&color(red){''※このページでは原則としてネタバレを解禁しています。閲覧の際はご注意ください。''};

#contents

*各種説明 [#h7782db6]

**このページの目的 [#ze166656]

主にメインクエストや討伐クエストの攻略情報を、簡易的にまとめるためのページです。''※常時SandBox(下書き)となります。''
最終的には他のページのように、敵ごとの個別ページを作成予定ですが、それまでの繋ぎとして攻略のための情報を箇条書きしたり、
また個別ページを作るほどではないと思われる敵に関する情報もあわせてまとめることを目的としています。

ただし、攻略記事にまとめる前のアイデアを列挙している場所(メモ書き)であるため、
&color(red){''攻略として適していない(または間違った)案が含まれている場合''};があります。ご注意ください。
また情報・攻略案は大歓迎しています。もしお気づきの点がありましたら、お気軽に直接編集またはコメント欄でご連絡ください。

**個別記事への移行について [#o7bfb258]

個別の攻略記事への移行については、新規ステージ実装後1週間程度を目安として、
ある程度情報が集まった時点で[[編集者連絡板]]にてページ作成者の募集を開始いたします。

//&color(red){''※現在はすべての攻略メモに関して、攻略記事への移行が完了しています。以下に攻略メモのテンプレートのみ掲載しています。''};
//&color(red){'' なおこれまでの攻略メモに関しては、[[過去の攻略メモ]]に移動しています。''};

**簡易アンケートについて [#f8b5de50]
本ページ下部で、どのステージを難関だったかと感じたかの[[簡易アンケート>#wa34817b]]をあわせて実施しています。
こちらはどのボスについて後日に個別記事を作るかの判断・優先度などの参考とさせていただきます。

**状態異常等の情報提供について [#i960fa94]

-耐性一覧表の編集に関して
--無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
--有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
--※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。

*テンプレート [#s09f49e4]

#region(折り畳み)
-概要
--情報募集中

-攻撃する際のポイント
--情報募集中

-防御・回復する際のポイント
--情報募集中

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-敵種A
--N:
--H:
--VH:
-敵種B
--N:
--H:
--VH:
-敵種C
--N:
--H:
--VH:
-備考:

<耐性一覧表は[[SandBox/攻略メモ/耐性一覧]]からincludexでここに取り込み>
 #includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ○$),titlestr=off,firsthead=off)
#endregion

//--------------------------ここから実際の攻略メモ--------------------------

*ステージ94「ノラモデウス」 [#ud52b889]

-概要
--ステージ48で登場したアスモデウスと似た性能だがHP80%以下で全ての技性能が全体化&内容強化されると同時に、
HP一定以上(Nでは30%、Hでは20%、VHでは10%)からの致死ダメージには踏みとどまり強化解除付き全体999倍の反撃を行うというワンパン対策を持つ。
更にはHP10%以下ではターン開始時即覚醒能力を持つ為、HPをいかに上手く減らすかが要求される。

-攻撃する際のポイント
--一番分かりやすい方法としては、強力かつダメージ量が調整しやすい攻撃で一定ライン以下に減らしてから即時とどめをさす方法である。
---ダメージ調整手段として有用なのは、一心ベリアルの固定砲台3発で73000ダメージ、コルソンRの80000ダメージ、エレキなど。
ただしボスは低防御な上に技で自身の防御を下げるため、通常アタックのダメージも無視できない。
---注意点としてニバスのスキルやオリエンスの覚醒スキルといった連続攻撃の場合、踏みとどまりの判定は「最初の一発」が当たった時点を参照する。
バレットを溜めて判定ライン以上のHPからオリエンスの覚醒スキルで一気に削るといった事はできない。
--後述の防御・回復対応が行えるなら、地道にHPを削る耐久戦法で勝つ事も可能。
--アガシオン奥義で強化解除無効を付与+全体回数バリアなどで反撃をやり過ごせる。
面倒な計算をせず一撃必殺の火力(+その後の攻撃)で撃破も可能。

-防御・回復する際のポイント
--点穴などで80%から根性ライン以下まで削る場合、80%を割るまでは単体への回数バリア・無敵でしのぐことができる。
--相手の高い火力に関しては、攻撃力低下が有効。
特に速攻で撃ちやすく倍率も高いメルコムの奥義なら強化状態で80%超も攻撃力が落とせるので5倍奥義すら素で耐えられるようになる。
//デバフとバフは乗算
//ただしシフト後奥義には攻撃力50%バフが付いており折角下げた攻撃力の大半が戻る為、使われたら即時強化解除する等の対策を用意したい。
--スキルと奥義は火ダメージなので海魔の加護が有効(覚醒スキルは火ダメージではないので注意)なほか、全体化ロノウェなども有効。

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-ノラモデウス
--N:攻撃力低下、毒
--H:攻撃力低下、毒
--VH:攻撃力低下、毒
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ94$),titlestr=off,firsthead=off)

*ステージ95「ドラギナッツオ」 [#b4d0bdac]

-概要
--トランス「Fインパルス」を扱う。Fインパルスの詳細は[[こちら>その他の戦闘中の要素#Fimpulse]]

-攻撃する際のポイント
--こちらの編成もFインパルスにしてくるため、連撃系のメギドを編成するとダメージを与えやすい。
ただしVHになってくると敵HPが17万を超える為、高難易度でFインパルス利用戦法を取る場合は相当量の与ダメージ&エネルギー蓄積が必要になってくる。
---Fインパルスを使用する際の注意点として、自分と相手のリリースの処理順は''リリース発動者の素早さ順''に行われる。
特にドラギナッツオは難易度上昇に伴い素早さも上昇していく為、リリース発動者は必ずドラギナッツオより早くする必要がある。
--防御系のギミックを持たないため、耐久できるなら(トランス以外では)どのような攻撃手段を使っても構わない。
海魔の加護で耐久できるリヴァイアサン軸のHボムがやや優位か。

-防御・回復する際のポイント
--突風+火ダメージがメインのダメージソースのため、海魔の加護を毎ターン張ることでダメージを大幅に抑えられる。
--エネルギーはダメージを受けなければ溜まらない。暗闇・回避の他にダメージブロック・回数バリアなどでも上昇を抑えられる。

-その他
--ハイトランスであるコロッセオであればFインパルスを封じることが出来る。
ただしコロッセオと突風+火ダメージが合わさるとかなり攻撃が痛いので、前述した海魔の加護・暗闇等と併用したい。
--耐性はあるものの状態異常がそこそこ通り、感電・めまい・束縛・ステータス低下などが通る。(50%程度?)
--暗闇は低耐性もしくは無耐性と思われる。
リリースはエネルギーが大きいほど加速度的にダメージが増えるので、半分避けるだけで被ダメージは激減する。
リリース自体も暗闇の影響を受けるため暗闇を入れるメリットはかなり大きい。

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-ドラギナッツオ
--N:暗闇
--H:暗闇
--VH:暗闇
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ95$),titlestr=off,firsthead=off)

*ステージ96「ロクス」 [#i10edc2b]

-概要
--''特殊状態「捕縛」''
ボスは奥義でこちらの''覚醒ゲージが最も多いキャラ''を捕縛する。
捕縛の効果内容はシンプルに言えば『バトルから除外する戦闘不能効果』で、回復等の対象に出来ない点やリーダーが捕縛されればMEが消える点は死亡時と同様。
強化等の状態付与も捕縛を食らった時点で消失する。
ただし捕縛中でもフォトン供給自体は可能で、フォトン供給を3回行うことで戦闘に復帰できる。
また捕縛を食らってもその時点で与えられているフォトン自体は消失しない点は死亡と異なる点である。
---フォトンを追加する技やオーブでも捕縛されたメギドにフォトンを供給できるが、ニバスBの奥義のターゲットにはならない?
--奥義を発動する度にシフトしていき、特性もキャラ数が多いほど被ダメージ軽減(シフト1・2)→キャラ数が少ないほど与ダメージ上昇(シフト3・4)と、攻撃性が増していく。

-攻撃する際のポイント
--普通に戦うとシフト1・2の特性でダメージが減ってしまう為、基本的にはシフト1・2を耐久して相手に奥義を発動させて、
シフト3以降に突入したら一転攻勢という流れが想定される。
--スキル・奥義でこちらの覚醒ゲージを参照してくるため、ゲージを上げる必要がないニバスなどのスキルアタッカーが有効。

-防御・回復する際のポイント
--奥義の捕縛対策としては覚醒ゲージが一番多いメギドを対象とする為、意図して誘導する事が可能。
捕縛される前に積んでいたフォトンは消えないので、奥義が撃たれる対象が分かるなら予めフォトンを積んでおけばすぐに捕縛を解除できる。
---捕縛対象(覚醒ゲージが一番多いメギド)が同数の場合はランダム対象となる模様。
捕縛を誘導したい場合は一番多いメギドが被らないようにしたい。
--シフト4奥義は捕縛能力が無くなり、強化解除付き防御無視ダメージとなる。
VHで前衛なら約1万、後衛なら約8000ダメージと、ロノウェのようなHP1万超えの盾役(後衛ならHP8000超えのネフィリム辺り)ならばギリギリ耐えられる想定なので、かばうで受け持つターンにはHP最大を維持しておきたい。
--敵スキルの挙動は、既に実装されている成り損ないやアザゼル幻獣体のオーブで使われる覚醒奪取とは異なり、
''相手の覚醒ゲージ量が0であろうが一定量覚醒加算する''挙動である点に注意。
シフト毎に覚醒減少&加算量は増えていきシフト4になると覚醒+4により即時奥義or覚醒スキルを撃てる体制になる為、
シフトが進んできたら速攻で片付けるなりスキルは極力取らせないといった対応を行いたい。
--覚醒スキルはシフトするにつれ全体攻撃の火力が抑えられる代わりにフォトン劣化効果が追加される。
シフト1は全体3倍と結構なダメージが出る為、回数バリア等での対策が考えられる。

-その他
--捕縛状態のままでも全員生存扱いになる。
--捕縛が強制で通る戦闘不能状態で、基本的に後手対応しか出来ない為か少人数攻略に対応しておらず、必ず''5人編成''で挑む必要がある。
---チケット使用時も5人編成する必要がある。
--めまい・感電などの耐性がVHでも60%止まりなため、アクィエルで付与率を上げることで完封できる。
配布ならロキME+アタック強化したオリアスCの奥義で命中率+63%、シャックスやアンドレアルフスでほぼ完封可能。

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-ロクス
--N:めまい・感電
--H:めまい・感電
--VH:めまい・感電(耐性60%)
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ96$),titlestr=off,firsthead=off)

*討伐「カラヴィンカ」 [#l3234e24]

-概要
--シフト1の状態で侵食ダメージを受けると翼が破壊され、破壊した枚数に応じてシフト1ではダメージ軽減低下・防御力低下、
シフト2では攻撃力低下・フォトン使用時のダメージ量上昇・浸食地形キャラから受けるダメージ上昇が変動する。
翼の数は10枚(2×5回破壊。下の方の色が暗い翼は9・10枚目と同時に消滅する)。
アムドゥスキアスBなどで侵食を入れて戦うのが正攻法と思われる。
翼の残数と弱体内容の関係は以下の通り。
|CENTER:翼の残数(破壊数)|>|>|CENTER:シフト2|CENTER:EXシフト1|h
|~|CENTER:攻撃力低下|CENTER:フォトン使用時&br;ダメージ|CENTER:浸食地形キャラ&br;からの被ダメージ|CENTER:ダメージ軽減|h
|10枚(0回破壊)||||99%|
|8枚(1回破壊)||||80%|
|6枚(2回破壊)|||||
|4枚(3回破壊)|750|18%|200%|40%|
|2枚(4回破壊)|1000|19%|225%||
|0枚(5回破壊)|1250|20%|250%||

--シフト1を2ターン→覚醒全消費→シフト2を1ターン→翼全回復→シフト1に戻る のローテーションでシフトする。

-攻撃する際のポイント
--シフト2のとき、翼が破壊されているとフォトンを使用するたび反動ダメージを受ける。
2ターン1巡目に侵食を入れたとき(=残り翼2枚)の反動ダメージは19%となり、反動ダメージだけでも捕獲ラインまで追いやることができる。
--またシフト2ではこちらが侵食地形上にいると大きなダメージを与えることができる。
シフト1スキルのスキル軽減が残っていることが多いので、アタックフォトンでダメージを出せるアタッカーか強化解除手段を用意しておくとよい。デスギフトも当然軽減されないのでダメージソースとして当てにできる。
--侵食に頼らない場合は基本的にシフト2の時にダメージを稼ぐことになると思われるが、99%軽減止まりなので固定ダメージ系の攻撃ならばシフト1・2問わずダメージを通せる。

-防御・回復する際のポイント
--シフト1の状態で侵食ダメージを与えると弱体化した上でこちらに全体蘇生をかけてくる。
このため侵食攻略においては即死させられても容易にリカバー可能。
ただし、5回侵食ダメージを与えて翼が0枚になると特性による蘇生も発動しなくなる。1ターン目より2ターン1巡目に侵食を入れた方が安定?
--シフト1では即死と防御依存攻撃、シフト2ではバリア無視の高倍率攻撃を行ってくる。
---シフト1の即死は予防、ムルムルME(ラッシュ)、レイジファントム(カウンター)などで対策可能。
---シフト2の猛攻はフォトン強化したロノウェスキルなどで耐えることができる。

-その他
--ゾンビが通る。ジニマル戦法が有効なほか、シフト1の防御依存攻撃への対策にもなるが、シフト2の火力も上げてしまうので注意。

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-カラヴィンカ
--N:
--H:
--VH:
--EX:ゾンビ
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^カラヴィンカ討伐$),titlestr=off,firsthead=off)

*簡易アンケート [#ddf60f1b]
//[[過去のwikiアンケート]]に移動しました(投票は終了しました)。

簡易アンケートです。''9章4節および関連討伐で「難関だったと感じたもの」に投票してください。''
このアンケートは、どのステージ・討伐について個別の攻略ページを作成するかや、作成の優先度の参考とさせていただきます。
※あくまでも参考とさせていただくものであり、必ずしも投票でトップのものから最優先で作る(または作成自体を行う)ことを保証するものではないのでご了承ください。

-&color(blue){''複数投票可''};です。 ただし、同一選択肢への重複投票は禁止です。
-難易度(N~VH/EX)については、''自身が普段中心にプレイしている難易度を基準''としてください。
--たとえば普段から金冠をほぼ埋めているような方であれば最上位の難易度、逆にあまりH以上には積極的には手を出さないという方であればN基準で構いません。
各プレイヤーが「自身のプレイスタイルにおいて難関だと感じた」ものにご投票ください。

//ページの更新の衝突を避けるためにincludeで設置。
#include(SandBox/攻略メモ/アンケート(9章4節),notitle)

*その他 [#k98f0607]

ボス攻略以外の情報については、以下のページをご確認ください(情報提供募集中です)。

-[[メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)]]
--[[素材ドロップ>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#da608b5a]] / [[オーブドロップ>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#hb6a0de5]] / [[クリア報酬>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#o409ba7f]]
-[[大幻獣の入手素材・オーブ]](大幻獣オーブの進化素材もこちら)

*コメントフォーム [#rbe7a864]

**クリア編成報告用フォーム [#ua3fffbe]

#include(クリア編成報告の案内文,notitle)
''このページで行っていただいた編成報告は、後日に個別ページを作成した際にそちらに移動させていただきます。何卒ご了承ください。''
''※&color(red){メインクエストと大幻獣で別の編成報告フォーム};としていますのでご注意ください。''

#region(クリア編成報告用フォーム(メインクエスト用)を開く)
#partycomment(コメント/編成報告/SandBox/攻略メモ(メインクエスト),reply)

※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には[[修正依頼フォーム>編集者連絡板#ida8c2fa]]までご連絡ください。
''※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。''(投稿の仕方は[[こちら>砂場(クリア編成報告)]]・テスト投稿は[[こちら>砂場(クリア編成報告)#p9c8f472]]))
#region(クリア編成報告用テンプレート)
 クリア報告:&now;
 ■ステージ:ここにステージNo
 ■難易度:N/H/VH
 ■編成
 1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 ■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
 ■ポイント
 ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
 #region(詳細)
 3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
 霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
 #endregion
 ■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
 また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
#endregion
#endregion

**攻略情報フォーム [#efdbbba4]

過去ログはこちら:[[過去ログ1>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ1]] / [[過去ログ2>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ2]] / [[過去ログ3>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ3]] / [[過去ログ4>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ4]]

//情報量が多くなりやすいページのため20件に拡張
#infocomment(コメント/SandBox/攻略メモ,20,reply)

&color(red){''※クリア編成報告フォームは、[[攻略情報フォームの上部に設置>#ua3fffbe]]しています。''};

//簡易アンケート設置中のため本ページは非キャッシュにするためのもの
#nocache

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS