注意

ここは下書き中の記事です。
全て正しいと確定したわけではありませんので、初心者の方は参考程度にお願いします。

このページは既存のオーブ育成のガイドラインの初心者項・中級者項をベースに細かく掘り下げたものです。
そのため、重複した部分が多くあります
また『何から整理を始めるか』について衝突しています。
ここはこのページでも模索中の部分です。確実に言えることは、どちらを参考にするにしても、『自由に使える素材をなくさない』ことです。理由はこちら

編集中

間違っている部分がありましたらご指摘/修正お願い申し上げます。

+  作った理由とページ内容確認のお願い
+  ガイドラインと違う部分
+  編集状況
+  編集中のオーブ育成ガイド一覧

◆大きな編集
2019/02/11
















概要 [編集]

このページでは、あふれかえったオーブをとりあえず整理したい場合に主眼をおいています。
合成を一度もしたことがない方は、Sandbox/オーブ育成~N~でシステムに触れてから整理にとりかかることをおすすめします。

このページの傾向は慎重よりです。
残した方がよいとされているものが必ずしも残さねばならないものではありません。
自己判断できるようになるまでのとりあえずの目安としてどうぞ。

MENU [編集]


オーブを整理する前に [編集]

オーブの希少性 [編集]

枠がパンクした、あるいはパンクしかかっている人にとっては邪魔でしか無いオーブですが、実際のドロップ率はかなり低いです。
また、入手機会も思うより多くはありません。
STを消費する場所は「メインクエスト」「イベント」「討伐」「メギドクエスト」「財宝クエスト」になりますが、オーブを得る機会はメインクエストぐらいになります。

つまり断捨離しすぎると必要な時に足りなくなります
意図的にドロップを狙うとなると、今度は『ドロップ率の低さ』が響いてくるため、ある程度計画性をもって整理する必要があります

整理のポイント [編集]

全てのオーブは素材であり、また、つながっています。
この連鎖とは、☆2オーブの進化には☆1の素材が必要であったり、バーストオーブの進化にはカウンターオーブが必要であるといったことです。
☆1Nオーブを全て整理してしまうと、Rオーブを☆2にできなくなりますし、カウンターばかり整理していると、バーストの整理ができなくなります。
初心者が陥りやすいミスはこれらの『偏り』です。
木は見えていても森の存在を知らない状態なので、森を意識することで失敗をへらすことができます。
「自由に使える素材」のストックを意識しましょう。

なお『失敗』とは効率の悪さであり、取り返しのつかない事態はそうそうありません。
実際はガチャ産Rやイベントオーブなどの余剰分があったり、☆2に育てたものを☆1として使えないわけでもないからです。
新規入手手段もあるため「できなくなる」は過剰な表現といえます。
もしすでに特定の色のNオーブを圧縮しすぎて枯渇している場合は、上記の方法をとるか、他の色のオーブを圧縮して枠をあけ、入手チャンスをまちましょう。

「自由に使える素材」のストックを意識する [編集]

オーブの進化には名指しの指定素材と、☆と色さえ揃っていればなんでもいい素材があります。
自由に使える素材はこの「☆と色さえ揃っていればなんでもいい素材」につかえるオーブを指します。
これらのオーブのストックがあれば、使いたい時にすぐ使えますし、☆1素材が枯渇して身動きが取れないということも起こりにくくなります。

思っているよりストックは少ない [編集]

ぱっとみオーブであふれている状況だと思いますが、自由に使える素材は思っているよりずっと少ないです。
複数用意しておきたいオーブの他に、Sandbox/オーブ育成~N~で提示された「少なくとも1種類1つずつ残す」「ドロップ産R/SRは残す」「ガチャ産もなるべく残す」などの条件があるからです。

ガチャ産オーブが見分けられるようになって具体的なストックを把握できるようになったり、残すオーブの自己判断ができるようになるまでは、Nのストックを多めにするとよいかもしれません。

Nオーブを整理しすぎない [編集]

ガチャ産Rオーブが常にあふれている場合はこの限りではありませんが、「自由に使える素材」の大半はNオーブです。
そのため、Nオーブのストックがなくなると首が回らないケースが増えてきます。
たとえば1章-3のキマイラの羽の需要はかなり高いため、1章半額時はカウンターNオーブがあふれがちです。
しかし半額時に素材を貯めてそれ以外には周回しない場合が多いので、全部整理すると通常時に「自由に使えるカウンター素材」が極端に少なくなります。

これは半額時に限ったことではありませんが、『整理』ではなく『育成』したい時用のストックとしていくつか残しておきましょう。

1色だけ整理しない [編集]

各色それぞれに使えるオーブを残しておくことを意識する、ということです。
たとえばイベントで入手したオーブを進化させたい場合、特定の色がないと進化できないことになります。
同色同士はもちろんですが、オーブの進化には必ず別な色のオーブが必要になるため、全方位で困りがちです。
各色をまんべんなく減らしていった結果尽きた場合は、おそらく枠もかなり空いていて次のパンクまで猶予があるはずなので問題ないと思われます。

目に入ったオーブをなんとなく整理することは避けましょう。
特定の色がなくなるということは、他のオーブの進化素材がなくなるということです。

『整理』と同時に『素材を作る』 [編集]

整理の基本は☆2に進化させ圧縮することです。
しかし、ベースを希少品にした場合、できあがった☆2をブランク素材として使いにくいというデメリットがあります。
整理の観点でいうのならば問題はないですしメリットもあるのですが、ブランク素材として使いやすい素材を元に作っておいたほうが融通がききます。
詳しくは後述で。


オーブの整理 [編集]

整理法としては「愛用オーブを『進化』させる」「☆2のブランク素材を作って『整理』する」が考えられますが、進化する場合でも☆2☆3の素材が必要になるのでやることは同じです。
『進化』では指定素材としてドロップ産SR/Rが消費できるので、進化させたいものがあるならそちらを優先することをおすすめします。

いずれにせよ、ある程度『整理』したら『進化』に取り掛かりましょう。素材だけ作っていても枠はじわじわ圧迫されるばかりです。
便利なオーブ=進化させるとより便利ではないため、Sandbox/オーブ育成~N~#g5c1595fを確認してください。

余剰分のガチャ産Rオーブを☆2にする [編集]

【参照】ガチャR/SRオーブ一覧
オーブの進化にRやNといったレアリティは関係ないため、Nオーブ同士で圧縮していっても結局やることは同じです。
しかしRオーブはブランク素材として意識しにくいこと、最初はガチャ産Rの区別がつかないことをふまえ、ここではガチャ産Rオーブを☆2にすることからはじめます。
Nオーブ、あるいはガチャ産Rオーブ同士を使って進化させることで、全体的の量を圧縮をすることができます。

ドロップ産Rオーブを進化させた場合の問題点は希少品のため残すことを推奨されているということです。
たくさんドロップ産☆2を作ったとしても、ブランク☆2素材として使いにくい欠点があります。

+  ドロップ産Rオーブのメリットとデメリット
+  【注意】目についたものを☆2にしない

5章6章のR/SRオーブ [編集]

これらのオーブは進化素材に自身と同節のNオーブを指定してきます
同時に同節EXオーブの進化素材でもあり、6章2節現在、例外はありません。

ボスドロップのRオーブはストーリーNクリア報酬として配布されるので、5章6章のNオーブがある場合は合成することで枠をあけることができます。
EXオーブを入手した場合、さらに合成が可能です。
しかし、これらの行動には捨てるに捨てられないオーブの消極的整理の一面があることを理解しておきましょう。

+  合成のメリットデメリット


管理上の注意 [編集]

Sandbox/オーブ育成~N~で☆2のロックを推奨しましたが、進化済みロックが増えると混乱することがあります。

例えば

どちらも☆2Lv3のムタチオンであり、表示順も変化しないため、同名の場合は見かけの区別がつきません。
オーブ詳細画面では合成状況がわからないため、一つ一つ合成画面を開いて確かめることになります。
合成画面から戻るとオーブ一覧が初期化されるという厄介さがありますが、最も懸念すべき状況は半端な合成品があることを忘れていてそもそも確認しない場合(同じものを2つ作ったり、気づかず素材として使用したり)です。

対策案

所持金に注意 [編集]

『整理』段階ではそれほどでもないかもしれませんが、進化を繰り返しているといつのまにかゴルドが消えます。
どのレアリティでも一律★2進化に400ゴルド、★3進化に4500ゴルド必要になるためです。


残した方が良いオーブ [編集]

Nオーブ【コレクター向け】 [編集]

かまいたち(N/ラッシュ)と吸血こうもり(N/カウンター)はドロップステージ不明です。
かまいたちには完全互換のRオーブがあり、吸血こうもりは特性のノックバック耐性に上位補正のものが、技の単体攻撃+吸血は同倍率同CTのもの*3が存在します。
「吸血こうもり」はともかく「かまいたち」は素材としてしまってまったく問題がないのですが、コレクター向けに紹介しておきます。

Nオーブ【4章以降】 [編集]

【4章】素材として便利なNオーブ [編集]

※6章2節現在、4章の一部Nオーブのみ該当します。
Nオーブを進化するために必要な素材は、同じ色の☆1です*4
しかし、一部のNオーブには別な色のオーブを元に進化するものがあります。
後々オーブ育成のためのオーブ狩りをすることを考えると、へそくりとして残しておいたほうが☆2☆3の作成がしやすくなるかもしれません。
現在色変換できるのは以下の4種のみになります。

【5章以降】素材として指定されるNオーブ [編集]

基本的にNオーブは素材として指定されません。
しかし5章以降のR/SRオーブはNオーブを名指ししてきます*5
そこまで到達していなければ気にする必要はありませんが、後半は名指しされるということだけでも覚えておいて損はないでしょう。
大雑把にいうと、各色Nの後ろの方にあるオーブは素材として使わない方がよいです。
あるいは、前述のように入手次第合成することで整理することができます。

+  具体的な内容

ドロップ産R・SRオーブ [編集]

ドロップ産R/SRオーブは基本的にボスドロップ品です。
Rオーブはレアリティ的に出やすいように見えますが、実際はかなり出にくくなっています。
R以上のオーブの厄介なところは、ドロップ率の低さだけでなく、進化素材として指定されることです。
例えば2章-15のリッチは序盤でドロップするRオーブですが、足りない素材として頻繁に名前があがります。

1~3章のオーブはイベントオーブやガチャオーブからも指定されるため、よほど溢れかえっているものでなければなるべく素材として使わないほうがよいでしょう。
ユニット用にほしい素材はない、しかしオーブのために周回せねばならないという事態はなるべく避けたいものです。

実際に必要なオーブは各オーブの進化に必要なドロップ産R・SRにまとめられています。
※ガチャ産SSRの情報がほとんどありません。ご存知の方はご協力をお願いします。

ガチャ産R/SRオーブについては、下記のガチャ産オーブについてをどうぞ。

EX・SSRオーブ [編集]

ガチャにしろドロップにしろ大幻獣にしろ入手が困難なものが多いレアリティです。
大幻獣オーブは他のオーブの進化素材に指定されるため、処分は絶対に避けましょう。
イベント産も必要個数以上溢れかえっている場合以外はなるべく処分を避けたほうがよいと思われます。

便利なオーブ [編集]

NやRにも強力な効果を持つオーブがあります。
便利なオーブを御覧ください。

今後指定されるかもしれないオーブ(仮説) [編集]

これは他のオーブの可能性を排除するものではありません。
断捨離しがちな人向けに処分前に一考したほうがよいことして記載したものであり、「これさえ残しておけば大丈夫」というわけではないので注意してください。

+  仮説


整理の目安 [編集]

当たり前ですが「周回場所のオーブはたまりやすい」です。効率が悪かろうと周回せざるを得ない場所のオーブは勝手にたまります。
逆に言えば「周回しない場所のオーブはたまらない」ため、判断しかねる間は残した方が安心かもしれません。
オーブ検索で特性と技を検索することができます。

Nオーブ [編集]

整理のポイント残したほうがいいオーブを意識すれば大体なんとかなります。
あとは便利なオーブをふくむ、有効そうなオーブを少なくとも1つは残すとよいでしょう。

+  特に気楽に使いやすいオーブ

Rオーブ [編集]

オーブの進化素材としてのRとNの立ち位置は大体同じ*6です。
違いは、経験値量、名指しされるかされないか、ドロップ率になります。
問題になるのは後ろ2つなので、逆に言えば、指定されず余りがちなガチャRオーブは一定数を残して整理してもかまわないということになります。
詳しくはガチャ産オーブについてにて。

イベント産オーブ [編集]

一部のイベントでは大量のRオーブを手に入れることができます。
たとえばプルフラス・復讐の白百合のブラブナ、怒れる勇者とプチマゲドンのモンステラです。
使いみちのないイベントオーブはどんどん圧縮してかまいません。
Nを使わなくてはならないということもないので、たくさんあるのならば同名のオーブ同士での合成をおすすめします。
これらのオーブは同時実装のイベントオーブの素材になりますので、必要な分まで圧縮しないように気をつけましょう

+  SSRオーブがあまった場合

その他の判断材料 [編集]

具体的なオーブの必要数が知りたいところですが、オーブの必要数すなわちPTの編成は所持ユニットや好みの戦法、敵のギミックに左右される部分が大きいため、明確な数を示すのは極めて難しいです。
現状では、自己判断できない場合はリカバリできる範囲で整理していくしかありません。

オーブ育成の優先順位(仮) [編集]

オーブの必要個数の目安(一例) [編集]

一例

判断材料の一例 [編集]


ガチャ産オーブについて [編集]

ガチャ産オーブは、進化素材として指定されません
そのため、PT枠に収まらない6個目は確実に不要といえます。
それ以下にする場合は、できればストーリー後半の高難易度をこなし、ユニットやオーブの使い分けに慣れた後をおすすめします。

なお、禁断の書はガチャから排出されません
初心者ログインプレゼント品であり2019/02現在他の入手手段はないので、取り扱いに気をつけましょう。

他に追加入手手段がないものとして、メインクエストH/VH初回クリア報酬の「SSRバインドブレイン」「SSRレゼルボア」「EXアドラメレク」も該当します。
SSRオーブをたくさん持っている人はをうっかり処分してしまわないように気をつけましょう。

ガチャ産R/SRオーブ一覧 [編集]

以下のリストはゲーム内順です。

+  SRオーブ/30種/各色
+  Rオーブ/50種/各色


コメントフォーム [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 【修正先】SandBox/オーブ育成(整理編)?
    +  整理編
    <表示崩れ防止> -- {lkWSoF7lA7E} 2019-04-11 (木) 21:44:50
    • 対応が前後して申し訳ありませんが、(基本編よりも先に)整理編の修正が完了しましたのでご報告します。詳細は折り畳みます。
      +  詳細
      <表示崩れ防止> -- 管理人?{ROHz.01cEik} 2019-04-19 (金) 02:32:19
      • 編集ありがとうございます。
        +  折りたたみ
        <表示崩れ防止> -- {lkWSoF7lA7E} 2019-05-12 (日) 16:24:40
  • オーブの入手順が単純な入手順ではないことに気づいたため、取り急ぎコメントアウトしました。
    該当部分はDBの基礎データと、整理編の下部です。
    「最初に並んでいるオーブに合成する」を戻していただいたにもかかわらず申し訳ありません。
    +  詳細
    <表示崩れ防止> -- {lkWSoF7lA7E} 2019-04-27 (土) 02:30:27
    • GW前後の対応で確認・返信が遅くなり申し訳ありません。並び順の件、承知しました。確認とれましたらページを修正していただいて大丈夫です。
      あとはNページの方の修正内容だけだと思いますので、そちらの確認の了解がとれましたら、SandBox解除して正式ページ移行を検討したいと思います。
      ただ6章3節と新イベ対応もあってすぐにはこちらも難しいかもしれませんので、確認の方も無理に急がれずお時間のあるときで大丈夫です。よろしくお願いいたします。
      それと折り畳み内の箇条書きのせいかコメント返信位置がおかしくなっていたので、行頭記号だけ修正させていただきました。-- 管理人?{ROHz.01cEik} 2019-05-02 (木) 16:32:39
      • お手数をおかけしました。
        木はアップデート前に確認したもので、アップデートで変更が入った部分もあるような気がするので少し調べてみます。 -- {lkWSoF7lA7E} 2019-05-12 (日) 18:08:51
  • なんか……いつのまにか禁断の書が二個あったんだけど最近なんか入手機会あったっけ……?、 -- {vApUjyiQTcQ} 2020-06-02 (火) 18:52:27
    • エイプリルフールでルネちゃんが「盾磨いてたと思ったら禁断の書でした」とかいって2個目くれたような -- {kCZXDrob/v2} 2020-06-02 (火) 18:58:27
      • エイプリル・フールか!スッキリしたありがとう -- {vApUjyiQTcQ} 2020-06-03 (水) 22:13:08
投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

*1 例外1件/間接指定
*2 もったいない病
*3 上位補正なし
*4 +異色1個
*5 6章2節現在
*6 ☆3進化コストのみRの方がオーブ3つ分多い

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS