#author("2018-07-16T02:58:31+09:00","","")
#author("2018-07-16T03:33:15+09:00","","")
#contents

*ページ作成時の注意点 [#f5d47e4d]

*敵ステータス [#b4d09e95]

**トリニティブル(ラッシュ/ファイター/3) [#o496fe55]
**トリニティブル(ラッシュ/ファイター/覚醒ゲージ3) [#o496fe55]

-ステータス
|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|LEFT|LEFT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N(Lv??)|通常|||||「???」&br;??????||
|H(Lv??)|通常|||||~|~|
|VH(Lv??)|通常|||||~|~|

-スキル・覚醒スキル・奥義
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|LEFT|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||???|???|???|
|N(Lv??)|??????|??????|??????|
|H(Lv??)||||
|VH(Lv??)||||

**???A~?(スタイル?/クラス?/覚醒ゲージ?) [#kf9f971f]

-ステータス
|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|LEFT|LEFT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|RIGHT|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N(Lv??)|通常|||||「???」&br;??????||
|H(Lv??)|通常|||||~|~|
|VH(Lv??)|通常|||||~|~|

-スキル・覚醒スキル・奥義
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|LEFT|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||???|???|???|
|N(Lv??)|??????|??????|??????|
|H(Lv??)||||
|VH(Lv??)||||

*攻略の基本となる情報 [#r367c348]

**取り巻きの対処  [#xd79e36b]

取り巻きのウォーロックによる凍結攻撃が厄介で、30%と確率こそ低いもののスキルで連発してきます。
何度も攻撃を受ける盾役はとくに凍結しやすく、この状態(凍結補正でダメージ2倍)でトリニティブルの攻撃を受けるのは危険です。

そこでステージ29でドロップするRオーブ「オーク哨戒部隊長」もしくは召喚Rオーブ「エリンギーグ」を盾役に装備させましょう。
Lv1でも40%の凍結耐性があるため、(オーブの耐性は減算と推定されるので)凍結の心配がなくなります。
他に凍結耐性を持つオーブはラッシュにRの「獣人ドクター」、バーストにSSRの「アンデッドワーム」があります。(どちらも召喚オーブ)
アンデッドワームは非常に入手難度が高いですが、もし所持していれば[[ヴィネ]]や[[ユフィール]]といったバーストヒーラーも採用しやすくなるでしょう。

ただゲージ3と短い奥義で全体凍結も行ってくるので、いずれにせよ放置すると苦しくなります。
盾役でかばう(もしくはワントップ)でトリニティブルの攻撃を耐えているあいだに、
アタッカー(できればトルーパー)でウォーロックを急いで始末しましょう。
ウォーロックも覚醒ゲージ3であり、二体共どんどんフォトンを積んで奥義を狙ってきます。


**ボスの特徴 [#v1ddcf55]

ボスとなるトリニティブル自体も難敵で、3~6回という連続攻撃をしてきます。
連続攻撃のため回数バリアなども剥がされやすく、とくに序盤は防御力で受ける形が基本になるでしょう。

ただ技倍率自体は等倍以下のものしかないので、1ターン目さえ凌ぎきれば、
Rオーブ「シャーベットマン」等の防御バフを盾役にかけることでダメージを大きく減らすことができます。
また、もし2ターン無敵のSRオーブ「ケイブキーパー」が運良く召喚で入手できていれば、3ターン目以降の展開は非常に安定します。
そのほか連撃相手の定番として、育成が追いついていればザガン・ブニがいるとダメージを無効化できます。

なお盾役で攻撃を一手に引き受ける形が多くなるため、ヒーラーは単体回復に長けたキャラが向いています。
ストーリー配布で挑む場合、バルバトスリーダーも一考の価値があります。

防御力はベリーハードでも434に留まるため、1倍以下の連続攻撃であっても通りやすいです。
可能であれば取り巻き攻撃役のトルーパーとは別に、補正のかかるファイターかスナイパーのアタッカーを用意したいです。
取り巻きさえ倒してしまえば''単体攻撃しか持たない''ため、盾役がかばい続けられれば被害はなくなります。
''覚醒スキルによる防御力の上昇''には注意しつつ、メインアタッカーで攻撃を重ねていきましょう。

**編成適性のあるメギド例 [#p77f4a86]
基本的には「難易度ノーマルをとにかくクリアしたい」場合を念頭に置いた記述です。
ウォーロック、トリニティブル共に防御力がさほど高くないため、手数タイプのアタッカーも起用しやすいです。
特にウォーロックは速攻での撃破を目指したいため、
育成の進んだラッシュのトルーパーで早期に覚醒状態を目指し、強力な覚醒スキルや奥義の発動を狙うのがおすすめです。

-シナリオメンバー
--''[[ウェパル]]''
ラッシュ最速の素早さを持つため、難易度ノーマルであれば星4.5でも取り巻きを上回ることができます。
ステージ26で入手できるRオーブ、ディヴァガル(レベル1で''獣人特攻16%'')を装備し、
特性で攻撃力アップのかかっている1ターン目に奥義が撃てれば、一体目をほぼ撃破可能です。(星4.5レベル52で検証済)
2体目も奥義を2回撃てれば瀕死か撃破まで持っていけるので、
盾用などの最低限のフォトン以外全てをウェパルに振り、撃破を目指しましょう。
(ただし凍結には注意。奥義を撃たれそうなら他のメギドにも攻撃させた方が確実な場合があります)
--''[[パイモン]]''
リーダーに置くことでウェパルの開幕覚醒ゲージをプラス1することができ、より奥義を撃たせやすくなります。
また星5まで育成出来ていればマスエフェクトでボスに有効な''獣特攻40%''が発生します。
ラッシュの女性キャラにも付与できるため、ゼパルなどのラッシュアタッカーの火力向上に貢献し、
育成度によってはハード以上の難易度でも短期決戦を狙えます。
リーダー時は覚醒ゲージ2となるため奥義も撃ちやすく、アタッカーとしても適性があります。
--''[[ガープ]]''
特にラッシュアタッカーを採用するなら盾は必須になります。
もし所持していればザガンやブニの方が相性が良い盾となりますが、ガープは特性により「めまい付きの反撃」を行ってくれる場合があります。
ボス、取り巻き共にめまいはそこそこ入るため、運良く決まれば被ダメージを減らすことができます。
--''[[マルコシアス]]''
後列で攻撃をもらいにくく、比較的耐久力もあるため、取り巻き殲滅まで耐えた後、対ボスアタッカーとして行動できます。
オーブにはシャーベットマン(R)またはケイブキーパー(SR)を持たせておき、盾役が奥義を受ける前に使用したいです。
アタッカーを他に用意するならオーブ役は回復も出来る[[バルバトス]]に変えてもいいです。

-過去イベント配布or召喚キャラ
--''[[ザガン]]''または''[[ブニ]]''
育成が充分であればボスの強力なスキル、奥義のダメージを0に抑えてしまうことができます。
(星5ザガンであればVHの奥義もカット可能です)
所持&育成済みであれば是非採用しましょう。
--''[[マルバス]]''
単体回復力に優れ、盾役の体力維持に役立ちます。
また奥義による全体回復と防御力上昇により、全体の生存率をあげてくれます。
凍結耐性オーブを装備して臨みましょう。
取り巻きに奥義を撃たれていれば、マルバス奥義のスキルレベルも上昇します。
高レベルになった奥義を重ねておけば、ガープでもボスの奥義ダメージを一桁まで抑えこめます。
(ガープの育成はある程度進んでいる必要があります)
--''[[ゼパル]]''
チュートリアルガチャのラッシュ確定枠の一人であり、強力な連続攻撃キャラクターです。
前述のパイモンと組み合わせればあっという間にボスを削りきってしまうことができます。
ただし耐久が低いので、育成度によっては取り巻きの全体奥義に注意してください。
奥義を撃たれる前に倒しきることができない場合は獣人ドクターの装備も検討しましょう。
--''[[ニバス]]''
ゼパルと同じくパイモンの獣特攻エフェクトをつけることができます。
安全な後列から非常に高い攻撃力をもってボスを削っていくことができます。
ボスだけになったらひたすらニバスにスキルフォトンを積み続けましょう。
--''[[フラウロス]]''
育成が充分であれば、覚醒スキルの一撃で取り巻きをまとめて薙ぎ払うことができます。
またスキルはめまい付与攻撃となっており、これも有効です。
取り巻き排除後、スキルフォトンが余ればボスに対してめまいを狙って行くと良いでしょう。

*その他のポイント [#jb67ce4b]

**有効な状態異常 [#saf6d578]

''全て難易度ノーマルでの検証結果であることにご留意ください。''
ハード以上では耐性が変わっている可能性もあります。
あくまでノーマル突破のための情報として参照してください。

-めまい
-&color(blue){''めまい''};
ボスのトリニティブルにはめまいがある程度通用します。(推測耐性40%程)
めまいが成功すれば覚醒ゲージ増加と奥義の発動を阻止できるため、かなり楽になります。
確率表記なしの攻撃であれば成功率は約60%となるため、毎ターン撃ち続ければ奥義を阻止できる確率も現実的なレベルです。
''めまい持ちで特に有効と思われるメギド''
--''[[フラウロス]]'':通常スキル+で80%
前述の通り。
--''[[ベリト]]'':通常スキル+で80%
ファイターのため、ターゲット無しにしておけば取り巻き攻撃役のトルーパーが動いている間にボスへのめまいを狙うことができます。
ただし耐久力は低いため育成途中の場合は盾役行動前に落とされてしまう危険もあり要注意です。
--''[[エリゴス]]'':覚醒スキルで100%(表記なし)
ゲージ2で即覚醒でき、耐久力が高いため事故死もしにくく、妨害役として適性があります。
ラッシュ女性ファイターなのでパイモンリーダーならばサブ火力としても期待できます。
--''[[アンドレアルフス]]'':覚醒スキルで100%(表記なし)
ゼパル覚醒スキルを上回る0.75(+0.8)倍の6連続攻撃にめまいがつきます。
何度も撃っていると意外にボスを削ってくれています。

#region(検証結果)
アンドレアルフス覚醒スキル(確率表記なし):20回中12回成功(成功率60%)
フラウロス通常スキル(80%):20回中8回成功(成功率40%)
※正確にカウント出来ていませんが、おそらく取り巻きも同程度の耐性のようです。
#endregion

-暗闇
-&color(blue){''暗闇''};
''ボス取り巻き共に暗闇耐性はゼロと推測されます。''
とはいえ奥義は必中であるため、やや焼け石に水といった印象は否めませんが、
ザガン、ブニではなくガープなどで攻撃を受ける場合、通常アタックやスキルの一部でもミスが出ると大きく助かることになります。

#region(検証結果)
プルソン通常スキル(80%)
対ウォーロック:20回中16回成功(成功率80%)
対トリニティブル:20回中18回成功(成功率90%)
※ボスの成功率が80を上回っていますが検証回数が20回しかないため単なる偏りと思われます。
#endregion

//**(ポイント) [#s99bf352]


//**(ポイント) [#m32cb5c4]

//*攻略案の紹介 [#e64c167f]

//実際の攻略案の紹介です。なお手持ちキャラクターやオーブ、育成度合や難易度、さらに場に出るフォトンの種類によって状況が変わるため、
//同じ方法での攻略を保証するものではないのでご了承ください。

//**(~攻略案) [#i181197b]

//#region(詳細)
//■
//#endregion

*コメントフォーム [#m1774786]

#pcomment(コメント/ページ名をここに記入,reply)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS