当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

event20181228.png

イベント概要 [編集]

イベントを進めることで、メギド「レラジェ(ラッシュ)」を仲間にすることができます。
またイベント限定アイテムを収集することで、様々なアイテムと交換できます。

+  イベント限定アイテム

開催期間 [編集]

2020年10月28日(水)18:00~常設

+  過去開催分

※イベント参加には、メインクエストのステージ5-4クリアが必要です。
このイベントは常設化済みです。常設化に伴う変更点については以下折り畳み内をご覧ください。

+  常設化による変更点

イベント全体の攻略手順 [編集]

イベントの進め方 [編集]

  1. イベントステージ(1~5・E1~E3)を順番に攻略し、初回クリア報酬および全員生存報酬を獲得します。
    • 難易度は最後のE3-3で推奨Lv60です(レラジェ(ラッシュ)が仲間になる5-3は推奨Lv32)。
    • 戦力が厳しい場合は、育成とイベント効果(後述)を使いましょう。
  2. 自分が安定して回れる最高難易度のステージを周回し、三本矢を集めます。
    • 基本的に後半のステージほど収集効率は良くなります。
    • 因縁のフォトンを使って、随時イベント効果を発動させましょう。
  3. ショップ内の「三本矢 交換所」でアイテムと交換します。

※イベントステージを全員生存クリアした場合、「攻略チケット・EV」が使えるようになります(通常の攻略チケットの使用は不可)。
 ただし一日の使用回数(00:00リセット)には制限があり、本イベントでは一日5回までとなります。

イベント効果について [編集]

イベントステージのフィールドおよびドロップで集まる「因縁のフォトン」を使って、イベント内限定の効果を発動することができます。
またリセットによる振り直しが2回まで可能です。

今回のイベント効果 [編集]

  • 攻撃力上昇(最大Lv25/120%UP)
  • 最大HP(最大Lv25/200%UP)
    • 今回は上昇量が大きい(Lv4で60%、Lv8で100%)
  • 破邪の矢(最大Lv10/7200ダメージ、防御力72%低下)
    • 毎ターン終了時、敵に固定ダメージを与えます。またLv5以降、防御力低下の効果が追加されます。
    • イベントクエストの進行度によってレベルの上限が段階的に開放されます。

おすすめの効果 [編集]

破邪の矢は固定ダメージ(1レベルごとに+800)のため、戦力がまだ十分でないプレイヤーほど強力な効果になります。
とくにE2までの攻略が難しい場合には、最優先で上げて良いと思われます。

攻撃力強化と最大HPどちらも重要ですが、今回は味方の強化を剥がしてくる敵がいない+破邪の矢の存在もあって持久戦がしやすいです。
ただ周回の効率化には攻撃力が役立つため、いったん攻撃力優先で振って交換アイテムを集め、イベント終盤になったらリセットしてHP優先に振り直し最終ステージクリアを目指す流れでも良いでしょう。

イベント報酬 [編集]

キャラクター [編集]

ステージ5-3をクリアすることで、メギド「レラジェ(ラッシュ)」が仲間になります。

交換所 [編集]

イベントステージ攻略で集まる「三本矢」を各種アイテムと交換できます。
交換はショップ内の「三本矢 交換所」から行えます。

交換対象交換可能交換レート優先度備考/合成系素材の原料
レラジェR(オーダーキー使用後)1個5000個イベント報酬メギド
舞扇ピーター3個900個オーブ情報は後述。E1、E2、E3クリアで1個ずつ追加
慰霊の願糸20個25個×メイン初入手はステージ2または塔2F
魂の護符20個25個×メイン初入手はステージ5または塔5F
深海牡蛎20個25個×メイン初入手はステージ4、塔で入手不可
水棲キノコ20個25個×メイン初入手はステージ4、塔で入手不可
魔除けの彫像20個25個×メイン初入手はステージ5または塔4F
ぷるぷる豆15個60個メイン初入手はステージ15、塔で入手不可
ハルマニアギア15個60個メイン初入手はステージ16、塔で入手不可
オーロラキューブ15個60個×メイン初入手はステージ11または塔7F
オーパーツ15個60個×メイン初入手はステージ11または塔12F
禁断の呪具15個60個メイン初入手はステージ16または塔16F
不浄の灰10個95個メイン初入手はステージ24または塔26F
巨人族の金塊10個95個メイン初入手はステージ20または塔36F
悪魔の血10個95個メイン初入手はステージ23または塔23F
[合]プルプァの霊水5個100個-古代蜂の蜜×1、結晶石×1、魔力の濁り水×1、水棲キノコ×1
[合]巫女の耳飾り5個100個-オーロラキューブ×1、火口鉄×2、ヴァイガルドの焔×1
[合]スポンジケーキ5個100個-アースアガリクス×2、地の穀物×3、マジックオイル×1
[合]魔糖キューブ×1(ゴールドパウダー×1、贖罪のリンゴ×1、ネクタルの実×1)
[合]真鍮のベル5個100個×魂の護符×1、火口鉄×1、ブロンズハンマー×1
[合]風丹ドロップ5個100個-妖精の花×1、[合]技の霊水×1、マジックオイル×1、結晶石×1
[B]キマイラの羽根5個200個-ステージ3のボスドロップ(銅枠)
[合]宮廷デザート5個200個-ネクタルの実×2、[合]魔糖キューブ×1、古代蜂の蜜×2、贖罪のリンゴ×1
[合]風元素の魔法薬5個200個マジカルトリュフ×2、[合]魔法の霊水×1、[合]プルプァの霊水×1、グリーンセージ×2
[合]丈夫な布5個200個-慰霊の願糸×1、[B]キマイラの羽×1
[合]翠風のマフラー5個200個-グリーンセージ×1、[合]絹のマフラー×1(慰霊の願糸×1、[合]丈夫な布×1、モーリュの花×1)、[合]技の霊水×1
[B]魔獣の鎖5個300個ステージ1のボスドロップ(銀枠)
[B]キマイラの角5個300個ステージ3のボスドロップ(銀枠)
[B]聖騎士の槍5個300個ステージ11のボスドロップ(銅枠)
[B]肉食虫のハサミ3個400個ステージ7のボスドロップ(金枠)
[B]オーガの胴着3個400個ステージ11のボスドロップ(銀枠)/30(銅枠)
[B]審判のグローブ3個400個ステージ23のボスドロップ(銅枠)
[B]魂狩りの角3個450個ステージ18のボスドロップ(銀枠)/35(銅枠)
[合]一射入魂の弓懸1個600個-レラジェ(ラッシュ)専用の贈り物 ※イベント交換以外でも入手可
※ストーリークリアでショップに追加
星3、星4進化に必要
[合]狩人の冠1個800個-レラジェ(ラッシュ)専用の贈り物 ※イベント交換以外でも入手可
※ストーリークリアでショップに追加
星3.5、星4.5進化に必要
青真珠3個500個ステージ21/34のフィールドレア素材、塔で入手不可
[合]大嵐の秘宝杖2個500個黄金の羽根×3、[合]金剛棒×1(黄金の羽根×1、神木の竿×1、怪人の杖×1、魔獣の骨×1)
オーロラキューブ×3、[合]風元素の魔法薬×1
[合]マジカルリング1個1000個結晶石×3、[合]エレガントリング×1(結晶石×3、巨人族の金塊×2、黄金郷の輝石×3、青真珠×1
紅水晶の原石×1、オーロラキューブ×1

※優先度は「☆>◎>○>->△>×」ですが、あくまでも目安です(主に初心者向け)。とくに「-」は各プレイヤーの状況によるところが大きいです。

+  優先度に関する補足

※素材名の頭の[合]は合成して作る素材、[B]はボスドロップ素材であることを示します。

過去開催分 [編集]

+  初回開催時の交換報酬
+  復刻開催時の交換所報酬

イベント限定ミッション [編集]

※初回及び復刻時には限定ミッションがありました。

+  過去のイベント限定ミッション

イベントステージ [編集]

交換アイテムの入手数 [編集]

強化回数は全レベルの合計-3。例えば13-7-5なら22回。
イベント効果ボーナスは端数切り捨て。HPボーナスは、編成人数に関わらず最大値は同じ。
最深部の数値を記載。

ステージ名ボス撃破イベント効果ボーナスパーティHPボーナス(全員100%時)
1峻厳なる山10強化回数×120
2鬱蒼たる森15強化回数×1.530
3謎の館20強化回数×240
4ネルガルの研究所25強化回数×2.550
5箱庭平原30強化回数×360
E1地裂平原35強化回数×3.570
E2破壊と創造の実験場40強化回数×480
E3黄昏の樹海45強化回数×4.590

ドロップ一覧 [編集]

ドロップ情報の提供募集中です。
コメント欄に記載、もしくは各行右の編集ボタン(鉛筆マーク)から修正していただけると大変助かります。

ステージ選択画面において表示されるドロップ一覧をまとめたものです。
宝箱から出るものは*、木などのオブジェクトから出るものは*
**はオブジェクトが2つ並んでいる時に稀にドロップするものになります。

ステージ名ドロップ(敵)ドロップ(フィールド)
通常
1峻厳なる山-----贖罪のリンゴ*、神木の竿*火口鉄*、グリーンセージ*
2鬱蒼たる森-猛虫の羽根---ブロンズハンマー*、マジカルトリュフ*ハンターナイフ*、グリーンセージ*
3謎の館-----妖精の花*、バックラー*無銘の剣*、モーリュの花*
4ネルガルの研究所-----結晶石*、ミレニアム銀*ビーズ草*、ネクタルの実*
5箱庭平原-----結晶石*、アースアガリクス*プラチナムスター*、マジカルトリュフ*
E1地裂平原-猛虫の触角猛虫の羽根--ブラックハーブ*、ミレニアム銀*妖精の花*、バックラー*
E2破壊と創造の実験場-----ブラックボーン*、結晶石*魔獣の骨*、無銘の剣*
E3黄昏の樹海-----ゴールドパウダー*、巨人族の金塊*雲海樹の落枝*、フォレストベリー*、アースアガリクス*

※フィールド・雑魚・ボスのいずれのドロップか確認できないため、複数項目に?を表示しているところがあります。

+  過去のドロップ一覧

その他のドロップ [編集]

※ドロップ一覧表にないもの(およびレアエネミー以外から)のドロップ

  • 複数ステージ:記憶の欠片(ヴィータ体のメギド)
  • 5-3:三本矢×100個(逢魔)
  • E3:三本矢×121個(逢魔)

初クリア・全員生存報酬 [編集]

ステージ名初クリア報酬全員生存報酬
その他攻略チケット
1峻厳なる山因縁のフォトン×20個4枚
2鬱蒼たる森三本矢×50個4枚
3謎の館三本矢×100個6枚
4ネルガルの研究所三本矢×150個6枚
5箱庭平原なし ※レラジェ(ラッシュ)加入6枚
E1地裂平原三本矢×200個8枚
E2破壊と創造の実験場三本矢×250個8枚
E3黄昏の樹海三本矢×300個8枚

イベント入手のオーブ [編集]

※ドロップステージの表記における「MQ」はメインクエスト、「EV」はイベントのステージを表しています。

舞扇ピーター(SR/ラッシュ/2ターン)

  • 特性(Lv1/Lv9):装備者の悪魔系モンスターへのダメージが[24%/32%]上昇する
  • 技(Lv1/Lv9):敵単体に攻撃力[2.5倍/2.9倍]のダメージさらに自身にチャージを1つ追加する
  • ドロップ
    ステージステージ名ドロップ対象敵
    おそらくドロップしない。その場合最大入手数は交換所の3つ。
  • 進化素材
    オーブドロップオーブドロップオーブドロップ
    ★2進化ラッシュ★2以上-ラッシュ★2以上-バースト★1以上-
    ★3進化ソルジャーバグ★2以上MQ-2エリミネーター★2以上MQ-14ラッシュ★3-
    バースト★1以上-
  • 備考
    • ラッシュでは初のSR以上の悪魔特効オーブ。レラジェ(ラッシュ)との相性も良く、悪魔特効スキルのダメージをさらに伸ばすこともできる。
      また自身にチャージ追加はバースト以外では初*1となり、とくにゲージが短いラッシュが使えるという点での価値も高い。
      ラッシュ編成はアタッカーを複数入れることも多いため、余裕があれば複数交換しておくと良い。
    • 進化にイベント産オーブを必要としない。

難関ステージ攻略メモ [編集]

  • 耐性一覧表の見方・編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
      • 例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。

テンプレート [編集]

どなたでも必要に応じて、下記のテンプレートをコピーして各ステージの項目を作成できます(項目作成・情報提供ともに大歓迎です)。
また本イベントの耐性一覧ページはこちら、、有効な妨害手段についての編集ガイドラインはこちらです。

+  攻略メモ作成に関する補足
+  テンプレート

E2-3 [編集]

  • 概要
    • 推奨Lv50。高い攻撃力を持つが反撃中心のネルガルと、毒を起点に戦うアンドラスと取り巻き(ラズ・ボット)2匹の組み合わせ
    • ネルガルは一度倒すとHP50%で自動蘇生し、スキル・奥義が変化する
  • 攻撃する際のポイント
    • 回復スキルを持つアンドラスから優先して倒すのが良いと思われる
    • 取り巻きは自身では通常アタック以外の攻撃能力はないため、生かしておいて敵フォトンを分散させても良い(とくに毒に対策済みの場合)
      • 毒対策がない場合は、マルコシアスの悪魔特効を利用して早めに倒してしまっても良い
    • 取り巻きを残しつつ戦う場合は、(ダメージブロックがあるので)ネルガルには高倍率奥義を中心にダメージを与える
    • ネルガルが蘇生すると技構成が攻撃寄りになるため、事前に奥義などを準備しておきなるべく一気に倒すと良い
  • 防御・回復する際のポイント
    • バルバトスのMEでカウンターキャラは毒を無効化できる
    • ネルガルが覚醒スキルでかばう状態になった場合の対策として、強化解除手段があると便利
  • その他
    • ネルガルは見た目に反して飛行特性は持たないため、各種地形や火・雷ダメージコンボなども有効
    • ネルガルは通常・自動操縦ともにインキュバスのスキル(女性にめまい)が有効

有効な妨害手段

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。

  • ネルガル:完殺
  • アンドラス:
  • ラズ・ボット:
  • 備考:

E2-3

+  耐性一覧表

E3-3 [編集]

  • 概要
    • 推奨Lv60。単体固定ダメージと全体割合ダメージを使うボスと、強力な奥義を持つ取り巻きの組み合わせ。また両者ともに点穴付与の技を持つ
    • ボスは自動蘇生を持ち、蘇生後は固定ダメージ・点穴付与・割合ダメージの数値がいずれも強化される(7200・+72・72%)
  • 攻撃する際のポイント
    • いずれも種族が獣人のため、ウァレフォルの獣人特効の対象となる
    • 高倍率奥義が危険な取り巻きを先に倒し、HPの高いボスを落ち着いて倒すのがおすすめ
  • 防御・回復する際のポイント
    • (前衛がいれば)後衛には逢魔の奥義しか攻撃を受けず、また奥義は割合ダメージのため倒されることはない
    • 前衛への強力な攻撃はいずれも単体1回攻撃のため、ワントップ&回数バリアが有効
    • また強化解除されることはないため、もしケイブキーパー2個と素早さ437以上のカウンター二人がいればワントップに使えば無敵を常時維持できる
    • そのほかアタック強化ロノウェ奥義・ボティス奥義、最大HPを上げてのスキル強化ザガン・ブニ、RソーンモンスターやSRヘルヘブンなど対策は豊富
      • ダメージブロックを使う場合、取り巻きの奥義と、ボス蘇生後の攻撃全般には注意すること
  • その他
    • E2までと比べてもHPが著しく高く蘇生もあって(実質ボスHP12万以上)クリアに時間がかかるため、周回にはあまり向かないか
    • めまいが入るため、マルコシアスの覚醒スキルも有効(ただめまい成功率はそこまで高くない?)
    • 全体割合ダメージを利用して、アロケルの高倍率奥義を使ってのクリア報告もあり
    • 40%前後の耐性はあるものの即死が入るため、アガレス覚醒スキルなどの確率が高い即死手段があれば試してみるのも手
      • アクィエルMEを乗せたレラジェの奥義(1T目130〜135%)で90%以上の確率で即死させることができると思われる。ただし蘇生も含めて1Tで殺しきるにはフォラス+スムドゥスも必要。

有効な妨害手段

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。

  • 逢魔:めまい、煉獄の炎、完殺
  • 禍津神:
  • 備考:

E3-3

+  耐性一覧表

コメントフォーム [編集]

クリア編成報告用フォーム [編集]

クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。

+  クリア編成報告用フォームを開く

攻略情報フォーム [編集]

攻略やドロップ等の情報提供、ページ編集の報告・連絡・相談の際にご利用ください。
各攻略メモ内の「耐性一覧表」編集が難しい場合は、(表で未検証の)耐性に関する情報提供もこちらのフォームから行えます。
※上記と直接関連しない話題については、後述の「その他のコメント用フォーム」へお願いいたします。

+  攻略情報フォームを開く

その他のコメント用フォーム [編集]

各種の意見交換・雑談(本イベントの話題から逸脱しない範囲)の際にご利用ください。
※2019/7/25より

+  その他のコメント用フォームを開く

*1 常設開始時点でイベント産SSRオクトパロスも増えた

添付ファイル: fileevent20181228.png 376件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-10-28 (水) 20:22:20 (1506d)