[[魔を呼ぶ狂気の指輪]]

-EX3いくつか試して周回早くてある程度安定したPT
左から
フォラス(ヴァジュラ)
ザガン(サタニックリブラ)
アスモデウスリーダー(地龍アテルラナ)
ナベリウス(マジックラット)
オリアス(水獣ソーサラー)
動きとしては1T目でフォラスにアタックとチャージorヴァジュラ、ザガンにスキル、アスモデウスにチャージ、ナベリウスにマジックラットと積みフォラスを覚醒させつつスキル強化されたザガンでかばう。2T目はフォラスにスキルを2つ積みアスモデウスを全体化+アタック強化してアスモデウスにチャージ+アタックで奥義。アスモデウスの地龍アテルラナやオリアスの水獣ソーサラーはフォトン事故のケア用として必要があれば使う。イベントの攻撃強化最大でも一撃で相手を落すことはできないがアタック強化したアスモデウスの奥義が入ると攻撃ダウンが入るので敵の攻撃が怖くなくなる。3T目はアタック強化と全体化が残ってるのでアスモデウスに3回アタックさせて終わり。アタック3つ積めない、ベヒモスが回復して3T目で終わらないのであれば適宜全体化の準備をするなどアドリブで対応。
ある程度安定と書いているのは敵方のアモン、ベヒモスに対して盾役が確実に先手を取る方法がなく、またヴィータ体の敵AIのターゲットルーチン(一番脆い味方を狙う)のせいでアモン、ベヒモスが1T目1巡目の動きが両方とも攻撃であるとナベリウスが落ちてしまうため。
備考:サタニックリブラはナベリウス集中砲火時にケアできる可能性を与えられるがザガンが落ちる可能性を作ってしまう。相手方の動きによっては必要ないので必須ではない。オリアスもフォトンが見え、かつフォトン事故フォロー用に水獣ソーサラーを使うだけの役割なので必須ではない。ひょっとするとナベリウスより脆い囮を入れて攻撃を逸らす編成のほうが安定度は高くなるかも?自分はオリアスが好きだから入れます -- {uvo5NS0bFjg} &new{2018-12-13 (木) 22:45:35};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 00:17:10
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・攻撃時凍結付与Lv12・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:ゼパル(インサニティ)
2:☆6:オセ(インサニティ)
L:☆6:パイモン(キラーレディ)
4:☆6:ウァサゴ(シェルドレイク)
5:☆6:ウヴァル(キラーレディ)
■ポイント
#region(詳細)
あまり最近のものではないイベントオーブなども気づかず使ってしまっていた(ただし発動はせず特性目当て)ので参考になる部分は少ないかもしれませんが、
一応ブニやザガンなしでもクリアは可能ですという例になります(かなり力技な攻略ですが…)。
パイモンの獣特効と開幕ウァサゴの覚醒+1を使ってイベント効果の攻撃力上昇の乗りやすい連撃系の奥義・覚醒スキルを使って倒し切る方法です。
なお狙われたキャラクターを守る手段はないため、全員生存は難しいです。
敵が誰を狙ってくるかやフォトン運に左右されるので安定はしませんが、そこまで何度も繰り返さないといけないほど運に頼る要素はないという印象でした。
重要なのはMEとウァサゴ奥義なので、あとは他の連撃キャラに変えたり、イベント効果のレベルをさらに上げればもう少し融通はきくと思われます。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2018-12-14 (金) 00:17:10};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 02:25:27
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv29・状態異常耐性Lv16
■編成
1:☆6:(ブエル メイジマーマンLv9)
2:☆6:ガープ ベインLv8
L:☆6:アムド (ヘルヘブンLv9)
4:☆6:ブニ  盾ブニLv8
5:☆6:オリアス(神域の渡り鳥Lv9(ダメージカットオーブ枠))
■ポイント(省略可)
()は自由枠
ブニは庇う・オリアスは覚醒スキル(地形攻撃ダウン兼ダメージソース)を毎ターン使用し、ブニでダメージを全て吸うだけ
ラスト一人にだけオリアスの奥義を使用
最初にトルーパーのハーゲンディさえ落とせば全てのダメージが前衛に集中するので後は作業
ヘルヘブンはケイブキーパーでもOK
ブエルはほぼ使わなかったのでアンドロマリウスとか回復キャラを入れた方が多分良い
アムドも殆どMEが欲しいだけだったので、バルバトスでもいけそうな気がする
その場合オリアス以外は配布キャラで組めそう
■目的:初回クリア/安定周回/低予算 -- {9.OOoU5.YCQ} &new{2018-12-14 (金) 02:25:27};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 02:45:44
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・攻撃時凍結付与Lv12・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:マルコシアス(ケイブキーパー)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:マルバス(エリンギーグ)
4:なしor自由枠
5:なしor自由枠
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
回復の生命線になるマルバスには凍結耐性オーブを持たせて、イベント効果と合わせてスキルの凍結を無効化しておきます。
長期戦になるほど全体凍結スキルでマルバスの奥義レベルが上がって防御上昇量も上がるため、慌てず序盤はガープの回復に集中します。
もっとも崩れやすい要因としてはガープが病気になり回復できなくなることのため、イベント効果の異常耐性を50%まで上げるか、
もしくはアガリアレプトイベントのシアンカラット(汎用状態異常耐性15~23%)を使うとより安定するかもしれません。
またマルコシアスのケイブキーパーも、ガープが病気になった場合に無敵で守るためのものとなります。
あとはクリス・マウスをひたすら攻撃して倒し、その後に反撃を受けにくいマルコシアスのスキルで順番にブラッククロースを倒します。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2018-12-14 (金) 02:45:44};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 04:16:58
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv26・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:アンドロマリウス(マジックラット)
2:☆6:ブニ(盾の幻獣体ブニlv11)
L:☆6:マルバス(シャーベットマン)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
5:☆6:レラジェ(禁断の書)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
スキル強化ブニで耐えて後ろから殴るだけ
強化をリセットして攻撃と凍結に回すのがおすすめ
フォトン破壊が通るのでレラジェの覚醒スキルが有効です
ハーゲンティは奥義でこちらの奥義レベル上がるので残しておきます
スキルフォトンはブニ>アンドロマリウス≧レラジェ
アタックフォトンはレラジェ>マルバス≧アンドロマリウス
チャージフォトンはアンドロマリウス>マルバス≧レラジェ
に与えていきます
金冠クリア自体は一発だったもののこの編成は不完全です
ガープはいなくても問題なかった上シャーベットマンの邪魔になるのでこの編成に必要ないです
レラジェも禁断の書より列攻撃オーブの方が良いですしガープの枠と合わせて効率よく削るアタッカー+バッファー枠になります
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {Ot2gPjF0C9s} &new{2018-12-14 (金) 04:16:58};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 13:34:29
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv25・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆6:Cマルコシアス(デビマル)
2:☆5.5:アンドロマリウス(カラミティエッグ)
L:☆6:アムドゥスキアス(デューク)
4:☆6:ザガン(ピーター)
5:☆6:Cマルバス(ケイブキーパー)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
スキル強化かばうを維持。ケイブキーパーもザガンに。
頻繁にザガンをタゲる都合上列回復オーブが打ちにくいのでデュークを使用。
撃破順は覚醒スキルでザガンを抜けてくる可能性のあるアモンから。ついでベヒモス→ハーゲンティ(逆でも良いかも)。
ハーゲンティが奥義を連発してきそうなときはカラミティエッグで阻止を。(全員2発は耐えます)
火力はマルコシアスのみ。デビマルは奥義に乗せられるように使います。アモン撃破後は覚醒スキルに寄せたほうが安定するかもしれません。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {t8grSDYv2xc} &new{2018-12-14 (金) 13:34:29};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 15:24:51
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:ブネ(マジックラットLv1)
2:☆6:クロケル(アイスナイトLv1)
L:☆6:ザガン(ヘヴィパンチャーLv9)
4:☆6:Cマルバス(シャーベットマンLv9)
5:☆6:Cマルコシアス(デビマル)
■ポイント…真っ先にベヒモスを倒そう
#region(詳細)
ザガンのスキル強化かばうを切らさず貼り続ける。しかし強化ベヒモスアタックは耐えきれないので真っ先に狙う。余ったスキルをクロケルに全積みしマルコと共に奥義を叩き込む。ハーゲンティ奥義や敵マルコスキルで消耗したらマルバス奥義で適宜回復する。その後はハーゲンティ→アモン→マルコシアスの順番で倒す。アイスナイトは氷結で前列の攻撃力低下を狙ったが、メイジマーマンに変えても良い。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {aq3b2OWLoSQ} &new{2018-12-14 (金) 15:24:51};
-
クリア報告:2018-12-14 (金) 17:32:35
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆○:※ザガン(ケイブキーパー)
2:☆○:ビフロンス(インサニティ)
L:☆○:※パイモン(ポルターガイスト)
4:☆○:※フラウロス(マジックラット)
5:☆○:フォラス(クランプス)
※は代用可メギド
■ポイント
#region
必須メギドはビフロンスとフォラス
1T目は盾メギドで攻撃を凌ぎ、2t目にクランプス(コボルトドルイド)で後列に下げて後はひたすらビフロンスにスキルを降るのが基本戦略。
ジズイベに近い構成ですが、今回は強化解除持ちがおらず、また全員が人間なのでHPの低いメギドから狙ってくるUIを利用し、ビフロンスよりHPの低いメギドを置くことで安定性をあげています。
1t目にスキルフォトンが一つも来ない、のようなイレギュラーがなければ安定して周回出来ると思われます
#endregion
■目的:安定周回/高速周回/ -- {BJ/cjtYlLc6} &new{2018-12-14 (金) 17:32:35};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 17:37:35
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv22
■編成
1:☆6:フォラス(水獣ソーサラー)
2:☆6:ナベリウス(いたちブラスター)
L:☆5.5:アイム(メイジマーマン)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
5:☆6:グレモリー(デューク)
■ポイント...アモンから倒そう あとスキルフォトンを率先して取ろう
#region(詳細)
まず最初にガープにスキルを渡してかばうを発動させます。そしてグレモリーにチャージを渡し、フォラスとナベリウスのオーブを使って奥義を打ちます。この際、出来ればフォラスでアタック強化をグレモリーにかけましょう。
これで敵のアタック及び奥義を封殺できますが、スキルには無防備なので、ガープのかばうは切らさないようにするのと、アイムにスキルフォトンを率先して渡してください。チャージとアタックしか場に無い場合はグレモリーに渡して奥義の準備をしておきましょう。
必然的にガープに攻撃が集中するので、蘇生や回復は忘れないようにお願いします。
アイムのスキルで削るので、まあまあ時間がかかります。ある程度余裕があればアイムの奥義も撃っていきましょう。
重ねて言いますが、敵には極力スキルフォトンは渡さないように。特にアモンの覚醒スキルは強力です。ハーゲンティの覚醒スキルもフォラスに当たるとワンパンです。マルコシアスのも強力ですが、AIの性質的に終盤にならなければあまり撃ってきません。
これは余談ですが、持っているなら、ガープよりもロノウェの方を使った方が良いと思います。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/ -- {yn5kbazkxrs} &new{2018-12-14 (金) 17:37:35};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 20:17:28
■ステージ:EA-4
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:レラジェ(ホーリーフェイク)
2:☆6:ロノウェ(サタニックリブラ)
L:☆6:アムドゥスキアス(盾ブニ)
4:なし
5:なし
■ポイント
#region(詳細)
ちゃんと見てないですが3~5分くらいです。レラジェは☆6なりたてレベル61。安定してます。
#endregion
■目的:フルオート(ミッションも埋まる) -- {is/tdSqkGow} &new{2018-12-14 (金) 20:17:28};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 00:11:09
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv25・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:ナベリウス(アナキス)
2:☆6:ウァラク(キャスパリーク)
L:☆6:ハルファス(帯電獣)
4:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
5:☆6:ブニ(盾ブニ)
■ポイント 全体攻撃や列攻撃でとにかく凍結を狙う。特にアモン。
#region(詳細)
ナベのアナキスで強化スキルをブニに供給。ケイブキーパーが使えるようになったらブニを保護。使えそうなら盾ブニでダメージ軽減。
これで一部攻撃(列、全体、マルコ覚醒スキル)以外はほぼほぼ完封できます。
あとはフォトン次第でハルファスのスキルか奥義をぶっぱなしまくり。
ウァラクはスキルによるリジェネと、オーブでの回復要員。
ポイントにも書きましたが、とにかく毎ターンハルファスに全体か列で攻撃させてできる限り凍結を狙う。
特にアモンはレベル70アムドよりも早いので先手を打ちにくく、ぜひとも行動不能にさせておきたいところ。
運は絡むものの、アモンとベヒモスは割と凍結が通りやすいので、勝算はある。
なので、ターゲッティングは凍結の入りにくいハーゲンティ推奨。
ちなみにハルファスの帯電獣は確率ダメージ無効が目的。MEと合わせて意外とどシャットしてくれたりする。
#endregion
■目的:初回クリア -- {HiSirfRIEUE} &new{2018-12-15 (土) 00:11:09};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 01:36:54
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv22・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv11
■編成
1:☆6:フォカロル(コロナフォース)
2:☆6:ロノウェ(槍の幻獣体ブニ)
L:☆6:フォルネウス(ヘルヘブン)
4:☆5.5:グレモリー(ケイプキーパー)
5:☆5:フォラス(キャスパリーグ)
■ポイント
#region(詳細)
アタック強化グレモリー奥義とロノウェのかばうでひたすら耐え凌ぎながら、フェイタルブレードで薙ぎ払う作戦でした
フォトンに左右されますが、初回さえうまくいけばグレモリーの奥義は継続して発動できそうです
ロノウェのかばうを切らすとフォラスにダメージがいったり、グレモリーの覚醒ゲージが減らされるのでかばうは必須でした
スキルダメージをどうやり過ごすかが鍵だったので、教官の準備が出来次第マルコシアスを撃破してから前列を潰しにかかりました
前衛のオーブは回復オーブにすれば良かったと後悔しています
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {4GAMO61Hq8k} &new{2018-12-15 (土) 01:36:54};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 01:38:11
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv13
■編成
1:☆6:ティアマト(ホーリーフェイク)
2:☆6:ウァプラ(イービルアイ)
L:☆6:ブニ(ピーター)
4:☆6:サレオス(メイジマーマン)
5:☆6:フォルネウス(デューク)
■ポイント
#region(詳細)
かなり運が絡みますがティアマトで覚醒・防御を上げつつ
ウァプラとサレオスの覚醒スキルで全体攻撃による凍結・感電を狙います。
ダメージ軽減系オーブを持ったブニ(ザガンでも可?)にスキルを回し、フォルネウスの覚醒ゲージを
優先的に貯めて余ったスキルフォトンはティアマトに渡しましょう。
フォルネウスの奥義で回復しつつスキル強化かばうを切らさないようにすれば
アモンの攻撃は凌げます。ベヒモスは長期戦になると一番危険なので優先して倒しましょう。
フォルネウスのオーブはアビシニアンなどの回復系でもいいと思います。
ブニ、もしくは複数人倒れたらリタイアしてます…ウァプラなら蘇生でOK
負け筋が多いのでまったく安定はしてないです(3戦に1回勝てるかどうかぐらい)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {ymgMP6FjcH6} &new{2018-12-15 (土) 01:38:11};
-■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv10
■編成
1:☆6フォラス(キャスパリーグLv9)
2:☆6アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
L:☆6アンドロマリウス(サキュバス暴走体Lv5)
4:☆6ブニ(盾ブニLv11)
5:☆6ニバス(インサニティLv8)
■ポイント
フォラス:オーブ回復要員(ハーゲンティの全体攻撃次第で使わないこともある)
アムドゥ:ブニにケイブキーパー
アンドロマリウス:ブニのスキル強化と奥義
ブニ:強化後かばう
ニバス:スキル攻撃。
撃破順ベヒモス→アモン→ハーゲンティ→マルコシアス。スキルフォトンはブニのかばうとアンドロマリウスのスキル強化をブニに使って余裕があれば優先してニバスに積む。チャージ、アタックはスキルフォトン積めない場合にアンドロマリウスに積んで奥義使う。ブニがスキル強化状態か無敵状態の時にアンドロマリウスが奥義使えるならニバスをタゲる。スキルフォトンが出なくてもアンドロマリウスの奥義で強化かばう、ニバス強化使えるから事故率も低いと思う。ニバスの特性とサキュバス暴走体でアンドロマリウスの奥義発動しやすくしてるからオーブなかったら安定度下がるかも…。
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回 -- {wEcoJUjh7yg} &new{2018-12-15 (土) 06:49:07};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 10:55:55
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv28・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:ガーブ(ベインチェイサー)
2:☆6:マルバス(ヌリ)
L:☆6:ロノウェ(サタニックリブラ)
4:☆6:ニバス(キラーレディ)
5:☆5.5:サブナック(サタニックリブラ)
■ポイント(ザガン、ブニなし)
#region(詳細)
ガーブは自身に奥義で耐え、マルバスで回復、ニバスで撃破を目指します。
出来れば1ターン目からガーブ奥義を目指し、スキルなら初回だけサブナックとニバス、ほかは覚醒スキル用にマルバスへ。あとはガーブのHPと奥義が切れないように維持し、ニバスのスキルで殴り倒します。ノロウェとサブナックはおとりですが☆6なら強化されてない攻撃なら1発たえます。試行1回目で行けてしまったのですが凍結の運も必要かもしれません。
#endregion
■目的:初回クリア -- {mQAKlT1RtH2} &new{2018-12-15 (土) 10:55:55};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 16:19:33
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv16
■編成
1:☆5.5:マルコシアス(ケイブキーパー)
2:☆5.5:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
L:☆5.5:ザガン(盾の幻獣体ブニ)
4:☆4:アンドロマリウス(カラミティエッグ)
5:☆4.5:グシオン(ケイブキーパー)
■ポイント
#region(詳細)
初回クリアのみを目的としたケイブキーパー3枚による無敵ループ。最初の2ターンをスキル強化+2回無敵でお祈りして乗り切る。フォトン配布次第で詰む為その場合リタイア。ケイブキーパー使用可になったらひたすらザガンに無敵を張り続けて持久戦。金冠クリアとは言え1時間以上かかったのでケイブ3枚あってクリアのみを目的とする場合参考程度に。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {PSllD5KrRf.} &new{2018-12-15 (土) 16:19:33};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 17:02:44
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv22・状態異常耐性Lv14
■編成
1:☆6:フォラス(クランプス)
2:☆6:ウァプラ(レヴィエル)
L:☆6:バラム(ケイヴキーパー)
4:☆6:アンドロマリウス(ミミック)
5:☆6:ザガン(火殻竜)
■ポイント(初手にザガンスキル強化)
#region(詳細)
できれば最初にスキルを渡すのはアンドロがよい(振りにくいチャージやアタックを上に積んで奥義へ繋ぎやすくする)
バラムのHPがウァプラより高い(育成状況に差がついてる場合)は注意。デコイの役割を果たさない
#endregion
■目的:安定周回 -- {AhStdWW5qUY} &new{2018-12-15 (土) 17:02:44};
-■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:バエル(ピカリンLv9)
2:☆6:ロノウェ(盾ブニLv11)
L:☆6:アリトン(ケイブキーパー)
4:☆6:ヴィネ(メイジマーマンLv9)
5:☆6:マルコシアス(ケイブキーパー)
■ポイント(バエルくんは強い)
#region(詳細)
最初の2ターンはロノウェのかばうと奥義優先してフォトン回したりバエルのスキル使ったり。ケイブキーパー使用可になったらバエルのゲージをためてひたすら覚醒スキル連打。ハーゲンティの奥義などでダメージ入ったらヴィネで回復。ロノウェのかばうが切れると、バエルがハーゲンティに落とされるので切らさないように気をつけつつ耐久戦でした。
アリトン採用したのはかばうが切れた時の保険なんですが3回ぐらい落ちたので、かばうを切らさないように気をつければ他のキャラでも。マルコシアスはケイブキーパー使うのがお仕事だったので他のカウンタースナイパーでも問題なさそうです。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {eJX6e8by1cU} &new{2018-12-15 (土) 19:10:55};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 19:29:05
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv24・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:マルコシアス(デビマル) ※Lv65
2:☆6:ユフィール(キャスパリーグ)
L:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
4:☆6:ブニ(槍の幻獣体ブニ) ※盾ブニと間違えました 今気づきました
5:☆6:アンドロマリウス(ミミック)
■ポイント(ブニにスキル強化をかける)
#region(詳細)
ほぼ上の攻略案に書いてある通りなのですが、ブニをアンドロマリウスでスキル強化しておけば大体の攻撃はカットできます。
最初はデコイ+ダメージカット+列攻撃目当てでアムドの代わりにジニマルを入れていたのですが、
アムドゥスキアスで初手バリアを張ったほうが安定しました。
ブニの防御態勢が整ったらマルコシアスでベヒモス→アモン→ハーゲンティ→マルコシアスの順に各個撃破しています。フォトン破壊はよく通りました。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回 -- {k3XN3eTerOQ} &new{2018-12-15 (土) 19:29:05};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 19:42:11
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv28
■編成
1:☆6:マルコシアス(ホーリーフェイク)
2:☆5.5:ブニ(盾の幻獣体ブニ)
L:☆6:アムドゥスキアス(古の狂竜)
4:☆6:クロケル(メイジマーマン)
5:☆5.5:ヴィネ(バロンニャー)
■ポイント
耐久しつつマウスから先に各個撃破。
#region(詳細)
マルコシアス: 奥義担当
ブニ: かばう担当
アムドゥスキアス: 狂竜バリアを維持、バリアを適宜かける、奥義で回復
クロケル: 後列覚醒溜め担当、適宜奥義や蘇生
ヴィネ: 全体回復担当
#endregion
■目的:初回クリア -- {JxQwdq459Xc} &new{2018-12-15 (土) 19:42:11};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 20:20:26
■ステージ:EX2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv25・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:マルコシアス(レッドリザード)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:ベレト(シアンカラット)
4:☆6:ブネ(シェルドレイク)
5:☆6:ベリアル(エクスプローラー)
■ポイント(凍結お祈り)
#region(詳細)
常にクリス・マウスをターゲット
マルコシアス:奥義担当。オーブで列化奥義後はブラッククロースの体力次第では覚醒スキルでトドメも可(5000ダメージほど)
ガープ:無理にスキルを積む必要無し
ベレト:クリス・マウスが凍結状態でない場合アタックorスキルで凍結狙い
ブネ:ブラッククロース2体の凍結とフォトンの積み方を見てスキルで凍結狙い
ベリアル:オーブ要因。ターゲット指定無しでマルコシアスにオーブ使用可
正直な話、承認欲求と自己満足の産物です。
#endregion
■目的:アスモデウスとケイブキーパーを使わないメイン配布メギドのみでのクリア -- {aQltSM9vFPA} &new{2018-12-15 (土) 20:20:26};
-クリア報告:2018-12-15 (土) 20:30:10
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:アンドロマリウス(自由枠・あればサキュバス暴走体)
2:☆6:オリアス(自由枠・回復や蘇生など)
L:☆6:マルバスC(シャーベットマン)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
5:☆6:クロケル(自由枠・回復や蘇生など)
■ポイント(とにかくアンドロマリウス奥義を回す)
#region(詳細)
味方側は常にガープをターゲット。
初ターンはハーゲンティ対策にガープでスキルを1つ取り、オリアスが2ターン目にゲージ3以上になるように貯める。
2つ以上スキルを取れる場合はマルバスにも1つ回す。
2ターン以降はオリアスの覚醒スキルで氷結を撒きつつアンドロマリウスの奥義を最優先。
マルバスやクロケルのゲージが溜まったらアタックを回しておく。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回 -- {x4GIz.CN4KI} &new{2018-12-15 (土) 20:30:10};
--すみません、ステージ欄が抜けていたので修正しました -- {x4GIz.CN4KI} &new{2018-12-15 (土) 21:13:24};
-クリア報告:2018-12-16 (日) 00:45:30
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv27・攻撃時凍結付与L22・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:ハルファスLv61(コロナフォース)
2:☆6:マルコシアスLv61(デビマル)
L:☆6:ブニLv61(ソウルシーカー)
4:☆6:アムドゥスキアスLv62(ゲイブキーパー)
5:☆5.5:アンドロマリウスLv55(ミミック)
■ポイント(とにかくスキルフォトンが重要)
#region(詳細)
ハルファス:アタッカー。コロナフォースはLv1です。他のオーブでも代用可。
マルコ:サブアタッカーとして入れましたが、最後にオマケでオーブ&奥義発動しただけなので自由枠です。
ブニ:当然かばう役。ソウルシーカーが必要だったかは分かりません。防御オーブとかの方が良いかもしれません。
アムドゥ:オーブ要員。なるべく早い方が良いです。アムドゥの特性とMEでアモン抜けて2番手でした。
アンドロ:当然スキル強化要員。オーブはミミック推奨ですが代用可。
試行錯誤も含めて5〜8回目でクリアできました。
1ターン目はスキル強化しつつブニでかばいます。速さの都合上かばう前に1/2でハルファスがアモン&ベヒモスに狙われます。ハルファスが落ちたらリタイア。
2ターン目は攻撃です。ハルファスにスキル強化しつつスキルを積みます。残りのフォトンは適当に配ります。
3ターン目はブニにゲイブキーパー。引き続きハルファスのスキル攻撃。
4ターン目以降はこれを繰り返しつつハルファスにスキル強化のタイミングでミミック使いました。ハルファスのスキルだけで削ったと言っても過言では無いので、倒す順番とかはありません。
色んな人の攻略パーティを参考に自分の手持ちで再現したのでコテコテ感は否めませんが、誰かの参考になれば幸いです。ブニもたまに貫通されたりとやや不安定ですし列攻撃や全体攻撃も飛んでくるので誰か一人くらい落ちると思っていたのですが、運もあってか金冠でした。
#endregion
■目的:初回クリア -- {E63AXd8TdCo} &new{2018-12-16 (日) 00:45:30};
-クリア報告:2018-12-16 (日) 10:52:54
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv30
■編成
1:☆6:ヴィネ(バロンニャーLv11)
2:☆6:マルコシアス(デビマルLv11)
L:☆6:ザガン(盾の幻獣体ブニLv11)
4:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパーLv5)
5:☆6:レラジェ(ケイブキーパーLv1)
■ポイント(2ターン耐える)
#region(詳細)
ヴィネ:バロンニャーで回復
マルコシアスC:覚醒スキルばら撒き、敵前衛が居なくなったら私本性獣嵐如破壊力
ザガン:常にスキル
アムドゥスキアス:ザガンへバリア、ケイブキーパー
レラジェ:ザガンへケイブキーパー、敵前衛が居なくなったら暴風を貫く私の力(略)
ザガンへケイブキーパーを付与しつつマルコシアスの覚醒スキルばら撒き
ザガンはスキル発動していれば
アモンの覚醒スキル、ベヒモスの攻撃以外は貫通しない(はず)
ケイブキーパーまでにザガンが落ちたらリタイア
最後までケイブキーパーは切らさない
マルコシアスの覚醒スキルは痛いです(約5,000ダメージ)
ベヒモスから倒そうとするとハーゲンティが鬱陶しいので
ハーゲンティ→ベヒモス→アモン→マルコシアスの順に退場頂く
スキル強化や全体化が無くてもいけましたが
リタイア前提&時間が掛かりますので色々余裕の無い人はご注意を
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {Lwj2VJLVKYc} &new{2018-12-16 (日) 10:52:54};
-久々にドツボにはまったので報告をば
クリア報告:2018-12-17 (月) 01:03:11
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv○・攻撃時凍結付与Lv○・状態異常耐性Lv○
■編成
1:☆6:マルコシアス(ケイブキーパー)
2:☆6:ブニ(エリンギーク)
L:☆5:バルバトス(ケイブキーパー)
4:☆○:アンドロマリウス(リリィキャット)
5:☆○:ヴィネ(レッドウィング)
■ポイント(省略可)
長期戦となります。凍結&3Tめのケイブキーパーが発動できるまで運ゲー要素もあります。
#region(詳細)
バトルの流れや注意点はここに記載。長い文章はこちらに入れてください。
重要:アンドロマリウスとブニのスキルが切れたら詰みます。
ですので3T目からは「クリスマウスにかかる強化」の可能性を感じるたびにケイブキーパーでしのいでください。
ですがタイミングよく後衛も回復してください。一人でもかけると一気に崩壊しますので。
攻撃順はクリス・マウス>ブラッククロース*2です。
クリスマウスに強化が入る>クリスマウスのアクション>ブニ死亡のパターンが一番怖いのでそれを防ぎます。
あとはじっくりゆっくり。レッドウィングは奥義のタイミングでだけご使用ください。さもないとカウンターでまる子さんが死にます。
#endregion
■目的:初回クリア -- {DjKtDTVIDZE} &new{2018-12-17 (月) 01:03:11};
-クリア報告:2018-12-17 (月) 13:45:06
■ステージ:Ex-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv2
■編成
1:☆6:ヴィネ(イービルアイ)
2:☆6:ダゴン(ホーリーフェイク)
L:☆6:ザガン(盾の幻獣体ブニ)
4:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
5:☆6:ダンタリオン(メイジマーマン)
■ポイント(ダゴンの奥義を一度撃った後は覚醒スキル連打)
#region(詳細)
ザガンがダメージ食らった場合はケイブキーパーで保護してヴィネで回復。
ダンタリオンは保険だったがほとんど使わなかった。
ダゴンでスキル連打で攻略を目指したが凍結がほとんど入らないので覚醒スキルで各個撃破した方が早く終わりそう。
撃破順はハーゲンティ→マルコシアス→ベヒモス→アモンでした。
上の投稿間違って出してしまったのですが消し方がわからず…すみません…
#endregion
■目的:初回クリア -- {1e9waufP7rg} &new{2018-12-17 (月) 13:45:06};
-クリア報告:2018-12-17 (月) 16:50:45
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lv24・攻撃時凍結付与Lv21・状態異常耐性Lv11
■編成
1:☆6:マルコシアス(グラディエーター)
2:☆6:ブニ(盾の幻獣体ブニ)
L:☆4:マルバス(ケイブキーパー)
4:☆6:フォラス(アイスナイト)
5:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
■ポイント(ハーゲンティを倒すまでは運)
#region(詳細)
第一段階はケイブキーパーが使用可能になるまでマルバスとアムドゥスキアスにスキルを優先して凌ぐ。といってもかなりあっけなく落ちるので敵側のフォトン事故を起こるのを祈るのが大切。
第二段階はケイブキーパーを回しつつハーゲンティを即座に倒す。奥義ゲージ消費0で連発されると後衛が全滅するのでこれまたお祈り、フォラスは結局有効活用できなかったので他のゲージ減少役スナイパーを入れれば多少緩和されるはず。
ケイブキーパーの切れ目にはしっかり前のターンでマルバスの奥義や盾ブニオーブを入れておく事、これを怠るとベヒモスのアタック一つでブニが落ちる。
ハーゲンティさえ落とせばあとはベヒモス、アモン、マルコシアスの順で倒せばクリア。
無敵の切れ目にマルコシアスのチェイン奥義が入ると危険なので最後まで油断せず盾ブニは回しておく事
#endregion
■目的:初回クリア -- {0Z0JV6lYY2.} &new{2018-12-17 (月) 16:50:45};
-クリア報告:2018-12-17 (月) 21:12:41
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv7
■編成
1:
2:☆6:ブニ(ボガード)
L:☆5.5:アリトン(デューク)
4:☆5.5:オロバス(マジックラット)
5:
■ポイント(1ターン目を凌げればそれなりに安定します)
#region(詳細)
ブニ:かばう役。毒が怖いのでオーブはボガード。ブニが瀕死になると無効盾を張っていてもアリトンのかばうが発動して総崩れになるので体力に注意。
アリトン:MEでブニを補強。オーブはブニに毒が通った時&ハーゲンティの全体奥義くらった時用に全体回復。事故った時のために暇があれば覚醒スキルで攻撃デバフを撒いておいてもらう。
オロバス:奥義によるハーゲンティの覚醒減少とオーブによるブニスキル強化が主な役割。適宜ベヒモスへの束縛も
ハーゲンティ→ベヒモス→アモン→マルコシアスの順で落とします。
毒と全体攻撃持ちのハーゲンティが鬼門なので最速で落とします。
ただし、ベヒモス奥義で攻撃バフかかるとブニを貫通してくるので適宜そちらに束縛も入れつつ削っていくといいと思います。
手持ちでどこまで編成絞れるか試してみました(自己満足)。ただこの編成、アタッカーが貧弱でそこそこ時間がかかってしまうので、空いてる枠にマルコシアスとかニバス辺り入れたらより早くより安定した攻略が可能かと思います。
#endregion
■目的:少人数クリア -- {zFDOwvK0zRs} &new{2018-12-17 (月) 21:12:41};
-クリア報告:2018-12-17 (月) 21:31:42
■ステージ:EX2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv24・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆5.5:アンマリ(ミミックLv1)
2:☆6:アスタロトR(シェルドレイクLv7)
L:☆6:ゼパルR(黒躰インキュバスLv7)
4:☆6:ザガン(ヘヴィパンチャーLv7)
5:☆6:ヴィネ(レッドウイングLv9)
■ポイント(2人落ちる前提)
やけっぱち戦法。
#region(詳細)
1T:ザガンにスキル1つ、ゼパル全開でクリス・マウスを叩く。
2-3T:ゼパルでクリス・マウスを落とす。→クロース削るが反撃で落ちる。アスタロト奥義で攻めるがすぐ落ちる。
(でいれば)スキル強化したザガンが耐久開始。
4T~ザガンのダメージカットで耐え、覚醒スキルの反撃で削り、可能であれば奥義。
スキルが後ろにも飛んでくるようになり、凍ったり凍らせたりの戦略など何も無い泥仕合に。
意外とダメージ量が少なく3人とも生き残った。
(リトライ覚悟で行ったが運良くクリア)
#endregion
■目的:初回クリア(まだ勝算のあるEX3にたどり着くため) -- {ttd3ebu/2RU} &new{2018-12-17 (月) 21:31:42};
-クリア報告:2018-12-18 (火) 01:20:43
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv26・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:ベリアル(ソーンモンスターlv.9)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサーlv.11)
L:☆4.5:バルバトス(ヘルヘブンlv.9)
4:☆6:ブネ(マジックラット)
5:☆6:マルコシアス(ホーリーフェイク)
■ポイント(とにかく2ターン生き延びる)
#region(詳細)
序盤は基本的にハーゲンティをターゲットに。
ベリアル:オーブ要員。
ガープ:ほぼ常に庇うを維持。ヘルヘブン使用直後のみスキル積まなくて良し。
バルバトス:オーブ時々回復要員。
ブネ:基本的にはオーブ要員。アモン、ベヒモスの凍結状況を見てスキルで凍結狙い。
マルコシアス:前列3体が倒れるまで覚醒スキル連打。
相手のBマルコシアスが単騎になった後はスキルと奥義中心で行動させると良い。(スキル、覚醒スキルの対処に追われやすくなる為、めまい攻撃非推奨。)
またスキル対策の為にオーブを適宜使うと尚良し
#endregion
■目的:アスモデウスとケイブキーパーを使わないメイン配布メギドのみでの全員生存クリア -- {aQltSM9vFPA} &new{2018-12-18 (火) 01:20:43};
-クリア報告:2018-12-18 (火) 07:56:35
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv19
■編成
1:☆6:マルコシアス(ホーリーフェイク)
2:☆5.5:ブニ(盾ブニ)
L:☆5.5:アムドゥスキアス(シャーベットマン)
4:☆5.5:クロケル(イービルアイ)
5:☆5.5:アンドロマリウス(ミミック)
■ポイント(ザガン・フォラス・ニバス無しクリア(凍結お祈りゲー))
#region(詳細)
アンドロマリウスのスキルでブニを強化してかばう。
イービルアイで強化解除しておくと奥義撃たれても耐えました。
ダメージソースはマルコシアスのみです。
ただし、かなり凍結での行動阻害が上手くいったのでマグレ勝ちの自覚はありますw
#endregion
■目的:初回クリア -- {nxpk.soOdDw} &new{2018-12-18 (火) 07:56:35};
-クリア報告:2018-12-18 (火) 22:32:09
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv6・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv30
■編成
1:☆6:フォラス(マジェスティ)
2:☆6:バエル(メイジマーマン)
L:☆6:アンドロマリウス(ミミック)
4:☆6:ブニ(盾ブニ)
5:☆6:二バス(ミミック)
■ポイント(省略可)オーブはミミック1枚あれば他は何でも、ブニが耐えられればクリアできます。
#region(詳細)
バトルの流れや注意点はここに記載。長い文章はこちらに入れてください。
#endregion
■目的:初回クリア -- {B4JMwuvKfUg} &new{2018-12-18 (火) 22:32:09};
-クリア報告:2018-12-19 (水) 15:09:35
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv3・状態異常耐性Lv24
■編成
1:☆6:ゼパル70(※)
2:☆6:フォカロル60(メイジマーマン)
L:☆6:パイモン70(※)
4:☆5.5:アンドロマリウス46(※)
5:☆6:ロノウェ70(※盾ブニ)
■ポイント
アンドロマリウスによる凍結ハメ(凍結試行15回、成功13回)
#region(詳細)
 ※枠は不要なアタックフォトンを非攻撃手段に変えるCT1オーブ、フォトン事故対策に凍結付与オーブやソーンモンスターを装備。
 行動順はベヒモス→火力役→アンドロ覚醒を厳守。
 1T目1巡目ロノウェにスキル、同3巡目にアンドロ覚醒が理想形。以降は極力アタックフォトンをベヒモスに取らせつつ、覚醒スキルを撃つタイミングに合わせてアタッカーも攻撃。
 盾役(と蘇生役)はアタック1回耐えられるメギドが適任。
 アタッカーはアンドロマリウスより足が早ければ誰でも良い。パイモンMEに拘らず、メイジマーマン持ちのバーストを複数入れる方が粘れるかもしれません。
 アンドロマリウス覚醒をオリアス奥義で代替する場合、アタック強化かゲージ供給手段のどちらか、もしくは両方が必要になると思われます。
#endregion
■目的:初回クリア -- {8JBGLencau.} &new{2018-12-19 (水) 15:09:35};
-クリア報告:2018-12-19 (水) 19:33:52
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆5:アンドロマリウス56(リリィキャット)
2:☆6:ブニ65(盾ブニLv6)
L:☆5.5:アムドゥスキアス64(ケイブキーパー)
4:☆5.5:マルコシアスB(ミドガルズオルム)
5:☆6:ニバス(ミミック)
■ポイント(省略可) シアシアBスキルで前列凍結。ニバスで順次始末。
#region(詳細)
1Tにブニにスキル強化を掛けてかばう。
シアBやニバスにベヒモスを凍結させる。これで後はなんとかなる。
3Tのケイブキーパーまで我慢しつつ、ニバスでハーゲンティを集中攻撃。
その後アモン、ベヒモス、敵シアBで倒します。
凍結済みかつスキル強化ありならニバスがスキル一つで5万位ダメージ与えます。
運良く1回目にてクリアかつ金冠成功。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ir/W6jDGAIM} &new{2018-12-19 (水) 19:33:52};
-クリア報告:2018-12-19 (水) 22:15:11
■ステージ:EX2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv10・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆5.5:マルコシアス(古の狂竜)
2:☆5.5:ブニ(盾の幻獣身体ブニ)
L:☆5:マルバス(古の狂竜)
4:☆5:アンドロマリウス(火のザウラク)
5:☆5:ユフィール(メイジマーマン)
■ポイント(ひたすらブニで耐えしのぐスタイルです)
#region(詳細)
防御策……アンドロマリウスでスキル強化したブニがスキルを使って0ダメージに抑えます。
なお、ブニが凍結すると詰むので、第1ターンはユフィールのスキルが必要です。
また、敵の凍結攻撃が全体化以降は古の狂竜とユフィールのスキルをタイミングを見て使って対策をとって下さい。
攻撃策……まずはクリスマウスを集中攻撃して倒して下さい。
その後マルコシアスとアンドロマリウスでブラッククロースを倒します。
このときマルコシアスは、スキル強化をしないことで与ダメージが約2300×2hitになるため反撃させずに効率よく攻撃出来ます。覚醒が溜まったら潔く奥義で。
#endregion
■目的:初回クリア -- {YIlNY49Aezk} &new{2018-12-19 (水) 22:15:11};
-クリア報告:2018-12-21 (金) 14:07:12
■ステージ:EA-4
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv25・状態異常耐性Lv14
■編成
1:☆4.5:ハルファス(暴龍グルガイユ)
2:☆4.5:ナベリウス(シェルドレイク)
L:☆4.5:ブネ(クリス・マウス)
4:☆5:マルバス(シャーベットマン)
5:☆4.5:ラッシュゼパル(魔導ビースト)
■ポイント(先制が取れないので先読みとひたすらお祈りゲー)
#region(詳細)
始めて1か月の初心者モンモンですが、ようやくEA-4金冠がとれたので報告させてください!!
取り巻きが生きてる間は、常にナベリウスでマルバスにシェルドレイク&マルバス本人は回復で後列攻撃をやり過ごします。
スキルフォトンはブネやハルファスに渡してひたすら全体凍結お祈りをします。
2体凍結したら攻撃をそれ以外の1体に集中させ、ハルファスの覚醒スキルやゼパルの奥義で一気に削ります。
凍結してる間にクリス・マウスオーブやブネの覚醒スキルで覚醒-3。
覚醒-数値も増え、ラッシュ3人が連撃を受けてもダメージ無効化出来るブネに頭が上がらない。
#endregion
■目的:金冠狙い -- {G/UJUAuI4/E} &new{2018-12-21 (金) 14:07:12};
-クリア報告:2018-12-22 (土) 08:41:55
■ステージ:Ex3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv10・状態異常耐性Lv30
■編成
1:☆6:レラジェLv70(ホーリーフェイク)
2:☆6:ブニLv70(盾の幻獣体ブニLv8)
L:☆5:マルバスLv55(フリー)
4:☆5.5:フォラスLv63(イービルアイ)
5:フリー
■ポイント(スキル強化無し・マルバスMEと盾ブニで金冠)
#region(詳細)
方針は攻撃力が上がりきる前にベヒモスを倒し、その後ハーゲンティ、アモン、マルコシアスと倒す。
基本は毎ターンブニにスキルを使わせ、盾ブニが使えるときはオーブ→スキルの順に使うようにして、余ったフォトンはフォラスにスキル、レラジェにアタックチャージを渡す。
場にチャージとアタックがあると高確率でアモンが取って奥義に繋げるのでなるべくアモンにチャージ→奥義を使わせてブニでカット。
逆にアモンがフォトン3つ取り切った後はチャージを敵に渡さないようにする。
ハーゲンティはアタックチャージよりスキル優先に取ってくるようなので、なるべく阻害しないようにしてブニでカット。
総括すると、ブニにスキルを与える・チャージはアモン以外に渡らないようにするの二点を意識しつつベヒモスハーゲンティを倒し切ればなんとかなります。
ベヒモス奥義の回復が入ったままターン経過・ハーゲンティが奥義連発・盾ブニの切れ目にアモン覚醒スキルと事故要素が多いのでかなり運ゲーですが、フリー枠にグレモリーや覚醒減少手段を入れられるならだいぶ楽になると思います。
#endregion
■目的:金冠狙い -- {FMbhb17VRtQ} &new{2018-12-22 (土) 08:41:55};
-クリア報告:2018-12-22 (土) 19:38:17
■ステージ:Ex-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv16
■編成
1:☆6:Cマルコシアス(ウィッチスリザー)
2:☆6:ブニ(盾の幻獣体ブニ)
L:☆6:マルバス(ケイブキーパー)
4:☆6:フォラス(サン&ムーン)
5:☆4.5:カイム(ウィッチスリザー)
■ポイント(カイムの奥義でフォトン容量低下)
#region(詳細)
ブニはひたすらスキルフォトンを取って耐える。ウィッチスリザーやサン&ムーンっで覚醒を貯めたら奥義やマルコシアスの覚醒スキルで攻撃。フォトン容量低下はかなりの確率で入るのでカイムの奥義を使用出来たら耐えるのがだいぶ楽になる。しかし正直言って一番のポイントはフォトン振りなおして凍結と攻撃レベルを最大まで上げたことだと思う…
#endregion
■目的:初回クリア -- {XhTiOrS/vAk} &new{2018-12-22 (土) 19:38:17};
-クリア報告:2018-12-23 (日) 18:24:19
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆6:ナベリウス(マジックラット)
2:☆6:ニバス(ミミック)
L:☆6:マルバス(ヌリ)
4:☆6:ブニ(ヘヴィパンチャー)
5:☆6:フリアエ(古の狂竜)
■ポイント(安定)
#region(詳細)
いかにもテンプレっぽい編成。確定で必要なオーブはヘヴィパンチャーとマジックラット。
ブニに2ターンに一度マジックラットを使用しかばうスキル、味方のHPを気にしつつ、ニバスで撃破を目指す。
注意点として、ブニは常にHP100%維持、毒がきそうなら古の狂竜。倒す順番はベヒモス、ハーゲンティ、アモン、マルコシアスの順。
一番気を付けるのは1ターン目の1巡目、ここでナベリウスが落ちないように取るフォトンを考えること。ベヒモスのスキル、アモンのアタックどちらか一撃受けるのが限界なので、しっかり見定める。どちらか片方とマルコシアスが攻撃フォトンをとった場合、フリアエにスキルを使わせる。
暇ならニバスにもスキル強化する。また、道中の雑魚でダメージを食らったらしっかり回復しておくこと。
#endregion
■目的:安定周回 -- {mQAKlT1RtH2} &new{2018-12-23 (日) 18:24:19};
-クリア報告:2018-12-23 (日) 20:53:13
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:アイム(嵐炎龍フラカン)
2:☆6:アリトン(ホーリーフェイク)
L:☆6:ロノウェ(盾ブニlv8)
4:☆4.5:バエル(帯電獣)
5:☆5.5:フォラス(水獣ソーサラー)
■ポイント(ロノウェ必須。アリトン推奨。スキル強化不要。ある程度安定するけど面倒。)
#region(詳細)
前列はロノウェMEで1ターン持たせ、(できればアタック強化した後)ロノウェ奥義でループに入る。
奥義が切れると終わるので、この維持が最重要。
後列で必要なのはロノウェへのアタック強化係と覚醒上昇係。
フォラスがいれば2つの役割を同時に受け持てるけど、それぞれオーブもたせたラッシュ&バーストスナイパーで間に合うはず。
かばう役として起用のアリトンもいなくてもいける。ただし前列後列どちらも攻撃が苛烈なので、いればかなり安定感が変わる。
バエルはデコイ。地味に重要なような、いらないような。
上の編成だとアリトンとバエルまでは落ちても可で、3人以上被害が出る前にハーゲンティを落とせば勝ち。
ロノウェ軸を回し続けなければいけない関係でスキルフォトンが余りがちになるので、これを有効活用できればお得。(今回の編成ではアイムがこの役)
アタッカーorメフィストで蘇生オーブを持てば金冠獲得も容易。
ひどく効率が悪いので周回には不向きです。
#endregion
■目的:(ダメージカット盾なしでの)初回クリア/金冠狙い -- {wAIQtdq6nrw} &new{2018-12-23 (日) 20:53:13};
-クリア報告:2018-12-24 (月) 06:56:32
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv26・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:ハルファス(ソプラノキティ)
2:☆4.5:サブナック(ヘルヘブン)
L:☆6:ガープ(サタニックリブラ)
4:☆4.5:ユフィール(ピローヌ)
5:☆6:レラジェ(ヘルヘブン)
■ポイント(ユフィール・ハルファス軸。サブナックとレラジェ、各種オーブは代替可)
#region(詳細)
ユフィール覚醒スキル→ハルファス奥義連打で前列を焼き払うのが勝ち筋
防御はガープ奥義→ヘルヘブンでダメージ軽減したガープでかばう
一旦かばう体制に入ると奥義が打ちづらいので初ターンはガープ奥義ラッシュ
その間ハルファスを守るためにHPがハルファスよりも低いデコイ役を置いておく
2T目にかばえれば一旦落ち着くのでユフィールの覚醒を溜めてハルファスの奥義連打
うまくいけばガープが落ちる前に敵前列が瓦解するのであとは蘇生して金冠
   ~~~代替案~~~
サブナック枠はハルファスよりもHPが低い前衛なら誰でもOK。
ハル奥義で供給されるスキルが機能するメギドだとgood
レラジェ枠はオーブ係。カウンタースナイパー推奨。
好みでいいんだけど、個人的に後衛アタッカーがいると最後の詰めが安定したのでレラジェ。
オーブは検討・改善の余地ありあり。
蘇生オーブも欲しいし、ヘルヘブン(流れ弾警戒)より
ケイブキーパー(ベヒモス対策)の方が安定するかも、などなど…
この編成を試す人は手持ちでいろいろ工夫してみてください。
#endregion
■目的:金冠まで狙えるクリア編成例(不安定) -- {BYlfSqze5Tg} &new{2018-12-24 (月) 06:56:32};
-クリア報告:2019-09-13 (金) 02:16:23
■ステージ:EA-4
■イベント効果:攻撃力上昇Lv10・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:ブネ(ソーンモンスター・霊宝0)
2:☆6:ガープ(源流を護りし者・霊宝0)
L:☆6:バルバトス(源流を護りし者・霊宝0)
4:☆6:シャックス(シルバートーム・霊宝0)
5:☆6:マルコシアス(源流を護りし者・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
配布キャラでの攻略。初回開催時にページ内に記載していた編成を移動。
#region(詳細)
ソーンモンスターは基本的には獣特効目当て、シルバートームは病気・ねずみ等への対策です(バルバトスより素早いシャックスに持たせる)。
他3人のオーブは列攻撃目当てなので、より倍率の高い列攻撃オーブがあれば入れ替えてOKです。
なお列攻撃の中で源流を護りし者を採用しているのは、特性のHP50%以下でダメージ無効が運が良いと発動するためです。
■実際の戦闘の流れ
ワントップだとガープが耐えきるのが難しいため(HP・防御もあるがなにより病気等のリスクが高い)、
ブネとシャックスを入れてボスから攻撃をある程度分散させます。リーダーはバルバトスなので取り巻きの攻撃で後衛とガープが毒になることはありません。
またこの編成で重要なのはスキル一つで列攻撃ができるブネになります。
イベント効果で攻撃力をある程度上げ、なおかつ種族特効があるとかなりのダメージが敵全員に積み重なります。
なにより凍結付与のレベルを上げておくことで、凍結によって敵の行動を阻害する可能性が大幅に上がります。
さらにマルコシアス・バルバトス・ガープも列攻撃オーブを使うことで、同様にダメージと凍結狙いをさらに重ねます。
あとはバルバトスは常にゲージを溜めて回復を準備をしておきますが、余裕があれば覚醒スキルでブネにバフをかけても良いです。
※イベント効果とは乗算にはならず加算のはずなので、攻撃力上昇レベルが十分なら効果はそれほどでもないので無理に狙わなくても良い
左右の取り巻きを倒すまでがスピードと運がとくに絡みますが、
ボスだけになればガープがアタックバリアを自身に張ってかばえば安定した局面が作れます。またマルコシアスのスキルでフォトン容量低下もおすすめです。
もしねずみになった場合などは、シャックスのオーブで素早く状態異常を治療しましょう。
■編成のアレンジについて
この戦闘は取り巻きの後衛への攻撃が痛いため、取り巻きが奥義を使うようにフォトンを積んだら
バルバトスもダメージを見越して奥義用のアタックを積むなど、回復がかなりシビアになります。
スキル一つで回復ができるヒーラーがいると、覚醒状態を維持する必要がないためかなりフォトン取りが楽になるはずです。
またブニ・ザガンなどのダメージブロック盾がいるとその方が良いのはもちろんですが、スキル軽減のあるロノウェなども良いでしょう。
要となるスキルで敵列・敵全体攻撃については、(クラス補正がないものの)ビフロンス・ダゴンなどのHP吸収つきスキルを使う手もありますし、後衛からダンタリオンスキルもありでしょう。ハルファスだけはHPがやや不安なので運用には注意が必要です。
そのほかボスが一体残ったときに崩れやすいなら、列攻撃オーブの内どれかを(所持していれば)ケイブキーパーに変えるなどもOKです。
もしくはブネのソーンモンスターを使ってガープにダメージブロックを張っても良いです(オーブレベルとガープレベルがある程度必要な可能性あり)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {ROHz.01cEik} &new{2019-09-13 (金) 02:16:23};
-クリア報告:2019-09-13 (金) 02:18:19
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv25・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:マルコシアス(ケイブキーパー・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ウォールバスター・霊宝0)
L:☆6:バルバトス(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:ベリアル(真珠姫ルゥルゥ・霊宝0)
5:☆6:バエル(メイジマーマン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
配布キャラでの攻略。初回開催時にページ内に記載していた編成を移動。
#region(詳細)
■実際の戦闘の流れ
基本的にはガープ奥義とケイブキーパーを回して耐えつつ、マルコシアスとベリアルの固定砲台で削り切る編成です。
戦闘が始まったらバエルでチャージ強化をして、ガープの奥義を使います。
※このタイミングでチャージが出ない、アモンに覚醒減少妨害を繰り返されるなどの場合はリタイア推奨です。
あとはケイブキーパーが使えるようになったらターンごとに順番に使い、無敵の切れ目に対してはアタックバリアでダメージを防ぎます。
とくに無敵が切れるタイミングではスキルをなるべく優先して取り、スキルダメージが飛んでこないように意識する必要があります。
またハーゲンティがバエルを優先的に狙うため、かばうも継続する必要があります。また奥義の全体攻撃対策としてはウォールバスターでバリアを張ります。
ただ全員生存にこだわらないのであれば、バエルは序盤が終わったら倒されることを想定した上で戦うのも良いでしょう。
マルコシアスは覚醒スキルで列攻撃(めまい・凍結狙いも)をしつつ、ベリアルはルゥルゥにより点穴レベルを溜めます。
点穴がある程度溜まったら、固定砲台化してハーゲンティを倒します。
あとは無敵とアタックバリアの切れ目にだけ注意しつつ、ベヒモス→アモン→マルコシアスと同様に順番に倒してクリアとなります。
■編成のアレンジについて
バエルのメイジマーマンは使わなかったので、たとえばイービルアイなどと入れ替えても良いかもしれません。
また覚醒ゲージが増えるのでチャージ強化で即座に奥義とは行かなくなるものの、グレモリー奥義やロノウェ奥義、ボティス奥義なども良いでしょう。
もちろんザガン・ブニ等でダメージ無効化できるならそれが良いです。
緊急時の回復としてはバルバトスはどうしてもゲージ最大で待機するのが大変なのと、後衛への回復に手が回らなくなりやすいため、
マルバス・ヴィネ等の全体回復持ちヒーラーと入れ替えても良いでしょう(ただ毒無効はなくなります)。
また無敵の切れ目が怖いなら、もしあればケイブキーパーを3個持ち込み常に無敵を維持することも可能です。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {ROHz.01cEik} &new{2019-09-13 (金) 02:18:19};
-クリア報告:2019-09-14 (土) 22:12:53
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv2・状態異常耐性Lv12
■編成
1:☆6:ムルムル(不問・霊宝0)
2:☆6:クロケルB(不問・霊宝0)
L:☆6:バルバトスR(不問・霊宝0)
4:☆6:ザガン(盾の幻獣体ブニ・霊宝4)
5:☆6:アンドロマリウス(不問・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
ザガンを盾に協奏で即時撃滅を目指す。
#region(詳細)
ザガンのオーブと霊宝は耐久重視で。1ターン目の1巡目を生き残れれば何でも良い。
1ターン目フォトン配分
ムルムル:チャージ→アタック
クロケル:スキル
ザガン:スキル
を積む。
最後の一つはアタックならムルムル、スキルならクロケルかバルバトス、チャージならアンドロマリウスに。
ターゲットはベヒモス。
2ターン目以降はムルムルとアンドロマリウスの奥義起動(できればバルバトスも)を意識しつつクロケルにスキル、ムルムルにアタックを放り込む
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {XCha1iHUwBc} &new{2019-09-14 (土) 22:12:53};
-クリア報告:2019-09-15 (日) 00:47:38
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:ダンタリオン(メイジマーマン・霊宝0~4)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝4)
L:☆6:アスモデウス(なんでも・霊宝0~4)
4:☆6:フォラス(嵐炎龍フラカン・霊宝0~4)
5:☆6:ユフィール(なんでも・霊宝0~4)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
全体化アスモデウスワンパン
#region(詳細)
ユフィールの覚醒スキルをアスモデウスとダンタリオンに使い、ダンタリオン奥義でバフ付与のちアスモデウス奥義。
フォラスは前列突風付与&スキルでのバフ役で、全体化はアスモデウスの特性に任せました。かばうが間に合わずアスモデウスが攻撃を受けて瀕死になった場合にできる博打パーティーです。
ザガンやブニがいないので盾はガープで挑みましたが前者二人ならまだ楽かもしれません。
あとは凍結お祈りとフォトン運。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {ceer9PCHJfU} &new{2019-09-15 (日) 00:47:38};
-クリア報告:2019-09-15 (日) 17:37:00
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv14・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:Cマルコシアス(デビマルlv8・霊宝なし)
2:☆6:アンドロマリウス(アサルトボックス・霊宝なし)
L:☆6:マルバス(ケイブキーパー・霊宝なし)
4:☆6:ザガン(ウォールバスターlv9・霊宝なし)
5:☆6:アムドゥスキアス(ガイアタイマイ・霊宝なし)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
スキル強化ザガンで耐えつつマルマル覚醒スキル連発
#region(詳細)
 ザガンの強化かばうが途切れないように2ターンごとにかける。
 マルとアムの覚醒スキルを狙っていくので、マル>アムの優先度で覚醒ゲージを貯めていく。
 敵は暗闇耐性が0もしくは低いようなので、アムの列暗闇はかなり有効。脅威である覚醒スキル対策にもなる。
 マルはターゲットがのHPが仕留められそうな範囲になったらアタック強化奥義。
 ターゲットはベヒモス>アモン>Bマルマル>ハゲの順でやったが、後列が多い関係上、ハゲの優先度を2番目くらいにしてもいいかもしれない。
 ベヒモスを除くと、一番の脅威は倍率の高い敵覚醒スキルなので、スキルを優先的に取っていく。とにかく覚醒状態でスキルを取られないよう立ち回っていくことが大事。アムのガイアタイマイも敵の覚醒スキル対策。
 オーブが余ったらウォールバスターでハゲ奥義対策。
#endregion
■目的:初回クリア -- {hSKXt5ZmV0E} &new{2019-09-15 (日) 17:37:00};
--マルマルだと誰かわからない(公式ではマルファスになってしまう)
今回のはマルコシアスのことでしょうね -- {4f7fyZB/sRw} &new{2019-09-16 (月) 15:37:03};
-クリア報告:2019-09-16 (月) 16:44:05
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv1・状態異常耐性Lv13
■編成
1:☆6:Cマルコシアス(ケイブキーパー・霊宝0)
2:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー・霊宝0)
L:☆6:ザガン(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:ブエル(マジェスティ・霊宝0)
5:☆6:オリアス(メイジマーマン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
最初の2ターン耐えたらずっとザガンを無敵にするだけの簡単な戦法
#region(詳細)
 無敵ザガンでひたすら耐えて、マルコとオリアスがアタッカー。ブエルで補助。アムドで回復するという単純な戦法。無敵切らさなければ勝てる。
 うちの最速後列カウンターはアムドなので、Rアモンベヒモスより速い後列カウンターが居るのなら、ケイブキーパー一つ減らしてもいいと思う。また、ザガンにHP上昇系の霊宝を積みまくってすべての攻撃をキカナイネェできるのならケイブキーパーもいらないと思う。
 倒す順番はBハゲ→Rアモン→ベヒモス→Bマルコだった。
【この方法での倒し方】
・2ターン目まで
 ザガンとアムドにスキルフォトンを渡してザガンが死なないようにお祈り。残りのスキルフォトンはブエルに、他はアタッカーに渡す。
・3ターン目からBハゲ倒すまで
 ケイブキーパー持ちの最速カウンターにオーブ使用させる。4ターン目からは他のケイブキーパー持ちと交代でやる。
 ブエルにスキルフォトンを渡すのは変わらないが、マジェスティが使えそうならブエル奥義→マジェスティの順番になるようにする。
 また、Bハゲの奥義が飛んできたならアムドゥスキアスの奥義で回復させる。
 アタッカー組の理想はオリアス奥義→凍結→Cマルコ奥義だが、凍結があまり入らないためアタッカー組は何も考えずに奥義ぶっぱ。
・Rアモン倒すまで
 ザガンに庇ってもらう必要が消えた為、ブエルに渡せるスキルフォトンが増える。
 他のキャラは↑と一緒。
・ベヒモスとBマルコ倒すまで
 覚醒下げしてくるキャラが居なくなった為、ザガン奥義で片付ける方が後列アタッカーでちまちまやるよりも効率がいい。
 後列アタッカーとザガンの奥義をひたすら撃つ。
 Bマルコはともかく、ベヒモス相手だと(ザガンのステータス次第では)普通にザガンが沈む為、ケイブキーパーは忘れないように。
#endregion
■目的:初回クリア -- {oRDxoMfv1kA} &new{2019-09-16 (月) 16:44:05};
--書き忘れていましたがステージはEX-3です -- {oRDxoMfv1kA} &new{2019-09-16 (月) 19:50:49};
-クリア報告:2019-09-16 (月) 18:36:46
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:マルコシアス(八咫烏・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサーLv.5・霊宝ビーンズペースト×4)
L:☆6:マルバス(シャーベットマン・霊宝0)
4:☆6:フォラス(地龍帝スムドゥス・霊宝0)
5:☆6:ブエル(レッドウイング・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:中~高(詳細参照)
■ポイント
ザガン・ブニ抜きでEX-1をクリアする方法の一例です.運要素が非常に強いです.フォラスはサルガタナス+リリム(ラッシュ)でも代替できると思います(詳細参照)
#region(詳細)
1T3巡目で9割方決まります.必要事項は
①ベヒモスが1巡目(フォラスがいれば2巡目でも可)にスキルを取ること
②ベヒモスがスキルを使った直後に強化解除できること(配布ではサルガタナスのスキルが該当.スムドゥス持ちフォラスがいればスキル→オーブで2巡目スキルにも対応できる)
③ガープが1T3巡目で自身に"アタック強化状態の"奥義を撃てる状態になっていること(つまり,ガープにフォトンが3つ積まれる.アタック強化は,配布ではリリム(ラッシュ)のスキルが該当)
の3つです.これらは1Tの5フォトンで全て遂行できます(フォトンが偏れば詰みです).
あとはガープ強化奥義を切らさず,敵に覚醒スキルを打たれないように注意すれば倒せるかと思います.イベント効果の凍結が入ればなお良しです.
※代用メギドについて
フォラスにスムドゥスを持たせることでアタック強化役と強化解除役を兼任させていますが,それぞれの役回りをリリム(ラッシュ)とサルガタナスに担当させても構いません.また,マルバスの枠はガープの防御を上げられるMEを持つスナイパーで代用できますし,ガープ自身をリーダー(自身MEでHP+15%)にしてもよいかもしれません(その場合のダメージ計算は割愛).
※以下,簡単な解説
上の「編成」の条件(霊宝強化&防御+54%)では,ガープはHP10573,防御1204となっていますが,これでも攻撃力30%UPベヒモスの通常アタック[下振れでも{(2448×1.3×0.583-1204)×0.95×1.25+350}×6≒6740ダメージ]を2度は受けられません.
一方,バフがかかっていない状態の通常アタック[上振れでも{(2448×0.583-1204)×0.95×1.25+350}×6≒3860ダメージ]は,2度までなら受けることができます.
したがって,ガープが奥義を使うまでの3巡のうち1巡を敵がスキルに使い,さらにそのスキルによる攻撃バフを同巡に解除できれば,敵の残り2巡がアタックでも耐えられる計算になります.
ちなみに霊宝がなかった場合,上の条件(防御+54%)でガープはHP10133,防御988となりますが,この場合攻撃バフがなくても通常アタック[下振れでも{(2448×1.3×0.583-988)×0.95×1.25+350}×6≒5230ダメージ]を2度は受けられません.したがって霊宝による耐久の底上げが必要となります(ガープをリーダーにしたら霊宝・ME補助なしでも耐えられる?).
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {3K1hgUV4imc} &new{2019-09-16 (月) 18:36:46};
--(追記)詳細内③の表記が分かりにくいですが,要はガープに「ACA」または「CAA」(Aはアタック,Cはチャージ)の順でフォトンを積み,1巡目のうちに奥義を発動させる,という意味です. -- {3K1hgUV4imc} &new{2019-09-16 (月) 18:52:43};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 02:07:29
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv23・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv11
■編成
1:☆6:ガープ(ヘルヘブン・霊宝4)
2:☆6:デカラビア(マジックラット・霊宝0)
L:☆6:メフィストC(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:フォラス(メイジマーマン・霊宝0)
5:☆6:アクィエル(アビシニアン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
デカラビアで一生凍らせる
#region(詳細)
2ターン目の2巡目くらいまでに、アクィエルスキルレベル3以上のデカラビア覚醒スキルを敵前列に打つ。
ガープが死んだらメイジマーマン。
マジックラット付きで凍結させるとかなり楽になるのですきを見てマジックラットを使う。
重要なポイントは、覚醒をためる場合は、凍結が解除されても殴りかかられないようにすることとできるだけスキル強化した凍結を充てること。
ケイブキーパーはどうしても殴られてしまうときのための保険。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {N9xFzzFO1xo} &new{2019-09-18 (水) 02:07:29};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 14:05:19
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv12
■編成
1:☆6:マルコシアスC(ケイブキーパー・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝4)
L:☆6:マルバスC(ケイブキーパー・霊宝4)
4:☆6:グレモリー(ケイブキーパー・霊宝0)
5:☆6:アンドロマリウス(パトロンデビル・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
ガープ無敵祭り
#region(詳細)
ガープのかばうを切らさない・ターゲットは常にガープでケイブキーパーを回す・攻撃より防御と妨害を優先
後列を攻撃してくるハーゲンティを真っ先に倒す
マルコの覚醒スキルで前列まとめて凍結を狙い、残り二人になったら奥義に切り替え各個撃破。ダメージソースはベインチェイサーとマルコ
グレモリーの奥義は最初の2ターンを耐えるつもりで使いましたが他のカウンターでもいいかも
全体攻撃や列攻撃で減ったHPはマルバス奥義で回復
ドロマリは必須ではないですがスキル強化しているとガープにスキルフォトンを回さなければいけないターンが減ります(スキル追加狙いのパトロンデビルも発動しませんでした)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {C5VeCKHJ/.c} &new{2019-09-18 (水) 14:05:19};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 14:35:24
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇LvMAX・攻撃時凍結付与Lv15・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:フォラス(メイジマーマン)
2:☆6:ベヒモス(リリィキャット)
L:☆6:オリアス(キャスパリーグ)
4:☆6:ザガン(ケイブキーパー)
5:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ベヒモスを制すには全体化ベヒモス
#region(詳細)
先にオリアスの氷結で安定してダメージブロックが出来るようにします。ヴィータ体ベヒモスはザガンブロックを越えてくるので、適宜ケイブキーパー。ある程度安定したら全体化+フォラススキルで持ったベヒモスが自動追加されるアタックで勝手に吹き飛ばしてくれます。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {Gz1LmpyydFQ} &new{2019-09-18 (水) 14:35:24};
-■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv6・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:アンドロマリウス(ミミック・霊宝0)
2:☆6:ザガン(とらまる・霊宝0)
L:☆6:ニバス(インサニティ・霊宝0)
4:☆6:ユフィール(メイジマーマン・霊宝0)
5:☆6:マルバス(シアンカラット・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ニバスで一体ずつ倒してく -- {/mLbfcrFJa6} &new{2019-09-18 (水) 14:40:10};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 14:45:37
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv6・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:アンドロマリウス(ミミック・霊宝0)
2:☆6:ザガン(とらまる・霊宝0)
L:☆6:ニバス(インサニティ・霊宝0)
4:☆6:ユフィール(メイジマーマン・霊宝0)
5:☆6:マルバス(シアンカラット・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ニバスで一体ずつ倒してく
#region(詳細)
1ターン目は防御の組み立て優先。アンドロマリウスのスキル→ザガンのスキルを強化、ユフィールで予防、マルバスで回復など。ザガンがかばうさえ発動できれば安定する。(以降も、毎ターンザガンにスキルフォトンは必要だが、アンドロマリウスの奥義が打てるときは必要ないのに注意。)
2ターン目以降はひたすらニバスにスキルを積む。アタックしか出ないときはミミック・インサニティ・アンドロマリウスの奥義などで補完。アンドロマリウスでスキル強化も有効。
また、必ずターゲティングすること。沢山フォトンを積んでる敵を優先、凍った敵は次ターンは放置、特になければベヒモス→アモン→ハーゲンティ→マルコシアスの順。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回 -- {/mLbfcrFJa6} &new{2019-09-18 (水) 14:45:37};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 22:14:58
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv10・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:アスタロト(シェルドレイク・霊宝0)
2:☆6:ナベリウス(エクスプローラー・霊宝0)
L:☆6:ベヒモス(黒体インキュバス・霊宝0)
4:☆6:サブナック(サタニックリブラ・霊宝0)
5:☆6:ガープ(サタニックリブラ・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
肉を斬らせて骨を断つ
#region(詳細)
特性かばう盾で敵の手番を浪費させる。
その間にベヒモスをフル強化して殴る。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ylrCDdNFf8U} &new{2019-09-18 (水) 22:14:58};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 22:22:22
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv10・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:マルバス(シアンカラット・霊宝0)
2:☆6:アンドロマリウス(ミミック・霊宝0)
L:☆6:ザガン(とらまる・霊宝0)
4:☆6:ニバス(インサニティ・霊宝0)
5:☆6:アムドゥスキアス(ウォールバスター・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ザガンで守ってニバス
#region(詳細)
ザガンはひたすらムレータ。凍結を受けそうならバリアも貼る。
スキル強化したニバスでクリスマウス→ブラッククロースの順に倒す。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ylrCDdNFf8U} &new{2019-09-18 (水) 22:22:22};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 22:35:00
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv17・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:ラウム(メイジマーマン・霊宝0)
2:☆6:ナベリウス(エクスプローラー・霊宝0)
L:☆6:ベヒモス(黒体インキュバス・霊宝0)
4:☆6:ザガン(とらまる・霊宝0)
5:☆6:ユフィール(バロンニャー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ザガンで守ってベヒモス
#region(詳細)
ザガンはひたすらムレータ。
ベヒモスが集中攻撃されてムレータ前に倒されたらリタイア。
ベヒモスが倒されにくいよう、ハーゲンティの攻撃はユフィールが受ける。
アタック強化ベヒモスでベヒモス→マルコシアス→アモン→ハーゲンティの順に倒す。
#endregion
■目的:金冠狙い -- {ylrCDdNFf8U} &new{2019-09-18 (水) 22:35:00};
-クリア報告:2019-09-19 (木) 10:35:09
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv17・状態異常耐性Lv12
■編成
1:☆6:バルバトス(フェルシュング・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝0)
L:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:クロケル(メイジマーマン・霊宝0)
5:☆6:マルコシアス(ヘルヘブン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
初期メン3/5ワントップ
#region(詳細)
狙う順番はハーゲンティBst→ベヒモス→アモンRsh→マルコシアスBst。
2ターン目まではバルバトスが主軸となりとにかく耐久する。新AIではないので、ワントップに集中させられる。かばうはハーゲンティ以外には意味をなさないので、大抵の場合使わない。
3ターン目以降はガープスキル、同奥義、ケイブキーパー、ヘルヘブンなどで前線を維持しつつ、チクチク削っていく。メイジマーマンとフェルシュングが両方使えるタイミングがあれば、フェルシュングを使って協奏状態にしておくと少しだけ楽になる。
基本はガープをターゲッティングすることになるが、ハーゲンティBstからの攻撃はクロケルに向くので、蘇生役を落とさないためにもクロケルの体力に注意。時間はかかるが、ハーゲンティBstを倒せればおよそ勝てる。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {4NHIT7PbNag} &new{2019-09-19 (木) 10:35:09};
-■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv11・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:ニバス(インサニティ・霊宝0)
2:☆6:Cマルコシアス(デビマル・霊宝0)
L:☆6:ブニ(ソウルシーカー・霊宝0)
4:☆6:Rリリム(マジックラット・霊宝0)
5:☆6:Bヴィネ(メイジマーマン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
ザガン、アンドロマリ、ナベリウスがいないので
強化したブニのスキルで守りつつ、アタッカーの二柱でゴリ押す。 -- {XO5/P8mCamU} &new{2019-09-19 (木) 17:08:19};
-クリア報告:2019-09-19 (木) 20:20:54
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv23・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:Cゼパル(チープブレーダー)
2:☆6:バラム(アビシニアン)
L:☆6:ガープ(サタニックリブラ)
4:☆6:アロケル(ヘルヘブン)
5:☆6:Bサーヤ(キャスパリーグ)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
古代生物耐久のマスエフェクトを持つガープとBサーヤで耐久、バラムで束縛
#region(詳細)
クリスマウスをターゲット指定。
Bサーヤはスキル、バラムは覚醒スキルを常に打つ。ここでフォトン3個使用。残りで攻撃。
アロケルは寝てCゼパルで連撃。この二人はアタッカーで代用可能(カウンターの連撃)。
3ターン目以降はヘルヘブンも活用。Bサーヤの奥義も使用。バラムの束縛+攻撃力低下も良かった。
安定感はあったが時間は掛かった。
#endregion
■目的:初回クリア -- {tniTm3MEe7Q} &new{2019-09-19 (木) 20:20:54};
-クリア報告:2019-09-20 (金) 11:21:15
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv任意
■編成
1:☆6:ムルムル(奏響ヨハネス・霊宝0)
2:☆6:クロケル(バースト)(メイジマーマン・霊宝0)
L:☆6:ザガン(ネクロスLv.11・霊宝: シルバーミラーx3 ビーンズペースト)
4:☆6:アスモデウス(魔眼賽ドゥームLv.11・霊宝: タフネスチョーカーx4)
5:☆6:バルバトス(ラッシュ)(インサニティLv.11・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
デコイ付きザガンリーダーのバルバトスR軸協奏。3~4ターン攻略。
#region(詳細)
【役割】
ムルムル: ♪増やし・アタックばら撒き
クロケル: ♪増やし・覚醒補助・蘇生・サブアタッカー
ザガン: 盾
アスモデウス: デコイ・瀕死時サブアタッカー
バルバトスR: ♪増やし・メインアタッカー
【前列のコンセプトについて】
盾役あるいはデコイ役は1ターン目の1巡目はまずアモンRとベヒモスの素早さを抜けないため、
重要となるのは最悪のパターンであるアモンRにアタック、ベヒモスにスキルがのった場合をどう乗り越えるかです。
基本的に霊宝なしではリーダーにしないとザガンはこれだけで落ちます。
そこに更に素早さも21%以上上げないとマルコシアスBの攻撃も有るため、霊宝があっても落ちます。
また素のザガンではアモンRのバフなし覚醒スキルですら落ちます。
従って、アンドロマリウスを採用しない編成ではザガンをリーダーにすることがほぼ必須となります。
更にリーダーにしても、霊宝の質次第ではベヒモス(ヴィータ体)のアタックがダメージブロックラインを超えてきます。
よって、更にザガンよりHPが低く耐久の高いデコイを用意する必要がある。という話になります。
霊宝を積んだザガンよりHPが低く且つ1ターン目1巡目の猛攻を耐えられるメギドは限られてきます。
例えばこの編成では素でロノウェは採用できません。HPが10775あるためHP10836のロノウェはデコイになりません。
そこで候補に挙がったのがビーンズペーストx4のベインチェイサー付きガープと、防御を盛った魔眼賽ドゥーム付きアスモデウスです。
どちらを選ぶかを考えたときに、どちらがムルムルの奥義からのアタックを腐らせずに済むかを考えた結果、アスモデウスになりました。
瀕死の状態且つ大協奏状態でムルムルのアタックが渡ると協奏の強力な範囲攻撃バフがのるため、全体に10000くらいのダメージが飛びます。
運良く2個乗っかれば前列へは20000を超えるダメージになり、一時的に強力なメインアタッカーにもなります。
アタックを4回配布することはほぼないので、ガープを採用するとデコイに終始してしまうという問題があるのをアスモデウスは解決します。
アスモデウスが落ちるのは、基本的には1巡目にアモンRにアタック、ベヒモスにスキルの後、マルコシアスBがスキルを連発してくる時のみです。
この編成の強みはアモンRがいきなりバフあり覚醒スキルを使ってこなければ、序盤はスキル1個取れれば乗り越えられることです。
バルバトスRをリーダーにすると、今度はアンドロマリウスが必須になる上にアモンRのバフなし覚醒スキルを防ぐのでさえスキルが2個必要になるのが問題となるのです。
【注意点】
スキル強化は大協奏状態で補います。
ネクロスは2ターン目1巡目で使って2巡目以降(先にムルムルの奥義があると3巡目以降になる)にスキルを使用することになります。
従って、それまでに協奏を大協奏状態(♪x5)まで持っていくのが定石となります。
スキル強化ダメージブロックとなるまでの驚異はアモンRのバフあり覚醒スキルの一点に尽きます。
大協奏状態にしてスキルを使用できない場合は、とにかくアモンRの覚醒スキルを使わせないことに最大限意識します。
スキル強化ダメージブロックとなった後はそれでも超えてくるアタック強化ベヒモスと、
特性で奥義を連発して交換アイテム(カースデブリ)を減らしてくるハーゲンティBが驚異になります。
また、クロスチェインハウンドではベヒモス以外は覚醒スキルの方が倍率が高く厄介なため、
覚醒状態で場にアタックなし且つスキルありの状態にしないようにすることが重要になります。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速(?)周回 -- {tupXt.jydg2} &new{2019-09-20 (金) 11:21:15};
-クリア報告:2019-09-20 (金) 14:48:14
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv17・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:ニバス(インサニティ)
2:☆6:ヴィネ(水獣ソーサラー)
L:☆6:ザガン(ウォールバスター)
4:☆6:アンドロマリウス(ミミック)
5:☆6:フォラス(ヴァジュラ)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
みんな大好き全体化ニバスで金冠
#region(詳細)
1ターン目にザガンスキル、フォラスチャージ&オーブを最優先、余裕があったらアンドロスキルをニバスへ。相手が速いのでダメージは来ますが、ザガンがスキル使用生き残れば無問題。
2ターン目は優先でザガンスキル、フォラス覚醒スキルをニバス。第2優先でニバススキル。
3ターン目はニバスオーブ&スキルを最優先にし、あとは適当に。ここまでで大体殲滅できます。
イベ効果は上げていますが、もしかしたらオールゼロでも勝てるかもしれません。ザガンのスキルを一瞬でも切らすとchain猛攻で崩されるのと、ハーゲンティの奥義には注意。
ヴィネは回復とチャージ補助のつもりで入れましたが、全く使わなかったので自由枠でも影響ないかもしれません。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {KEbBYaj8wUs} &new{2019-09-20 (金) 14:48:14};
-クリア報告:2019-09-20 (金) 20:53:14
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv30
■編成
1:☆6:サブナック(サタニックリブラ・霊宝2 ビーンズペースト&異界の栞)
2:☆6:ガープ(ウィッチスリザー・霊宝0)
L:☆6:オリアス(メイジマーマン・霊宝0)
4:☆6:バルバトス(フェルシュング・霊宝0)
5:☆6:フォラス(水獣ソーサラー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
前衛使い捨て全体化凍結ループ
#region(詳細)
1T目にフォラスにチャージアタックスキルと積めなかったりハーゲンティにアタックガン積みされて即落ちしたらリタイア。
一度全体化奥義が回り出せば二重の凍結判定でループが狙える。
#endregion
■目的:初回クリア -- {70qro4MgAoQ} &new{2019-09-20 (金) 20:53:14};
-クリア報告:2019-09-20 (金) 21:53:58
■ステージ:Ex-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv28・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:マルコシアス(ホーリーフェイク・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝2ビーンズペースト)
L:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:ロノウェ(古の狂竜・霊宝0)
5:☆6:フォラス(メイジマーマン・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
数多の前衛の屍を乗り越えて金冠。
#region(詳細)
ひたすら耐久での攻略です。
前衛奥義orケイブキーパーで無敵化しつつ、ひたすらマルコシアス覚醒スキル連打。隙を見てフォラスにチャージを貯めて、覚醒スキル→アムドゥスキアスでスキル全体化。
序盤はバタバタと前衛が召されますが、古の狂竜ロノウェが意外とダメージ無効を発動してくれました。
ケイブキーパー…2枚欲しかった…
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {H.PDk2yGD1I} &new{2019-09-20 (金) 21:53:58};
-クリア報告:2019-09-22 (日) 17:31:47
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv0・攻撃時凍結付与Lv0・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆6:ウァサゴ(カラミティエッグ・霊宝0)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝0)
L:☆6:フリアエ(シャーベットマーマン・霊宝0)
4:☆6:リリム(カラミティエッグ・霊宝0)
5:☆6:フォラス(ボーパルバニー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
イベント効果不要&ガープで守り切ってクリア
#region(詳細)
ガープの奥義を強化しアタックダメージカット100%↑でベヒモスの攻撃を完封。ベヒモスに覚醒スキルを打たせないよう覚醒減少でゲージ調整をしつつ、ベインチェイサーでゆっくりダメージを出す編成。
1ターン目にウァサゴにアタック、リリムにスキル、ガープにアタック、フォラスにバニーを配ることで1巡で強化ガープ奥義が可能。(フリアエのマスエフェクトでガープの覚醒ゲージは2になっている。) ただしベヒモスが初手アタックフォトンを取った場合ガープおよびウァサゴが奥義を撃つ前に死亡するため、ベヒモスが初手スキルを取ってくれることを祈る必要あり。
ガープが奥義を撃った後はベヒモスの覚醒スキルで強化解除されることだけが厄介なため適宜覚醒減少を入れることとガープがいつでも奥義を撃てるようにしておくこと。
因みにウァサゴは生き残ることを前提にしてません。
#endregion
■目的:初回クリア -- {YLjhFiEP246} &new{2019-09-22 (日) 17:31:47};
-クリア報告:2019-09-22 (日) 22:23:21
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv28・状態異常耐性Lv1
■編成
1:☆6:フォラス(マジェスティ・霊宝0)
2:☆5.5:ユフィール(イービルアイ・霊宝0)
L:☆6:ザガン(ウォールバスター・霊宝ビーンスペースト×1)
4:☆6:ベヒモス(インサニティ・霊宝0)
5:☆4.5:フリアエ(ケイブキーパー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
前衛をフリアエとケイブキーパーで守りつつ全体化ベヒモス
#region(詳細)
【ターゲット順】
ハーゲンティ→アモン→敵ベヒモス→マルコシアス
・覚醒スキルでワントップを割ってくるハーゲンティは覚醒ゲージが溜まる前に倒す。
・スキルフォトン1つで攻撃力バフがつくアモンは、強化解除が間に合わない間にザガン盾を割られる可能性が高くなるため、敵ベヒモスより優先して倒す。
・マルコシアスは最後でOK。ザガン盾とフリアエのスキルで相性の悪いベヒモスへの攻撃はほぼ全部カットできるため。
【行動】
1T目にザガンとベヒモスにスキル、ここで2人にスキル付与できなければリターン。それ以外はベヒモスにアタックを回しつつフォラスの覚醒ゲージ溜め、余裕があればユフィールにスキル(ザガンのスキル発動前に敵ベヒモスかアモンから食らった前衛のダメージ回復のため)。
2T目以降は必ずザガンにスキルを回しつつ、フォラスの覚醒ゲージが溜まるまでユフィールの回復・ケイブキーパー・フリアエのスキルで凌ぐ。アモンと敵ベヒモスの強化バフがかかったらイービルアイで強化解除。間に合わなければザガンにケイブキーパーで次ターンにイービルアイ。
フォラスの覚醒ゲージが溜まったら、あとは覚醒スキルでベヒモスの攻撃を全体化してアタック連打で終わり。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {KXHvgI0Qur.} &new{2019-09-22 (日) 22:23:21};
-クリア報告:2019-09-25 (水) 11:14:23
■ステージ:EX3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv9
■編成
1:✩6:マルバス(シャーベットマン・霊宝0)
2:☆6:ムルムル (ソーンモンスター・霊宝0)
L:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー・霊宝1)
5:☆6:ニバス(ミミック・霊宝2)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
ワントップで耐えつつニバスで削る。ダメージブロック盾を使わない攻略
#region(詳細)
ハーゲンティは後列を狙ってくるので早急に片付ける。Rアモンの攻撃はゲージを1以上にしておくことでシャーベットマンで十分耐えきれるようになる。マルバスの覚醒スキルで回復と両立出来るので初ターンのうちに覚醒をマックスにしておきたい。
ハーゲンティを片付けたら回復や無敵を切らさないようにしつつベヒモスを狙い、ベヒモスが終われば後は死ぬことはあまりなくなる。ベヒモスがシフトしてからアタック連打されると死ぬのでそこはお祈りになる。
#endregion
■目的:金冠狙い -- {2hvy.hXw3jo} &new{2019-09-25 (水) 11:14:23};
-クリア報告:2019-09-26 (木) 20:54:12
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv10・攻撃時凍結付与Lv30・状態異常耐性Lv30
■編成
1:☆6:サブナック(ケイブキーパー・霊宝0)
2:☆6:フォカロル(鉄鼠・霊宝0)
L:☆6:ヒュトギン(キャスパリーグ・霊宝0)
4:☆6:アスモデウス(神域の渡り鳥・霊宝0)
5:☆6:アンドロマリウス(ミミック・霊宝0)←自由
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
スキルで列攻撃(凍結狙い)できて状態異常耐性ME持ちのヒュトギン活用案
#region
敵より早く動けるヒュトギンが凍結を狙い、アスモデウスでクリス・マウスを倒してからフォカロルの覚醒スキルで左右を倒す、予定だったが奥義暴発してグダグダになったので参考程度に
フォカロルのスキルレベル上げ過ぎると敵の反撃ラインを超えてしまうので、未強化のままの方が良かったかも
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {4f7fyZB/sRw} &new{2019-09-26 (木) 20:54:12};
-クリア報告:2019-09-28 (土) 23:20:14
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv20・状態異常耐性Lv2
■編成
1:☆6:ガープ(ベインチェイサー・ビーンズペースト、冥界の栞)
2:☆6:バエル(水樹ガオケレナ・霊宝0)
L:☆6:Cメフィスト(ケイブキーパー・霊宝0)
4:☆6:Cマルコシアス(ケイブキーパー・霊宝0)
5:☆6:フォラス(キャスパリーグ・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:低
■ポイント
配布多め、耐久
#region(詳細)
1T目にアタック強化ガープ奥義を打って耐久。帯水バエル奥義やマルコシアス覚醒スキルでハーゲンティ→アモン→ベヒモス→マルコシアスの順に倒す。
1T,2Tはスキルを取られるとかなり削られるのでなるべくスキルを優先して取ると良い。
フォラスで全体化バエル奥義を打つ予定だったが、フォトンに余裕がないのでフォラスの枠はRリリムでもいいかも。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {WgDagNigbqo} &new{2019-09-28 (土) 23:20:14};
-クリア報告:2019-11-30 (土) 10:07:33
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lvそこそこ・攻撃時凍結付与LvMAX・状態異常耐性Lvそこそこ
■編成
1:☆6:Cバルバトス(フェルシュング)
2:☆6:Bグシオン(アイスナイト)
L:☆6:アムドゥスキアス(サタニックリブラ)
4:☆6:ロノウェ(ケイブキーパー)
5:☆6:オロバス(ヨハネス)
■霊宝の攻略影響度:不明
■ポイント
ムルムル・アンドロマリウス・Rバルバトスなしの協奏パ
#region(詳細)
今更だが初めて協奏パを組んでクリアできたパーティーだったの覚え書き投稿
オーブが使える3ターン目以降に大競争→グシオン奥義を放てるように調整。3ターン目に各種オーブやグシオン/バルバトスのスキル(バルバトスは奥義でも)を使い、4ターン目にグシオン奥義…という感じで前衛から狙う。
大協奏なら何回か打てばぎりぎり倒せる。ロノウェはひたすらかばう。ケイブキーパーを使える3ターン目までバルバトス奥義やグシオン/アムドゥスキアスのスキルでなんとかもたせる。
ロノウェが3ターン目ケイブキーパー使用まで持たなければパーティーは崩壊する。ナンダァの奇跡を信じよ。
アムドゥスキアスのスキルも積極的に使いたい。サタニックリブラでちょくちょくかばってくれるので非常に助かる…
グシオン奥義が打てないときは覚醒スキルでもいいので少しでも攻撃を与える。
オロバスとヨハネスの相性がよく、意外とHPを削ってくれるし覚醒減少もしてくれる。
オロバスを他Bメギド(アイスナイト)での攻略も目指したが、この形が一番安定した。(金冠までにn回は試行したが)
協奏メギドがCバルバトス、Bグシオン、サタナイル、ジズしかいない弊メギドでも協奏パは組める!(ヨハネスは必須)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {veltZOqGT7U} &new{2019-11-30 (土) 10:07:33};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS