[[6章その他ステージ攻略]]

-アスモデウスワントップ+アリトンで全体化までHPを削ってから魔導の書+古の狂竜でデバフを消してアスモ奥義で消し飛ばせました
バフ無しだとボスがギリギリ生き残るので気になるならレッドウィングかジズ辺りを。フォラス持ってればもっと楽だと思いますが -- {XXGHu2WoyZo} &new{2018-11-27 (火) 13:11:18};
--記入忘れてました、51VHの話です -- {XXGHu2WoyZo} &new{2018-11-27 (火) 13:12:00};
-魔業蟲に防御ダウンが入りますので、デバフ解除ルートで行くのであれば、それも選択肢に上がるかなと提案させていただきます。 -- {a2/0r0j8/5M} &new{2018-12-03 (月) 09:26:28};
-アテルラナへの状態異常に関してですが、Nで凍結が入りました(オリアス奥義)
(確率はまだ不明ですが) -- {s2jTJOUrMUs} &new{2018-12-07 (金) 02:23:31};
-アテルラナはRアモンが最適解のひとつかな 連撃手いなかったけど、一気に楽に倒せるようになった -- {K208yV0wAiQ} &new{2018-12-17 (月) 09:45:38};
-魔業蟲の記事にて70レベユフィールに20%アップME踏ませて、マーマンレベル7装着ってかいてますが、素早さ614+{614×(0.2+0.24)}=884.16で、雑魚の902には届かないのでは…というか(計算式あってるかは置いといて)届かなかったっす…
あと、EXはVHの誤植と思われます -- {Ta.uQKBIv4A} &new{2018-12-25 (火) 20:14:57};
--ユフィールないので想像ですが、雑魚にではなく、ボスに先行して予防を張れるって意味では。ボスも結構素早かった気がするけど、そっちにも届かないっけ? -- {gPyNvs2WM06} &new{2018-12-25 (火) 21:59:07};
---ボスは880でギリギリ抜けますね。なのでボスのスキルに先行して弱体無効を張れます。後列アタッカーでないと雑魚の束縛スキルを食らうリスクが残りますが・・・ -- {BgPqD4x258.} &new{2018-12-25 (火) 22:04:46};
---ステージを表記をVHに修正した上で、取り巻きには先攻できない件の注意書きを追加しました。 -- {ROHz.01cEik} &new{2018-12-25 (火) 23:33:24};
---そっか束縛もあったか……申し訳ない、失念してたわ -- {gPyNvs2WM06} &new{2018-12-26 (水) 00:35:36};
-魔業蟲の倒し方の一つに点穴が挙がっていますが、取り巻き覚醒スキルに全体バリアがあって点穴通らない、ボスの覚醒スキルに全体フォトン容量-2があって点穴で取り巻き倒そうにも攻撃回数が足りず打ち漏らして自爆食らう等と、そこそこ事故ったのでそこだけ気をつけてください 敵がそこそこ早いので、デバフ治癒→アタッカーにバフ乗せ→アタッカー列攻撃の方が安定しそうです。 -- {Zb5TSF9DYWU} &new{2018-12-26 (水) 22:15:34};
-ステージ53・54・55・56の攻略情報を追加しました。53・55については個別の攻略記事を作成するべきか多少判断に悩んだのですが、難易度・作業量・他作業との兼ね合いなどを考慮しましていったん本ページに記述させていただきました。
もしもっと情報量を増やして個別記事を作成するべきとのご意見などありました場合は、あらためて検討させていただきます(もちろんご自身での作成のお申し出も歓迎です)。何卒ご了承ください。 -- [[管理人]]{ROHz.01cEik} &new{2019-01-02 (水) 01:57:13};
-エクウスVHの覚醒ゲージ減役で一番使いやすかったのは毎ターンカラミティが打てる上でトルーパーのナベリウスでした
パイモンを中心としたパーティで1、2ターン目で雑魚を散らしながらナベでゲージ下げると結構安定すると思います -- {RiHSRBWNOjw} &new{2019-01-06 (日) 10:19:35};
-エクウスVHのフォトン奪取成功率の件ですが、マルファスのスキルにME補正の55%が8回試して全部成功したので成功率プラス補正実在しそうです。試行回数が少ないので断言は出来ないですが相当入りやすいものと見ていいと思います。
個人的にはパイモン未育成かつナベリウス未所持なのでめちゃくちゃ助かりました。 -- {S4qHsLQUBzw} &new{2019-01-06 (日) 13:12:55};
-エクウスの行動パターンって、
こちらがゾンビでないときは奥義優先。
こちらがゾンビのときスキル打ち。
こちらがゾンビでなくともエクウスのHPが低いときは回復優先。
みたいな感じでしょうか。 -- {DsqAIn8iGLs} &new{2019-01-07 (月) 21:50:16};
-ステージ4マグニファイN、リーダーシャックスのスキルで感電入りました -- {XNHHV26p11s} &new{2019-01-11 (金) 05:09:18};
-アテルラナ攻略、ベヒモスも大変有力です。
ビースト形態でアタック・チャージと積む例のムーブが、4+6+6の16連撃になるので、ほぼほぼアテルラナの覚醒ゲージをリセット出来ます。 -- {KVl3YyUVtXU} &new{2019-01-12 (土) 15:14:28};
-ステージ55、エクウスVH攻略について。
カイムを起用する場合、カイムLでカウンタースナイパーに強化効果量アップMEを踏ませて、ガープその他の盾メギドにシャーベットマンなどで守備力アップをかけてからベインチェイサーや槍ブニで攻撃すると守備と攻撃を両立しつつエクウスに畳み掛けることができて便利です。
自分が攻略したときはオートターゲットのことを考えて槍ブニを持たせたボティスを使いましたが、結局カイムの覚醒減少をエクウスに当てるために最後までほぼエクウスにターゲッティングしたままだったので、オーブの使用間隔が短いベインチェイサーガープの方が早く決着がつくかもしれません。
ちなみに槍ブニ(Lv.11)を持った星6ボティスをカイムMEの強化効果量40%アップを踏んだシャーベットマン(Lv.9)でバフって攻撃したときのダメージは19,000ほどでした。 -- {t0c4JOnhlHo} &new{2019-01-17 (木) 17:57:30};
--補足。
悪疫爪の攻撃が痛いので、盾役の披ダメージを抑えたり回復したりする手段を用意しておいた方が安定すると思います。敵の攻撃が1Hitなので回数無敵がとても有効です。 -- {t0c4JOnhlHo} &new{2019-01-17 (木) 20:03:48};
-ステージ49地龍アテルラナのVHですが、オロバスリーダーの状態異常命中率+10%状態で束縛がかなり入りました。したがって全難易度で束縛が有効だと思われます。また、オロバスのMEの呪い攻撃が入ったので、どの程度の耐性かはわかりませんが呪いも通るようです。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-18 (金) 16:00:10};
--VHでオロバスLで一度束縛を失敗してコルソンの束縛スキルは連続で失敗しました。
なので束縛耐性自体は持っているようです。何回か戦った印象ではオロバスLだと束縛を「ほぼ」外さない感じはします。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-20 (日) 20:46:24};
--難易度Nだと束縛がほぼ確定で入るのでH以上で束縛耐性が上げられているようです(バラム覚醒スキルで確認) -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-21 (月) 00:55:43};
-ステージ51魔業蟲のVHで取り巻きにノックバックが通るのを確認しました。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-18 (金) 16:08:50};
--ノックバックについて記事に反映しました。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-20 (日) 19:30:38};
--51の取り巻きは後列覚醒+スキル追加とかやってくるのでノックバックさせると変な事故が起こるかもしれないのが怖いですね
ボスへの引き寄せはVHでも入るのでそっちのほうがいいかも -- {M/552SI8K2s} &new{2019-01-20 (日) 19:49:17};
---ボスに引き寄せが効くかどうかわからなかったので情報提供助かります。とりあえず引き寄せ耐性について更に追記しておきます。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-20 (日) 20:04:23};
-ステージ53ですが、自分の記憶が確かならHでは「取り巻き→ボス」という行動順のため取り巻きが覚醒を上げてからボスが行動することが多く、覚醒下げを入れにくかったりボスのフォトンが奥義や覚醒スキルに化けやすかったりしますが、VHではボスが取り巻きより速く動けるようになっており、逆に立ち回りやすくなっていたような気がします。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-18 (金) 23:23:54};
-ステージ54の取り巻きは特性で覚醒時に自身が受けるダメージ量も増加する上にゲージが短く覚醒状態になりやすいため、育ったウァプラにスキルフォトンを振っているだけで壊滅しがちです。更に、取り巻きとボスで5体編成になっているためウァプラの特性の「敵の数が多いほど攻撃力増加」がフル稼働します。
そして、ボスの性能がとにかく後列の取り巻きを補助する方向に特化しており、VHでも攻撃力がそこまで高くないために取り巻きさえ倒してしまえばあとはまったく怖くない印象です。
これは個人的な意見ですが、54のボスは後列を速攻で倒す手段さえ確立していれば試してみたい妙な動きを試運転する絶好のサンドバッグになる気がします。 -- {HM7vU7cNaGI} &new{2019-01-19 (土) 01:40:53};
-アドラメレクVHでダンタリオンのロブシューター未強化の70%フォトン奪取が二回連続失敗しました。少なくとも補正は30%未満のようです。 -- {gPIR8JxzzXc} &new{2019-01-22 (火) 09:54:09};
-地龍アテルラナですが、PTにカウンターキャラを入れる場合はケラヴノスオーブも攻撃回数稼ぎにとても便利でした。 -- {7c1k3H2uaxI} &new{2019-01-23 (水) 12:31:30};
-ステージ55
ハーゲンティリーダーでスキルのフォトン奪取が30回ぐらいやって全部入る、敵がボスだけになった後はハゲにスキル3つ積むだけで相手は一切行動できずにハゲは毎ターン6回行動。
盾役は取り巻きのスキル攻撃がキツイのでロノウェのスキル軽減が役に立った -- {Se.Zf/EtihY} &new{2019-01-24 (木) 00:55:24};
-ステージ54マグニファイ 既出の情報と被る点はあるけど後列の取り巻き4体はVHでもレベル70ウァプラに自身のリーダーME・スキル強化でスキル2つ渡せば片がつく 残ったボスはロクな攻撃手段持ってないからホントにサンドバッグですねこれは… -- {Zts4GkKg1vE} &new{2019-01-30 (水) 00:21:25};
-ステージ53のソウルマローダーVH、覚醒減少全然間に合わんしフォトン破壊手段が手持ちだとCT長いオーブしかないしですげー苦戦したんだけど別ページないんだね -- {T0xz33M8f5A} &new{2019-01-30 (水) 10:20:33};
--コメントを遡るとそのことに関する管理人さんの書き込みがあるよ。
Wikiの規模が大きくなってるしオーブ検索etcを作らなきゃだしメンテナンスやらなんやらもあるし、そもそもWiki管理は仕事じゃないから本業も別にあるだろうしで管理人さん手ずから個別ページを作るところまで手が回ってないんじゃないかな。 -- {7c1k3H2uaxI} &new{2019-01-30 (水) 10:32:40};
-エクウスVH、レベルボアオーブでの「病気」が無効でした。てめぇの回復が厄介なんじゃいコノ… -- {WrEJ4gyJARI} &new{2019-02-09 (土) 03:22:01};
-アドラメレク、VHでフォトン破壊入らんのな… -- {pTTPxHqwoZI} &new{2019-02-22 (金) 00:24:06};
--アドラメレクVHはフォトン奪取とフォトン容量低下が多分入りやすくなってるね、マルコシアスのスキルが失敗した所みたとこない。
覚醒減少役、回復役、容量低下役用意して、フリーズソウル、ベリトやダンタリオンの覚醒スキルでフォトン奪取に専念し、何もさせずに削り倒すのが一番安定して倒せると思う。 -- {LTkFYIB4PnQ} &new{2019-02-26 (火) 02:48:33};
-ステージ49アテルラナ、VHにてアマイモンで束縛入りました。またN〜VH全てにおいて暗闇入りました、サレオス暗闇反撃で確認 -- {aDRB8rMhLsw} &new{2019-03-03 (日) 17:39:28};
-ステージ49アテルラナVH、体感の成功率は低いですがビフロンスの奥義で呪い(確率表記なし)が入りました。 -- {hgRI7J7PYY2} &new{2019-03-04 (月) 19:20:23};
-ステージ56アドラメレク、Nでプルソンスキル+の暗闇(80%)入りました。 -- {NcXHyR3qs8U} &new{2019-03-08 (金) 11:42:10};
-ステージ55エクウスVH、サレオスの反撃で暗闇が入りました。 -- {Kp.kB043vt.} &new{2019-03-16 (土) 23:17:38};
-ステージ49アテルラナ、ウァルフォレ有効です
連撃に固定ダメージ、リーダー起用すると毒ダメージの延長もあるので楽にクリアできました -- {Uwb8m8qK2CM} &new{2019-03-29 (金) 13:02:00};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS