&ref(./ShiwoHagukumumono.png); #contents *敵ステータス [#b4d09e95] **死を育む者(ラッシュ/スナイパー/覚醒ゲージ4) [#n97dfd6c] -ステータス |難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h |LEFT|LEFT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c |N(Lv50)|通常|15810|960|300|464|「夢への誘い」&br;通常攻撃時、[40%]の確率で、2ターンの間、敵を睡眠状態にする。さらに地形の効果を受けない|死者&br;大幻獣| |H(Lv60)|通常|28091|1418|481|699|[60%]|~| |VH(Lv70)|通常|32171|1736|563|822|[80%]|~| |EX(Lv70)|通常|36480|2091|618|960|[100%]|~| -スキル・覚醒スキル・奥義 |難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h |LEFT|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c ||冥府への子守歌|育む者の慈愛|冥府への導き| |N(Lv50)|敵ランダム単体に攻撃力1.2倍のダメージ。さらに[2ターン]の間、敵を睡眠状態にする。敵が睡眠状態の場合、即死させる|自身の状態異常を治癒する&br;さらにHPを15%回復させる|敵全体に攻撃力1倍のダメージ。さらに敵が睡眠状態の場合、即死させ、2ターンの間、自身の攻撃力を50%上昇する| |H(Lv60)|[3ターン]|~|~| |VH(Lv70)|[5ターン]|~|~| |EX(Lv70)|[10ターン]|~|~| *攻略の基本となる情報 [#r367c348] **敵の特徴を把握する [#ib8159bd] 死を育む者の主な特徴は以下の通りです。 -通常攻撃およびスキルによる睡眠付与 --通常攻撃は難易度により付与確率上昇(EXだと100%)、スキルは全難易度100% -スキルはランダム攻撃(かばうは可能) -''スキル・奥義を睡眠状態で受けると即死'' --攻撃力50%上昇も伴う --(睡眠状態でも)即死耐性によって即死を防ぐことは可能 **睡眠対策を取る場合 [#z4f6476b] 死を育む者の代表的な戦い方としては、睡眠対策を取りつつ中~長期戦で撃破するものです。 ***[[クロケル]]のマスエフェクトによる睡眠無効 [#j400c401] もっとも簡単なのは、&color(blue){''クロケルのマスエフェクト(ME)によって睡眠無効を付与''};する方法です。 バーストキャラのみで編成すれば睡眠になる可能性が一切なくなるため、非常に安定した攻略が可能です。 ***[[ユフィール]]、[[サキュバス(バースト)]]のスキルによる状態異常予防 [#b03de051] &color(blue){''ユフィールやサキュバスBがいる場合、列を揃えた上で状態異常予防スキルを使う''};のがおすすめです。 睡眠はもちろん即死も防ぐことができるため、すでに睡眠状態のキャラに対して発動させることも意味があります。 難点としては、死を育む者の素早さが非常に高いため、&color(red){''先手をとっての予防が難しい''};ことです。 そのため運が悪いと最初に予防役が眠らされる可能性があります。 EXに先行するには【素早さ+30%】MEに[[素早さ上昇オーブ>オーブ(バースト)#nb9a1024]]・霊宝などを合わせる必要があり、手持ちによっては難しいです。 【素早さ+30%】ME持ちは -[[マルコシアスB>マルコシアス(バースト)]](ユフィール対応) -[[ウァラク]]・[[ヒュトギン]](サキュバスB対応) 先行できない時、1ターン目1巡目での事故率を減らす手段として -(ユフィールの場合)前列に誰かを置いておき通常アタックに対する盾とする (ただし通常スキルは列を問わないランダム対象なので無意味) -[[サブナック]]リーダーやイベント入手のSSRオーブ「サタニックリブラ」特性の確率かばう -サレオス、ヒュトギンのME(後述)や耐性オーブ(ただしバーストの睡眠耐性オーブはNしかないため50%程度が上限となる)で予防役の耐性を高める などが挙げられます。 ***マスエフェクトなどの状態異常耐性を利用 [#m106b9b6] [[アンドラス]]、[[セーレ]]、[[サレオス]]、[[ヒュトギン]]はマスエフェクトで汎用の状態異常耐性を持っています。 なかでもアンドラスのものは全員に50%耐性付与と効果が高く、 しかもラッシュには常設イベント「[[ソロモン誘拐事件・悪夢編]]」で入手できるRオーブ「[[ウルフマン>オーブ(ラッシュ)#la99ad0f]]」(睡眠耐性40~48%)があるため、オーブを併用すれば合計98%の睡眠耐性をつけられます。 またもし睡眠になっても、アンドラス以外であればスキルによって簡単に治療ができます。 またセーレのものは25%ですが、常設イベント「[[ソロモン誘拐事件・逃走編]]」のSSRオーブ「[[グラディエーター>オーブ(カウンター)#c4c54ec5]]」(睡眠耐性80~90%)を併用すれば、 合計100%以上となり睡眠を無効化することができます。 そのほか召喚SR「ソウルハガー」(睡眠耐性60~68%)であってもかなりの高耐性を実現できます。 こちらもセーレ自身が状態異常治療もできるというメリットがあります。 [[アンドラスC>アンドラス(カウンター)]]は特性で50%耐性を持つ上、カウンターには先述の2点を含めて50%以上の睡眠耐性を持つオーブがあるため、装備させてワントップにする事でアタックによる睡眠を無力化できます。後列の睡眠対策は別途必要です。 ***オーブでの睡眠対策 [#w8b817d2] 全体の状態異常治療ができる''カウンターR「シルバートーム」、全体予防ができるカウンターSR「古の狂竜」を用いる''方法です。 ただし、安定性としては前述のものに比べると低めになります。 戦い方としてはシンプルで、睡眠になったキャラが出てくればシルバートームを用いて治療し、 3ターン目まで粘ることに成功したら古の狂竜を発動して状態異常を無効化して、一気に攻撃を加える形になります。 ただし、当然&color(red){''シルバートーム役が睡眠状態になると一気に瓦解してしまいます。''}; そのため(オーブが用意できるかは召喚の運が絡むところもありますが)、 睡眠耐性を多少でもオーブでつけた盾でかばう、できればシルバートームを複数用意する、などができるとなお良いでしょう。 **速攻撃破を目指す場合 [#je36e0a6] 死を育む者はHPもEXでも3万半ばとそれほど高くないため、場合によっては&color(blue){''睡眠対策を無視(もしくは最小限)にして、速攻での撃破を目指すことも可能''};です。 とくに''敵種族が死者''となっているため、[[キマリス]]をリーダーにすると死者特効40%をラッシュトルーパーに付与できます。 敵クラスもスナイパーのため、トルーパーのダメージ補正1.5倍もあって大ダメージを狙えます。 1ターン目の攻撃力が大幅アップする[[ウェパル]]にスキルフォトンを複数積み、上手くフォトン追加が発動して奥義追加まで行けば、 アタック強化バフや種族特効オーブなども併用すれば1ターンキルが可能な模様です。 いずれにせよ速攻パターンは&color(red){''バフキャラやアタッカーが睡眠になると戦術が崩れる''};ため、安定性はどうしても低めです。 かばうスキルや確率かばうで多少はカバーできるものの、周回用というよりは運が絡んでも初回撃破を目指す場合向けです。 *その他のポイント [#qb43c4d9] **奥義後の攻撃力上昇に注意 [#ra82ce1b] 奥義を使われると攻撃力が1.5倍と大きく上昇し、単純にダメージ自体もかなり痛いものになります。 とくに中~長期戦の場合、''回復手段を用意したり、イービルアイでの強化解除を行ったりも重要''になります。 *有効な妨害手段 [#d4820e71] **耐性詳細表(記号) [#f9f5dc1d] #include(耐性詳細表の説明,notitle) #region(耐性詳細表(N/H/VH/EX)) ・特に有用な手段は項目名を&color(blue){''青太字''}; ・項目名タップで[[戦術逆引き]]の各手段へジャンプ可能 ・全難易度で耐性共通時はセル結合 #blockdiv(style:resisttable) #table_edit2(td_edit=edit,table_mod=off,tr_edit=edit,title_r=1,title_c=1,form=text|radio=_無効_×_△_○_◎_>|radio=_無効_×_△_○_◎_>|radio=_無効_×_△_○_◎_>|radio=_無効_×_△_○_◎_>,){{{ |妨害手段|死を育む者討伐N|死を育む者討伐H|死を育む者討伐VH|死を育む者討伐EX|c |CENTER:|>|>|>|CENTER:20|c |難易度|N|H|VH|EX|h |妨害手段|>|>|>|死を育む者|h |BGCOLOR(#EEEEEE):LEFT:|>|>|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:20|c |[[即死>戦術逆引き1#death]]|>|>|>|無効| |[[毒>戦術逆引き1#poison]]|○|△|△|△| |[[病気>戦術逆引き1#sick]]|>|>|>|無効| |[[暗闇>戦術逆引き1#dark]]|○|△|△|△| |[[睡眠>戦術逆引き1#sleep]]|>|>|>|無効| |[[凍結>戦術逆引き1#freeze]]|>|>|>|無効| |[[弱体>戦術逆引き1#atkdown]]|○|△|△|△| |[[位置>戦術逆引き1#knockback]]|>|>|>|無効| |[[めまい>戦術逆引き1#stun]]|>|>|>|無効| |[[感電>戦術逆引き1#shock]]|>|>|>|無効| |[[呪い>戦術逆引き1#curse]]|○|○|△|△| |[[束縛>戦術逆引き1#bind]]|○|○|△|△| |[[混乱>戦術逆引き1#confuse]]|>|>|>|無効| |[[煉獄>戦術逆引き1#rengoku]]|>|>|>|△| |[[ねずみ>戦術逆引き1#mouse]]|>|>|>|無効| |[[ゾンビ>戦術逆引き1#zombie]]|>|>|>|無効| |[[悪夢>戦術逆引き1#nightmare]]|>|>|>|無効| |[[完殺>戦術逆引き1#perfectkill]]|>|>|>|◎| |[[執心>戦術逆引き1#obsession]]|>|>|>|◎| |[[覚醒↓>戦術逆引き1#gaugedown]]|○|△|△|△| |[[F壊>戦術逆引き1#break]]|○|△|△|△| |[[F奪>戦術逆引き1#rob]]|○|○|○|△| |[[F転>戦術逆引き1#changepain]]|○|○|△|△| |[[F容↓>戦術逆引き1#capadown]]|>|>|>|無効| |[[F劣>戦術逆引き1#degradeA]]|○|△|△|△| |[[覚醒+↓>戦術逆引き1]]|○|△|△|△| }}} #blockdiv(end) -備考: #endregion #region(以前の評価一覧表) 耐性詳細表が実装される以前に、耐性一覧表の検証を元に仮判定していた評価一覧表です。 なお、ゲーム側で公開されている&color(red){現行の耐性詳細表とは各記号の意味するものが異なる};のでご注意ください。 #include(評価一覧表の説明,notitle) #blockdiv(style:resisttable) #table_edit2(table_mod=off,td_edit=edit,title_c=1,tr_edit=edit,title_r=3,){{{ |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|死を育む者|h |異常|毒|めまい|感電|呪い|束縛|覚醒↓|睡眠|凍結|暗闇|混乱|即死|F奪|F壊|F容|能力↓|列移動|c |異常|[[毒>戦術逆引き1#poison]]|[[めまい>戦術逆引き1#stun]]|[[感電>戦術逆引き1#shock]]|[[呪い>戦術逆引き1#curse]]|[[束縛>戦術逆引き1#bind]]|[[覚醒↓>戦術逆引き1#gaugedown]]|[[睡眠>戦術逆引き1#sleep]]|[[凍結>戦術逆引き1#freeze]]|[[暗闇>戦術逆引き1#dark]]|[[混乱>戦術逆引き1#confuse]]|[[即死>戦術逆引き1#death]]|[[F奪>戦術逆引き1#rob]]|[[F壊>戦術逆引き1#break]]|[[F容↓>戦術逆引き1#capadown]]|[[能力↓>戦術逆引き1#atkdown]]|[[列移動>戦術逆引き1#knockback]]|h |~N|◎|×|×|○|○|◎|×|×|○|×|×|○|◎|×|○|×| |~H|○|×|×|○|○|○|×|×|○|×|×|○|○|×|○|×| |~VH|△|×|×|○|○|△|×|×|△|×|×|○|△|×|△|×| |~EX|△|×|×|△|○|△|×|×|△|×|×|△|△|×|△|×| }}} #blockdiv(end) -備考: #endregion **耐性一覧表(数値検証) [#x5dff697] #include(耐性一覧表の説明,notitle) #region(耐性一覧表(N)) #table_edit2(td_edit=edit,table_mod=off,tr_edit=edit,title_r=1,title_c=1){{{ |妨害手段|死を育む者・無効|死を育む者・有効|c |>|>|CENTER:|c |妨害手段|>|死を育む者|h |~|無効|有効|h |BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#fff):>|RIGHT:|c |毒|1|40| |めまい|100|| |感電|100|| |呪い||30| |暗闇||50| |睡眠|140|| |凍結|100|| |混乱|100|| |束縛||60| |病気|100|| |列移動|100|| |煉獄の炎|40|60| |ねずみ化|100|| |ゾンビ|100|| |悪夢|60|| |完殺||100| |即死|100|| |執心||100| |攻撃力低下||80| |防御力低下||70| |素早さ低下||50| |F容量低下|100|| |火耐性低下|1|100| |雷耐性低下|1|100| |F破壊||30| |F奪取|5|25| |覚醒減少|20|30| |F転換||60| |F劣化||60| |覚醒増加量低下||| |覚醒増加量低下||100| }}} #endregion #region(耐性一覧表(H)) #table_edit2(td_edit=edit,table_mod=off,tr_edit=edit,title_r=1,title_c=1){{{ |妨害手段|死を育む者・無効|死を育む者・有効|c |>|>|CENTER:|c |妨害手段|>|死を育む者|h |~|無効|有効|h |BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#fff):>|RIGHT:|c |毒|40|41| |めまい|100|| |感電|100|| |呪い|30|40| |呪い|30|35| |暗闇|1|50| |睡眠|140|| |凍結|100|| |混乱|100|| |束縛|1|60| |病気|100|| |列移動|100|| |煉獄の炎|40|60| |ねずみ化|100|| |ゾンビ|100|| |悪夢|60|| |完殺||100| |即死|100|| |執心||100| |攻撃力低下||80| |防御力低下||70| |素早さ低下|1|50| |F容量低下|100|| |火耐性低下||100| |雷耐性低下|1|100| |F破壊|40|50| |F奪取|25|35| |覚醒減少|40|50| |覚醒減少|40|45| |F転換||60| |F劣化||60| |覚醒増加量低下||| |覚醒増加量低下|1|100| }}} #endregion #region(耐性一覧表(VH)) #table_edit2(td_edit=edit,table_mod=off,tr_edit=edit,title_r=1,title_c=1){{{ |妨害手段|死を育む者・無効|死を育む者・有効|c |>|>|CENTER:|c |妨害手段|>|死を育む者|h |~|無効|有効|h |BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#fff):>|RIGHT:|c |毒|60|61| |めまい|100|| |感電|100|| |呪い|40|50| |呪い|40|43| |暗闇|50|51| |睡眠|140|| |凍結|100|| |混乱|100|| |束縛|1|60| |病気|100|| |列移動|100|| |煉獄の炎|60|70| |ねずみ化|100|| |ゾンビ|100|| |悪夢|60|| |完殺||100| |即死|100|| |執心||100| |攻撃力低下|1|80| |防御力低下|1|70| |素早さ低下|60|68| |F容量低下|100|| |火耐性低下|1|100| |雷耐性低下|1|100| |F破壊|50|70| |F奪取|25|35| |覚醒減少|60|61| |F転換|1|60| |F劣化|60|70| |覚醒増加量低下||| |覚醒増加量低下|1|100| }}} #endregion #region(耐性一覧表(EX)) #table_edit2(td_edit=edit,table_mod=off,tr_edit=edit,title_r=1,title_c=1){{{ |妨害手段|死を育む者・無効|死を育む者・有効|c |>|>|CENTER:|c |妨害手段|>|死を育む者|h |~|無効|有効|h |BGCOLOR(#EEEEEE):|BGCOLOR(#fff):>|RIGHT:|c |毒|70|71| |めまい|100|| |感電|100|| |呪い|50|53| |暗闇|60|70| |暗闇|60|61| |睡眠|140|| |凍結|100|| |混乱|100|| |束縛|1|60| |病気|100|| |列移動|100|| |煉獄の炎|70|80| |ねずみ化|100|| |ゾンビ|100|| |悪夢|60|| |完殺||100| |即死|100|| |執心||100| |攻撃力低下|70|80| |防御力低下|70|80| |素早さ低下|70|80| |F容量低下|100|| |火耐性低下|1|100| |雷耐性低下|1|100| |F破壊|70|80| |F奪取|35|45| |覚醒減少|70|80| |F転換|1|60| |F劣化|70|80| |覚醒増加量低下||| |覚醒増加量低下|1|100| }}} #endregion #region(反復試行のデータ) 同一条件での複数回試行のデータについては、以下のテンプレートで箇条書き行を追加してご記入ください(目安として合計5回以上~)。 例:灘王アトラロック 成功25/失敗5 感電90%(シャックスのスキル+・自身ME) 敵名(難易度) 成功○/失敗○ 状態異常名○%(手段・補助1・補助2) -ここに貼り付け -ここに貼り付け -ここに貼り付け #endregion *コメントフォーム [#k32684bf] **クリア編成報告用フォーム [#r2356f36] #include(クリア編成報告の案内文,notitle) #region(クリア編成報告用フォームを開く) #partycomment(コメント/編成報告/死を育む者討伐,reply) #include(クリア編成報告のテンプレート部分(討伐用),notitle) #endregion **通常コメントフォーム [#w38269e4] #include(通常コメントフォームの案内文,notitle) #normalcomment(コメント/死を育む者討伐,reply) #include(攻略ページ備考,notitle)