介です。なお手持ちキャラクターやオーブ、育成度合や難易度、さらに場に出るフォトンの種類によって状況が変わるため、
同じ方法での攻略を保証するものではないのでご了承ください。

アスモデウスによるVH攻略案 [編集]

アスモデウスの高倍率奥義を利用して速攻撃破を狙う案です。
主にVHのフィールドレア目当てで利用できます。

+  詳細

有効な妨害手段 [編集]

耐性詳細表(記号) [編集]

ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。

  • ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の
    • マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
  • ○:1%~30%
  • △:31%~99%
  • ×:100%以上
    • スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
  • 無効:完全無効
    • 妨害命中率をどれだけ上げても有効とならない
+  耐性詳細表(N/H/VH)
+  以前の評価一覧表

耐性一覧表(数値検証) [編集]

※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。

  • 耐性一覧表の編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
    • ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
    • 参考:状態異常・強化・弱体
+  耐性一覧表(N)
+  耐性一覧表(H)
+  耐性一覧表(VH)
+  反復試行のデータ

コメントフォーム [編集]

クリア編成報告用フォーム [編集]

クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。

+  クリア編成報告用フォームを開く

通常コメントフォーム [編集]

本ページの内容に関する情報交換・意見交換にご利用ください。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • フリアエワンボトムとシェルドレイクもちのナベリウスがいたら無傷になりそう -- {xKsiJPARQ2Y} 2019-06-11 (火) 14:32:34
  • ここのモブに当たると心底めんどい -- {6kEt5pRCKyM} 2019-08-09 (金) 10:42:01
  • アンドラス単騎したけどオーブはシェルドレイクが良い -- {MwgP6fuZNmw} 2019-09-06 (金) 10:15:52
  • 敵のHPって変わるものなんですか?今H倒しに行ったら20141だったんですが……攻防速はページ通りでした。 -- {IRsVOa6UawM} 2019-11-24 (日) 16:03:30
    • 修正しました。おそらくステージ31のステータスをコピペして作った時に直し忘れて、誰も気づかなかったのかと -- {K11kLUt5Ja6} 2019-11-25 (月) 05:38:17
      • なるほど!修正ありがとうございました。お手数おかけしました。 -- {IRsVOa6UawM} 2019-11-27 (水) 02:05:58
  • メギドの日ミッション、アムドゥスキアス単騎でクリアしました。
    槍ブニ持たせるだけで感電の驚異はほぼ無くなるから楽で良かったです。 -- {2G9fTdlDUQs} 2020-06-27 (土) 15:43:38
    • アムド単騎、おかげさまでいけました -- {ox5wveVerEg} 2020-07-11 (土) 05:46:05
  • VHスナイパーのみのミッション、BアガレスL、リリムで睡眠入れてクリアできました。要アクィエル(感電防止オーブ)。敵の攻撃力が高いのでバリア石持ち込みが便利かと -- {/QhxNBIsLIU} 2020-06-28 (日) 08:59:42
  • まさかまた戦うことになるとは思わなかった やっぱ強いぜ…協奏! -- {aMEKjaobZss} 2020-06-28 (日) 16:28:55
  • 運営は鬼かと思ったが、アンドロマリウスの凍結で余裕で時間稼げて倒せましたわ。 -- {7Ca.lxB7Tm.} 2020-06-28 (日) 21:32:34
  • Bアガレス軸協奏でいけた。ただ敵の火力が高いのでバリア・回復・蘇生などの防御手段を手厚くした方がいい。 -- {FDq6Nd6t7V6} 2020-06-30 (火) 17:55:03
  • メギドの日ミッションをCフルフルPTでクリアしたけど、普通に攻略するにもCフルフルワンボトムはかなり安定すると思う。スキル全般が雷ダメージなのでエレキ状態のフルフルなら安全に受けることができる。通常アタックは感電無効MEに乗せたかばう役で。ダメージはエレキの固定ダメージで問題無し。 -- {tV3CQeSIbuU} 2020-07-03 (金) 20:53:01
投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

*1 フォルネウスBは☆6未満だと80%のため除外
*1  6ターン目以降
*2  反撃時
*3  3ターン目以降
*4  チェイン数に応じて効果量変化

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-31 (土) 10:22:01 (672d)