※通常版シャックス(カウンター)のページです。リジェネレイト体はシャックス(バースト)をご覧ください。 基本情報 †[編集]各種データ †[編集]「どこに隠れたって無駄無駄!
ステータス †[編集]※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。 能力 †[編集]特性 †[編集]スキル †[編集]
覚醒スキル †[編集]
奥義 †[編集]※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。
マスエフェクト †[編集]「バリバリ行こー!」 人物 †[編集]召喚時キャッチコピー †[編集]触ったものは不幸になる!? 悶絶必至の帯電ファイター! プロフィール †[編集]不幸を呼ぶメギド。禁忌のように避けられ、はれものに触るように扱われていた彼女が追放されたのは、当然のことだった。 キャラストーリー †[編集]
ボイス・台詞 †[編集]
戦闘において †[編集]主な活用法 †[編集]なんといっても便利なのがスキルフォトン1個で感電を与えられる点です。 またカウンターのキャラは素早さが遅めの傾向にありますが、シャックスは特性の素早さ30%アップもあってなかなかの素早さを見せます。 またすべての技に雷属性がついているため、滞水の地形効果(雷ダメージ2倍)と相性が良くなっています。 初期加入キャラですが、序盤はもちろんエンドコンテンツまで活躍する非常に優秀なメギドとなっています。 注意点 †[編集]すべての技が雷属性ですが、感電効果は通常スキルのみで覚醒スキルは帯電地形、奥義はダメージのみです。 滞水地形と雷攻撃のコンボは強力ですが、滞水地形が単体対象だと覚醒スキルの帯電地形で上書きしてしまうので注意が必要です。 また攻撃系スキルが揃ってはいるものの、星6時点でも攻撃力は4桁に届かず、 最高難易度のボスはシャックスですら抜けない速度であることも多く、 おすすめ編成 †[編集]相性の良いキャラクター †[編集]
相性の良いオーブ †[編集]◆支援・妨害役として◆ 妨害系では、フォトン破壊のゴースト(R)や、フォトン奪取のフリーズソウル(R)、確率睡眠の霊魂ムース(R)。 シャックスの素早さは特性込みである程度の高さがありますが、先手を逃したくない場合には素早さ上昇オーブを装備しても良いでしょう。 ◆アタッカーとして◆ サタニックリブラ(SSR)を装備すれば自身に確率かばうを付与できます。 また常設復刻イベント『ソロモン王と秘密のアジト』で入手できるシャックス専用オーブのピヨピヨ(EX)は禁断の書を防御寄りにした性能となっています。 相性の良い霊宝 †[編集]自身のマスエフェクトを合わせても感電確率が90%な彼女にとって、3%とはいえ確率を上げられる極銀の片眼鏡はぜひ付けたい所です。 編集時の注意点 †
コメントフォーム †[編集]最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |