#author("2018-06-03T00:49:16+09:00","","")
#author("2018-06-03T01:17:12+09:00","","")
&ref(img/keraunos.png,nolink);

#contents

*概要 [#m137203f]

討伐クエストの「雷獄華ケラヴノス」に関する攻略情報をまとめたページとなります。

**はじめに [#g0ca9614]

ケラヴノスは討伐クエスト「ベインチェイサー」の「亜種」にあたるボスです。
しかしながら、(討伐の中でも比較的簡単な)&color(red){''ベインチェイサーと比べると遥かに難易度が高い''};ため、
ガープの進化素材を集めるためならばベインチェイサー戦で数をこなすことをおすすめします。

ただしケラヴノスEXの初回撃破および完全撃破(またそれ以外の難易度でも低確率ドロップ)で
入手できるSSRオーブ(カウンターなら誰でも装備可)は、真珠姫ルゥルゥ討伐と非常に相性が良くなっています。
1個でいいので入手できると、ルゥルゥ戦の高難易度がかなり安定しやすくなります。

*敵ステータス [#a8150c41]

**雷獄華ケラヴノス(カウンター/ファイター/覚醒ゲージ5) [#k8591a26]

|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|LEFT|LEFT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N(Lv50)|通常|12648|768|2577|353|自身への地形が無効になる。さらに攻撃時、感電の敵にダメージが[1.7倍]になり、[40%]の確率で2ターンの間、敵を感電状態にする|大幻獣|
|H(Lv60)|通常|30338|1134|4204|494|[1.8倍]、[60%]|~|
|VH(Lv70)|通常|35095|1389|5004|543|[1.9倍]、[75%]|~|
|EX(Lv70)|通常|51072|1673|6500|594|[2倍]、[100%]|~|
※EXでの特性の感電確率は、実際にはゲーム内では確率表記なし(実質100%)。

|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|LEFT|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||雷尾針『雷解き』|雷尾槌『迅雷』|雷撃球『滅雷』|
|N(Lv50)|敵全体に掛かっている強化を解除し、攻撃力0.9倍の雷ダメージ|敵単体に攻撃力0.7倍の3連続雷ダメージ|全体に攻撃力1.2倍の雷ダメージ。さらに2ターンの間、スキルフォトンからのダメージを[20%]軽減する|
|H(Lv60)|~|~|[30%]|
|VH(Lv70)|~|~|[40%]|
|EX(Lv70)|~|~|[50%]|

*攻略の基本となる情報 [#yd2a38c8]

**敵の特徴を把握する [#k2b3f4f1]

ケラヴノスの主な特徴は以下のとおりです。

-''非常に高い防御力(EXだと6500)''
-特性により地形無効(突風&火、滞水&雷といった大ダメージは狙えない)
-''すべての攻撃で感電付与(EXだと耐性がないと100%)''
-感電状態で味方が攻撃を受けると被ダメージ増加
-スキルは強化解除→ダメージの順のため、バリア等も剥がされダメージを受ける
-等倍を上回る倍率がかかる技はないため、感電状態でなければそれほど攻撃は痛くない
-技倍率自体が高い攻撃はないため、感電状態でなければそれほど攻撃は痛くない

防御力が高いことや地形無効も強力ではありますが、なにより&color(red){''すべての攻撃で感電付与される''};のが難点です。
しかもこの状態でダメージを受けるとダメージが1.7~2倍になるため、どんどんパーティが崩されていきます。
また通常スキルが全体強化解除のため、回数バリアや無敵化などで単純に対処できないのも非常に厄介です。

**感電への対策を考える [#x001258e]

難易度ごとに感電付与の確率が上がり、&color(red){''EXでは(耐性がなければ)攻撃を受けると確定で感電''};になります。
この感電と向き合うかが、ケラヴノス戦での最大のポイントです。
この感電とどう向き合うかが、ケラヴノス戦での最大のポイントです。

***感電無効のマスエフェクトがあると非常に楽 [#mffb83cf]

&color(blue){''アガレスのマスエフェクトがあると、バーストキャラなら感電が完全無効''};になります。
もしアガレスが手持ちにいるなら、ケラヴノス戦の難易度が一気に何段階か下がると言っていいほどです。

しかもバーストスナイパーのアタッカーいれば、''防御無視を付与するマスエフェクトも乗る''ため、
防御力6500も一切気にすることなく攻撃して簡単に撃破することができます。
なおアガレスはもともとHPが非常に高いため、エンブリオなしで育成できる星4.5でも十分にEXまで対応できます。

***感電耐性をつける [#yf5b92bf]

アガレスがいない場合の対処法は何通りか考えられますが、まずひとつが単純に感電耐性をつけるものです。

ただし、耐性の定番となるとオーブ装備なのですが、じつは感電耐性の高いオーブというのは非常に少ないです。
現時点(2018年6月1日)でいうと、50%を超えるのは過去のブニイベントで入手可能であった''SSR「槍の幻獣体ブニ」の80~90%''のみです。
しかも最大Lvでも90%のため、不安が残る確率ではあります。

ただ、それでもかなりの確率で予防できるため、スキルが非常に重要なキャラ(たとえばスキルで回復するマルバスなど)に装備するか、
前衛盾キャラ(かばわなくても前衛一人ならターゲットは自動誘導できます)に感電時ダメ2倍を防ぐ目的で装備等が良いでしょう。
またセーレのマスエフェクト(状態異常耐性25%)と組み合わせるのも手です。

そのほかラッシュのRオーブには「マジックラット」「マモルフィ」「ソルジャーバグ」と40~48%の感電耐性持ちがあるため、
''アンドラスのマスエフェクト(状態異常耐性50%)と組み合わせる''ことで非常に高い確率で感電を予防できます。
※オーブとマスエフェクトの状態異常耐性は、おそらくは加算と推測されますが完全に判明しているわけではありません。

***感電を回復する [#n288e135]

感電になってしまうことを前提としてパーティを組むという方法もあります。
つまり状態異常になったらすぐに回復するという戦い方です(もちろん耐性案と組み合わせるのも手です)。

ただし状態異常治癒ができるアンドラス・セーレ・サレオスはいずれもスキル使用を必要とするため、
そもそも本人が感電していると治癒もできません。

そのため、この戦闘では&color(blue){''カウンターのRオーブ「シルバートーム」がおすすめ''};です。
味方全体の状態異常を治療、かつ使用間隔も1ターンと優秀なので、2人以上に持たせると毎ターン使用もできます。
とくにヒーラーよりも素早さが高いキャラに持たせた場合、(ヒーラーがケラヴノスより早ければ)スキルでの回復が確実にできます。
''マスエフェクトなども含めて、素早さ調整は念入りに''行いましょう。

***感電を予防する [#sbddcbff]

ユフィールのスキルやカウンターのSRオーブ「古の狂竜」を使うと、状態異常を予防できます。
ただし、ケラヴノスのスキルは強化解除→攻撃の順のため、スキルを受けると予防は意味がなくなり感電します。

こう書くと一見、状態異常予防はさほど意味がなさそうに見えます。
しかし、逆に言うと''スキルさえ受けなければ強化解除は伴わない''ため、感電予防効果を維持することができます。
連発の難しい古の狂竜はさすがに厳しいですが、
ユフィールであればこまめにスキルをかけることと、スキルフォトンをなるべく敵に取らせないことを意識していれば十分に役立ちます。

**攻撃方法を考える [#p3cee276]

また高い防御力(EXでは6500)に対して、どのようにダメージを通すかもあわせて考える必要があります。
また本項に記載の内容以外にも、[[輝竜アシュトレト討伐]](EXで防御力5000)も参考になると思います。

なおケラヴノスは&color(red){''難易度が上がると(おそらくVH以降)、防御力ダウンがへの高い耐性がつく''};模様です。
なおケラヴノスは&color(red){''難易度が上がると(おそらくVH以降)、防御力ダウンへの高い耐性がつく''};模様です。
そのため、ここでは防御ダウン案は除外しています。

***防御無視攻撃 [#kcd3dd9b]

おそらく、もっとも正攻法となる攻撃手段です。
とくにバーストには防御無視のマスエフェクトを持つキャラは多数いますが、バースト前衛だと感電対策が限られてしまうため、
この戦闘ではやや扱いにくいと思われます。

そのため防御無視をつけるなら、スナイパーへのマスエフェクトが乗る''アガレス、フォラスが適しています。''
この際、前衛に槍の幻獣体ブニを装備した盾役を置くなどして後衛への被ダメージは極力避けると良いでしょう。
また感電もあってスキルだと攻撃チャンスが限られやすいため、奥義が強いアタッカー、もしくは単純に通常アタックも有効です。
とくにフォラスリーダーなら、アタック強化を他キャラ(アタッカー)にかけてアタック連打でも通用します。
※アタック強化はケラヴノスのスキルで解除されるので、そのたびにかけ直す必要はあります。

そのほかガミジンがいれば、感電対策が取りやすいカウンターで防御無視付与ができるため、採用を検討して良いでしょう。

***固定ダメージ [#v59a8fc0]

固定ダメージも高い防御力に対して有効な手段です。
ただし、強化解除のたびに固定ダメージ付与をしなおす必要があること、また連撃はスキル主体の攻撃が多いこともあって
ケラヴノス戦との相性はあまり良くないと思われます。

敵のスキルが飛んでこないタイミングで上手くアスタロトなどで素早く固定ダメージを付与すれば、
一気にダメージを稼げる可能性はありますが、他の手段が取れるようであれば無理して固定ダメージにこだわる必要はないと思われます。

***毒 [#t68e0622]

&color(blue){''ケラヴノスには毒が有効''};であることが確認されています。
''幻獣ボスに対して毒は毎ターン最大HPの8%のダメージを与える''ため、毎ターン毒を維持できれば13ターンで倒せることになります。
ただし、実際には毒に対しても一定の耐性があるようなのでなかなかそう上手くはいきません。
また長期戦になりがちなため、周回とやや相性が悪いのが難点でしょう。

なお毒にできるキャラが一人いればいいという点では、あえてパーティ人数を減らして状態異常回復の手間を少なくするのもありです。
最終的には感電にならず回復・毒付与が両方できるアンドラスなどで単独クリアも可能なようですが、
そこまでいかずともパーティを3人前後に減らして挑むなども有効と思われます。

***点穴 [#ib200d05]

点穴を利用するのも手です。とくにベリアルはストーリーで確定入手の上、星4Lv50程度までなら育成素材も優しいです。
HP面に不安があるかもしれませんが、後衛のためダメージを受けることが少なく、
また特性により点穴が溜まると被ダメが減るため意外と実践投入しやすくなっています。
また特性により点穴が溜まると被ダメが減るため意外と実戦投入しやすくなっています。

Lv50時点でも点穴を100まで溜めて固定砲台化すれば、
(砲台化したターンで)14285、11571、(次ターンで)9142、7000、5142で、計47140となって''90%以上を削りとれます。''
(砲台化したターンで)14285、11571、(次ターンで)9142、7000、5142で、計47140となって''90%以上を削ることができます。''
もう少し進化とLvを上げる、ないしは補助火力があれば十分に撃破できます。
ただし、毒と同様で長期戦になるため、周回を考えるなら点穴増加を補佐(他キャラのスキルやルゥルゥオーブ)が欲しいところです。

*その他のポイント [#p7043090]

**フォトン破壊が有効 [#l6db2434]

ケラヴノスは&color(blue){''EXであってもフォトン破壊が通る''};ことが確認できています。
データを取っての検証までは行えていませんが、アンドレアルフスのスキル+(80%)でもそこそこの確率で通ります。
体感としては40~50%ぐらいですが、運が悪いと5~6回連続で通らないこともあるのでこれだけをアテにできるものではありません。

しかし''敵の攻撃を事前に潰すことができ、なおかつタイミングがよければ全体感電&強化解除のスキルを潰せる''ため、何度か入るだけでもかなり楽になります。
くわえてスキルでフォトン破壊ができるキャラだと、敵にスキルフォトンを取らせるチャンス自体も潰しやすいです。
とくに比較的安全な後衛からフォトン破壊を連発できるアリトン、前衛だが防御が高いグレモリーなどは、
カウンターなのでシルバートーム役や槍の幻獣体ブニ装備もできて非常に相性が良くなっています。

*コメントフォーム [#n58d0aad]

#pcomment(reply)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS