&color(red){''※このページでは原則としてネタバレを解禁しています。閲覧の際はご注意ください。''};

#contents

*各種説明 [#h7782db6]

**このページの目的 [#ze166656]

主にメインクエストや討伐クエストの攻略情報を、簡易的にまとめるためのページです。''※常時SandBox(下書き)となります。''
最終的には他のページのように、敵ごとの個別ページを作成予定ですが、それまでの繋ぎとして攻略のための情報を箇条書きしたり、
また個別ページを作るほどではないと思われる敵に関する情報もあわせてまとめることを目的としています。

ただし、攻略記事にまとめる前のアイデアを列挙している場所(メモ書き)であるため、
&color(red){''攻略として適していない(または間違った)案が含まれている場合''};があります。ご注意ください。
また情報・攻略案は大歓迎しています。もしお気づきの点がありましたら、お気軽に直接編集またはコメント欄でご連絡ください。

**個別記事への移行について [#o7bfb258]

個別の攻略記事への移行については、新規ステージ実装後1週間程度を目安として、
ある程度情報が集まった時点で[[編集者連絡板]]にてページ作成者の募集を開始いたします。

//&color(red){''※現在はすべての攻略メモに関して、攻略記事への移行が完了しています。以下に攻略メモのテンプレートのみ掲載しています。''};
//&color(red){'' なおこれまでの攻略メモに関しては、[[過去の攻略メモ]]に移動しています。''};

**簡易アンケートについて [#f8b5de50]
本ページ下部で、どのステージを難関だったかと感じたかの[[簡易アンケート>#wa34817b]]をあわせて実施しています。
こちらはどのボスについて後日に個別記事を作るかの判断・優先度などの参考とさせていただきます。

**状態異常等の情報提供について [#i960fa94]

-耐性一覧表の編集に関して
--無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
--有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
--※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。

*テンプレート [#s09f49e4]

#region(折り畳み)
-概要
--情報募集中

-攻撃する際のポイント
--情報募集中

-防御・回復する際のポイント
--情報募集中

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-敵種A
--N:
--H:
--VH:
-敵種B
--N:
--H:
--VH:
-敵種C
--N:
--H:
--VH:
-備考:

<耐性一覧表は[[SandBox/攻略メモ/耐性一覧]]からincludexでここに取り込み>
 #includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ○$),titlestr=off,firsthead=off)
#endregion

//--------------------------ここから実際の攻略メモ--------------------------

*ステージ97「ケーロベリト」 [#ud52b889]

-概要
--新特殊状態「順応」
受けた最大ダメージの一定割合以下のダメージを無効化する''特殊状態''(N80%、H・VH100%)
Nの場合、例えば1000ダメージを与えると800ダメージまでの攻撃を無効化し、この状態で2000ダメージを与えると1600までのダメージを無効化する。
与えた最大ダメージに依存したダメージブロックというと分かりやすいか。
''本ステージでは一度に20000以上のダメージを与えると特性により張り直され、数値がリセットされる''。

-攻撃する際のポイント
--順応状態がかかっている取り巻きにダメージをどう通すかが鍵となる。
---20000ダメージを与えるとリセットされるため、20000以上のダメージを継続的に出す
---高倍率や地形+属性ダメージによる攻撃。ワンパンする必要性はない
---狂炎等、地形によるダメージ。
取り巻きには地形が通るが、ボスは地形無効なので注意
---状態異常によるダメージ
全難易度で毒が通る。
---エレキ
順応によるダメージブロックを無視できることが報告されている。
--怒闘&バーサーク
バーサークメギドからの被ダメージが上昇する特性があることから正攻法と思われる。
怒闘による攻撃力上昇は強化解除の影響を受けないため、ボルテージが十分上がれば20000ダメージ以上を出すことは難しくないだろう。
#includex(戦術逆引き3,section=(filter=^バーサーク$),titlestr=off,firsthead=off)
#includex(戦術逆引き3,section=(filter=^怒闘$),titlestr=off,firsthead=off)
---特にトルーパーである[[ベレト]]、[[ダゴン]]は取り巻きに対して列補正1.5倍がかかるため向いている
---カウンターのアタッカーに[[イポスC>イポス(カウンター)]]等でバーサークを付与するのももちろん有効。
---トランスを用いずにバーサークのみを利用する場合、攻撃力上昇が取り巻きの強化解除で消されてしまうので、取り巻きより早く動くか、アタッカーを複数人用意するなどしたい。
--ハイドロボム錬
高倍率の錬ボムを起爆して倒す。ただしNでも取り巻きのHPが13万ほどあるため[[ヒュトギン]]等のボムダメージ上昇を使うと確実。
50倍+ボムダメージ上昇+同時爆破補正1.3で50万程度のダメージになるため、VHでも取り巻きごと一掃できる。
#includex(戦術逆引き3,section=(filter=^錬ボムダメージ目安表$),titlestr=off,firsthead=off)
--毒ダメージ
Nはおそらく耐性なし?で、VHでも耐性40%未満と低め。
取り巻きに対する毒ダメージは(ボス判定の8%ではなく)20%なので、たとえば実装と同時に復刻された[[デカラビアB>デカラビア(バースト)]]の覚醒スキルを毎ターン入れ続ければ最速5ターンで取り巻き2体を撃破可能。
3ターン目以降は[[バラム]]の専用オーブ・アッキピテルで全体に毒を撒くことも可能。

-防御・回復する際のポイント
--高難度でもステータスはほどほどで、ボスの奥義以外では致命的なダメージを負う事は少ない。
---敵のゲージが短くそれなりの頻度で範囲奥義が飛んでくるため、怒闘を使う場合はスリップダメージのケアをしっかり意識した方が良い。
--9ターン目以降、ボスは毎ターンアタックが強化される。
一気に奥義の脅威が増すため、Hボムやエレキなどの時間のかかる手段を用いる場合はボスを先に範囲攻撃で落とす、毎ターン強化解除をするなどのケアを忘れずに。
-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-ケーロベリト
--N:
--H:
--VH:
-ジェリーセージ
--N:
--H:
--VH:
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ97$),titlestr=off,firsthead=off)



*ステージ98「死の裁定者」 [#b4d0bdac]

-概要
--''こちら側のソウルを参照してシフト''するボスと''撃破で敵味方のソウルを増やす''取り巻きの組み合わせ。
取り巻き一掃でちょうどソウル20に達しボスがシフトするようになっている。
---ボス特性により毎ターンネクロに上書きされるものの、
1度なんらかのトランスで上書きすればソウルはリセットされるのでボスをシフト1に戻せる。
さらにハイトランスを使えば敵側ソウルも含めギミックを無力化可能。

-攻撃する際のポイント
--ボス・取り巻きともにこちらのキャラがHP50%以下のとき被ダメージが2倍になるが、
軽減系の特性がネクロの最大30%軽減しかなくHPもボスで12万止まりなので普通に殴り倒しても構わない。

-防御・回復する際のポイント
--ボススキルによる3回攻撃はこちらがダメージを受けHP割合最大キャラが変わるたびターゲットが変更される。

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-死の裁定者
--N:
--H:
--VH:
-死に仕える者
--N:
--H:
--VH:
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ98$),titlestr=off,firsthead=off)


*ステージ99「アド・キルフォス」 [#i10edc2b]

-概要
--防御貫通無視と99%軽減でダメージを通さないシフト1と、奥義ダメージが100%増加するシフト2を奥義で入れ替えるボス。
--シフト1では特性により反撃(攻撃力1倍)を行う。スキルでこちらのフォトンを全てアタックに変換してくるため積み重なると危険。
---VHでは素早さが300となり、補正なしでは先行できないメギドが出てくるので注意。
--シフト2では奥義による被ダメージが増加するも、スキルで覚醒吸収・特性でターン終了時に覚醒増加無効(1回)を付与して妨害してくる。素早さもVHで660と高く、ほとんどのアタッカーが先制される。
--さらに、シフト1は奥義に、シフト2は覚醒スキルにそれぞれ反応し、前者は攻撃力と防御力を50%上昇させスキルを2つ追加、後者は自身の覚醒ゲージを最大にする。

-攻撃する際のポイント
--シフト2の状態で奥義を撃ってダメージを稼ぐのが正攻法。
ただし高防御・貫通無効により高倍率攻撃でないとダメージが通りにくい。
---高い防御力・防御依存全体奥義の両方に対応できる破断の有効性がそれなりに高い。
--また点穴などの固定ダメージや狂炎などの地形ダメージならばシフト1・2問わずダメージを与えられる。
--シフト2は特性や各技で覚醒溜めを妨害してくるのも厄介。覚醒減少なら[[カスピエル]]MEなどで防げるが、覚醒増加無効は特殊状態なので防げない。
可能ならシフト1の奥義に合わせてこちらも奥義を放ち、ターンをまたぐ前に倒してしまいたい。


-防御・回復する際のポイント
--全体的にそこまで攻撃は激しくないものの、シフト1奥義の防御依存全体ダメージ×2はまともに受ければ壊滅必至。
範囲バリア1回だけでも致死ラインからは十分逃れられるが、地割れなどで防御力を低下させることでより安全に受けられる。

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-アド・キルフォス
--N:
--H:
--VH:
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^ステージ99$),titlestr=off,firsthead=off)

*討伐「蟻妖帝タイタニア」 [#l3234e24]

-概要
--前列の取り巻き4体とそれらを蘇生する後列のボス、とユグドラシルを彷彿とさせる大幻獣。しかしこちらはユグドラシルよりも妨害に長けている。
・取り巻きはフォトン容量が-2されているものの、毒、フォトン容量-1、奥義後強化解除とこちらの態勢を崩しにくる。状態変化耐性特効もあるため安易に予防すると危険である。また、スキルには後列の覚醒ゲージを増加させる効果もついておりあまり使わせたくはない。
・ボスは高防御かつ500以下のダメージを無効化するシフト1と、低防御で超高速のシフト2が存在する。またシフト1、2共にアタックが変化しており、こちらへの攻撃の代わりに取り巻きを蘇生し反撃を付与する。
・シフト1では全体攻撃のスキルで毒状態のメギドから覚醒を1奪取してくるため、取り巻きの攻撃からアタッカーを庇わせるか治療するか対策が必要。奥義は無敵と回数バリア貫通の高倍率全体攻撃。
・20回攻撃を受けた時点でシフトする。シフト後はスキルの倍率が上昇し、覚醒奪取の代わりに敵全体にかなり多めの回数バリアを貼る。一定回数以上攻撃する事でスキルと奥義の倍率を下げることができるが、あまり現実的ではないか。

-攻撃する際のポイント
--情報募集中

-防御・回復する際のポイント
--情報募集中

-その他
--情報募集中

#shadowheader(3,有効な妨害手段);

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
&color(blue){''特に有用と思われるもののみ表外に抜粋''};して紹介。

-蟻妖帝タイタニア
--N:
--H:
--VH:
-蟻雄近衛騎士
--N:
--H:
--VH:
-備考:

#includex(SandBox/攻略メモ/耐性一覧,section=(filter=^蟻妖帝タイタニア$),titlestr=off,firsthead=off)

*簡易アンケート [#ddf60f1b]
//[[過去のwikiアンケート]]に移動しました(投票は終了しました)。

簡易アンケートです。''10章1節および関連討伐で「難関だったと感じたもの」に投票してください。''
このアンケートは、どのステージ・討伐について個別の攻略ページを作成するかや、作成の優先度の参考とさせていただきます。
※あくまでも参考とさせていただくものであり、必ずしも投票でトップのものから最優先で作る(または作成自体を行う)ことを保証するものではないのでご了承ください。

-&color(blue){''複数投票可''};です。 ただし、同一選択肢への重複投票は禁止です。
-難易度(N~VH/EX)については、''自身が普段中心にプレイしている難易度を基準''としてください。
--たとえば普段から金冠をほぼ埋めているような方であれば最上位の難易度、逆にあまりH以上には積極的には手を出さないという方であればN基準で構いません。
各プレイヤーが「自身のプレイスタイルにおいて難関だと感じた」ものにご投票ください。

//ページの更新の衝突を避けるためにincludeで設置。
#include(SandBox/攻略メモ/アンケート(10章1節),notitle)

*その他 [#k98f0607]

ボス攻略以外の情報については、以下のページをご確認ください(情報提供募集中です)。

-[[メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)]]
--[[素材ドロップ>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#da608b5a]] / [[オーブドロップ>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#hb6a0de5]] / [[クリア報酬>メインクエスト ドロップ一覧(素材・オーブ)#o409ba7f]]
-[[大幻獣の入手素材・オーブ]](大幻獣オーブの進化素材もこちら)

*コメントフォーム [#rbe7a864]

**クリア編成報告用フォーム [#ua3fffbe]

#include(クリア編成報告の案内文,notitle)
''このページで行っていただいた編成報告は、後日に個別ページを作成した際にそちらに移動させていただきます。何卒ご了承ください。''
''※&color(red){メインクエストと大幻獣で別の編成報告フォーム};としていますのでご注意ください。''

#region(クリア編成報告用フォーム(メインクエスト用)を開く)
#partycomment(コメント/編成報告/SandBox/攻略メモ(メインクエスト),reply)

※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には[[修正依頼フォーム>編集者連絡板#ida8c2fa]]までご連絡ください。
''※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。''(投稿の仕方は[[こちら>砂場(クリア編成報告)]]・テスト投稿は[[こちら>砂場(クリア編成報告)#p9c8f472]]))
#region(クリア編成報告用テンプレート)
 クリア報告:&now;
 ■ステージ:ここにステージNo
 ■難易度:N/H/VH
 ■編成
 1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 ■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
 ■ポイント
 ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
 #region(詳細)
 3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
 霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
 #endregion
 ■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
 また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
#endregion
#endregion

#region(クリア編成報告用フォーム(大幻獣用)を開く)
#partycomment(コメント/編成報告/SandBox/攻略メモ(大幻獣),reply)

※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には[[修正依頼フォーム>編集者連絡板#ida8c2fa]]までご連絡ください。
''※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。''(投稿の仕方は[[こちら>砂場(クリア編成報告)]]・テスト投稿は[[こちら>砂場(クリア編成報告)#p9c8f472]]))
#region(クリア編成報告用テンプレート)
 クリア報告:&now;
 ■ステージ:ここに大幻獣名
 ■難易度:N/H/VH/EX
 ■編成
 1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 ■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
 ■ポイント
 ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
 #region(詳細)
 3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
 霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
 #endregion
 ■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
 また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
#endregion
#endregion

**攻略情報フォーム [#efdbbba4]

過去ログはこちら:[[過去ログ1>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ1]] / [[過去ログ2>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ2]] / [[過去ログ3>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ3]] / [[過去ログ4>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ4]] / [[過去ログ5>コメント/SandBox/攻略メモ/過去ログ5]]

//情報量が多くなりやすいページのため20件に拡張
#infocomment(コメント/SandBox/攻略メモ,20,reply)

&color(red){''※クリア編成報告フォームは、[[攻略情報フォームの上部に設置>#ua3fffbe]]しています。''};

//簡易アンケート設置中のため本ページは非キャッシュにするためのもの
#nocache


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS