[[魔を呼ぶ狂気の指輪]]

-EX3いくつか試して周回早くてある程度安定したPT
左から
フォラス(ヴァジュラ)
ザガン(サタニックリブラ)
アスモデウスリーダー(地龍アテルラナ)
ナベリウス(マジックラット)
オリアス(水獣ソーサラー)
動きとしては1T目でフォラスにアタックとチャージorヴァジュラ、ザガンにスキル、アスモデウスにチャージ、ナベリウスにマジックラットと積みフォラスを覚醒させつつスキル強化されたザガンでかばう。2T目はフォラスにスキルを2つ積みアスモデウスを全体化+アタック強化してアスモデウスにチャージ+アタックで奥義。アスモデウスの地龍アテルラナやオリアスの水獣ソーサラーはフォトン事故のケア用として必要があれば使う。イベントの攻撃強化最大でも一撃で相手を落すことはできないがアタック強化したアスモデウスの奥義が入ると攻撃ダウンが入るので敵の攻撃が怖くなくなる。3T目はアタック強化と全体化が残ってるのでアスモデウスに3回アタックさせて終わり。アタック3つ積めない、ベヒモスが回復して3T目で終わらないのであれば適宜全体化の準備をするなどアドリブで対応。
ある程度安定と書いているのは敵方のアモン、ベヒモスに対して盾役が確実に先手を取る方法がなく、またヴィータ体の敵AIのターゲットルーチン(一番脆い味方を狙う)のせいでアモン、ベヒモスが1T目1巡目の動きが両方とも攻撃であるとナベリウスが落ちてしまうため。
備考:サタニックリブラはナベリウス集中砲火時にケアできる可能性を与えられるがザガンが落ちる可能性を作ってしまう。相手方の動きによっては必要ないので必須ではない。オリアスもフォトンが見え、かつフォトン事故フォロー用に水獣ソーサラーを使うだけの役割なので必須ではない。ひょっとするとナベリウスより脆い囮を入れて攻撃を逸らす編成のほうが安定度は高くなるかも?自分はオリアスが好きだから入れます -- {uvo5NS0bFjg} &new{2018-12-13 (木) 22:45:35};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 00:17:10
■ステージ:EX-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・攻撃時凍結付与Lv12・状態異常耐性Lv7
■編成
1:☆6:ゼパル(インサニティ)
2:☆6:オセ(インサニティ)
L:☆6:パイモン(キラーレディ)
4:☆6:ウァサゴ(シェルドレイク)
5:☆6:ウヴァル(キラーレディ)
■ポイント
#region(詳細)
あまり最近のものではないイベントオーブなども気づかず使ってしまっていた(ただし発動はせず特性目当て)ので参考になる部分は少ないかもしれませんが、
一応ブニやザガンなしでもクリアは可能ですという例になります(かなり力技な攻略ですが…)。
パイモンの獣特効と開幕ウァサゴの覚醒+1を使ってイベント効果の攻撃力上昇の乗りやすい連撃系の奥義・覚醒スキルを使って倒し切る方法です。
なお狙われたキャラクターを守る手段はないため、全員生存は難しいです。
敵が誰を狙ってくるかやフォトン運に左右されるので安定はしませんが、そこまで何度も繰り返さないといけないほど運に頼る要素はないという印象でした。
重要なのはMEとウァサゴ奥義なので、あとは他の連撃キャラに変えたり、イベント効果のレベルをさらに上げればもう少し融通はきくと思われます。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2018-12-14 (金) 00:17:10};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 02:25:27
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv29・状態異常耐性Lv16
■編成
1:☆6:(ブエル メイジマーマンLv9)
2:☆6:ガープ ベインLv8
L:☆6:アムド (ヘルヘブンLv9)
4:☆6:ブニ  盾ブニLv8
5:☆6:オリアス(神域の渡り鳥Lv9(ダメージカットオーブ枠))
■ポイント(省略可)
()は自由枠
ブニは庇う・オリアスは覚醒スキル(地形攻撃ダウン兼ダメージソース)を毎ターン使用し、ブニでダメージを全て吸うだけ
ラスト一人にだけオリアスの奥義を使用
最初にトルーパーのハーゲンディさえ落とせば全てのダメージが前衛に集中するので後は作業
ヘルヘブンはケイブキーパーでもOK
ブエルはほぼ使わなかったのでアンドロマリウスとか回復キャラを入れた方が多分良い
アムドも殆どMEが欲しいだけだったので、バルバトスでもいけそうな気がする
その場合オリアス以外は配布キャラで組めそう
■目的:初回クリア/安定周回/低予算 -- {9.OOoU5.YCQ} &new{2018-12-14 (金) 02:25:27};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 02:45:44
■ステージ:EX-2
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・攻撃時凍結付与Lv12・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:マルコシアス(ケイブキーパー)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:マルバス(エリンギーグ)
4:なしor自由枠
5:なしor自由枠
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
回復の生命線になるマルバスには凍結耐性オーブを持たせて、イベント効果と合わせてスキルの凍結を無効化しておきます。
長期戦になるほど全体凍結スキルでマルバスの奥義レベルが上がって防御上昇量も上がるため、慌てず序盤はガープの回復に集中します。
もっとも崩れやすい要因としてはガープが病気になり回復できなくなることのため、イベント効果の異常耐性を50%まで上げるか、
もしくはアガリアレプトイベントのシアンカラット(汎用状態異常耐性15~23%)を使うとより安定するかもしれません。
またマルコシアスのケイブキーパーも、ガープが病気になった場合に無敵で守るためのものとなります。
あとはクリス・マウスをひたすら攻撃して倒し、その後に反撃を受けにくいマルコシアスのスキルで順番にブラッククロースを倒します。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2018-12-14 (金) 02:45:44};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 04:16:58
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv26・状態異常耐性Lv15
■編成
1:☆6:アンドロマリウス(マジックラット)
2:☆6:ブニ(盾の幻獣体ブニlv11)
L:☆6:マルバス(シャーベットマン)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
5:☆6:レラジェ(禁断の書)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
スキル強化ブニで耐えて後ろから殴るだけ
強化をリセットして攻撃と凍結に回すのがおすすめ
フォトン破壊が通るのでレラジェの覚醒スキルが有効です
ハーゲンティは奥義でこちらの奥義レベル上がるので残しておきます
スキルフォトンはブニ>アンドロマリウス≧レラジェ
アタックフォトンはレラジェ>マルバス≧アンドロマリウス
チャージフォトンはアンドロマリウス>マルバス≧レラジェ
に与えていきます
金冠クリア自体は一発だったもののこの編成は不完全です
ガープはいなくても問題なかった上シャーベットマンの邪魔になるのでこの編成に必要ないです
レラジェも禁断の書より列攻撃オーブの方が良いですしガープの枠と合わせて効率よく削るアタッカー+バッファー枠になります
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {Ot2gPjF0C9s} &new{2018-12-14 (金) 04:16:58};
-クリア報告:2018-12-14 (金) 13:34:29
■ステージ:EX-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv30・攻撃時凍結付与Lv25・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆6:Cマルコシアス(デビマル)
2:☆5.5:アンドロマリウス(カラミティエッグ)
L:☆6:アムドゥスキアス(デューク)
4:☆6:ザガン(ピーター)
5:☆6:Cマルバス(ケイブキーパー)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
スキル強化かばうを維持。ケイブキーパーもザガンに。
頻繁にザガンをタゲる都合上列回復オーブが打ちにくいのでデュークを使用。
撃破順は覚醒スキルでザガンを抜けてくる可能性のあるアモンから。ついでベヒモス→ハーゲンティ(逆でも良いかも)。
ハーゲンティが奥義を連発してきそうなときはカラミティエッグで阻止を。(全員2発は耐えます)
火力はマルコシアスのみ。デビマルは奥義に乗せられるように使います。アモン撃破後は覚醒スキルに寄せたほうが安定するかもしれません。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {t8grSDYv2xc} &new{2018-12-14 (金) 13:34:29};

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS