-クリア報告:2019-02-27 (水) 18:34:06
■ステージ:EX3-1
■イベント効果:攻撃力アップLv25・素早さアップLv3・状態異常命中率アップLv3
■編成
1:☆6:フォカロル(メイジマーマン)
2:☆6:ロノウェ(アビシニアン)
L:☆5.5:ウァラク(メイジマーマン)
4:☆5.5:ブエル(イービルアイ)
5:☆5.5:サキュバスB(災厄の魔櫃)
■ポイント:地形無視
#region(詳細)
地形が嫌なら飛べばいいじゃない、と言うことで
隊列としてはワンボトムの形。ウァラクのスキルとサキュバスBの奥義で耐えつつ、フェイタルブレードで単純にダメージが痛いアトモスロードから順に殴っていきます。
混乱はそれなりの確率で入るようなので(未検証)余裕がある時は災厄の魔櫃からウァラクの奥義を狙うのもいいでしょう。同士討ちダメージにはあまり期待できませんが、単純に相手の手数を減らす事が出来ます。
持っているメギドやオーブの都合でロノウェやブエルが入っていますが、他に固いバーストが居るならそれと入れ替える事を推奨します。
…といいますか、攻撃と回復さえ用意出来るなら、ウァラク以外はある程度固いバーストであれば大体代替が効くと思います。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {gc4NGbKC8io} &new{2019-02-27 (水) 18:34:06};
-クリア報告:2019-02-27 (水) 18:35:21
■ステージ:EX3-3
■イベント効果:攻撃力アップLv25・素早さアップLv1・状態異常命中率アップLv1
■編成
1:☆6:フォラス(クランプス)
2:☆6:ブネ(アビスガード)
L:☆6:ビフロンス(インサニティ)
4:☆6:アリトン(マクベス)
5:☆6:ヴィネ(キャスパリーグ)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
ビフロンスにひたすらスキルを積み、あまったチャージやアタックをブネに積む。
2ターン目にクランプスでノックバック。
吸収があるのと、アリトンがいるのとで事故死はほぼないかと。
だいたい3~4ターンで終わる。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回 -- {FBdfpVqetoU} &new{2019-02-27 (水) 18:35:21};
-クリア報告:2019-02-27 (水) 19:10:17
■ステージ:E2-3
■イベント効果:攻撃力アップLv7・素早さアップLv1・状態異常命中率アップLv1
■編成
1:☆6:なし
2:☆6:ガープ(スペクター)
L:☆6:バルバトス(ゴースト)
4:☆6:シャックス(ウォールバスター)
5:☆6:マルコシアス(禁断の書)
■ポイント
イベント効果抑えめでの初期編成攻略。
#region(詳細)
星6ですがイベント効果抑えめなので、5.5以下の攻略の参考に多少はなればと思います。
ノックバック対策はとくにせず、後列に押しやられること前提の戦い方です。
イベント産ということでウォールバスターを採用していますが、ホーリーフェイクがあればそちらでもOKです。
■実際の戦闘の流れ
戦闘がはじまったら、ガープかばうとバルバトス覚醒溜めを優先、次点でマルコシアス覚醒を溜めます。
マルコシアスの覚醒スキルで列めまいを取り巻きに繰り返し、奥義による後列攻撃を封じます。
あとはとくに怖いのはボスの奥義ですが、これはシャックスのオーブで列バリアを張って無効化します。
ただ育成度合によってはボスの素早さを抜けないため、場合によっては素早さアップのイベント効果を使っても良いでしょう。
取り巻きを倒したら、ボスにフォトン容量低下を入れつつHPを(ダメージ軽減が発生する)半分手前まで削り、マルコシアスの奥義を使います。
残ったHPは禁断の書やシャックス奥義なども組み合わせて削ります。
なおボスのHPが半分を切ると素早さが上がり、シャックスが先手を取れなくなるのでなるべく一気に倒します。
■補足
ボスにはフォトン破壊がよく入るので、ゴーストが2個あればガープにも持たせてもOKです。
列回復のアビシニアンなども所持していればおすすめですし、取得できれていればもちろんベインチェイサーもいいでしょう。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {ROHz.01cEik} &new{2019-02-27 (水) 19:10:17};
-クリア報告:2019-02-27 (水) 19:55:17
■ステージ:EX3-3
■イベント効果:攻撃力アップLv25・素早さアップLv10・状態異常命中率アップLv1
■編成
1:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
2:☆6:マルバス(シャーベットマン)
L:☆6:ビフロンス(インサニティ)
4:☆6:オリアス(メイジマーマン)
5:☆6:ザガン(なし)
■ポイント
ビフロンスのスキル連打で全てを解決する。
#region(詳細)
ザガン・ガープはビフロンスが落とされないためのデコイ、メイジマーマンは盾役回復用。コボルトドロイドがいるならマルバスをバーストスナイパーに置き換えて装備すればより早く周回できるはず。
#endregion
■目的:安定周回 -- {8oej41XEslI} &new{2019-02-27 (水) 19:55:17};
-クリア報告:2019-02-27 (水) 23:01:29
■ステージ:EX3-1
■イベント効果:攻撃力アップLv10・素早さアップLv1・状態異常命中率アップLv10
■編成
1:☆6:ウェパル(カラミティエッグ)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:バルバトス(アビシニアン)
4:☆6:シャックス(ホーリーフェイク)
5:☆6:マルコシアス(禁断の書)
■ポイント
ストーリー初期配布キャラでの攻略案。
#region(詳細)
初期配布だとワントップが難しいため前衛多めです。耐久的にはブネも良いのですが、
オートターゲットで前列に妨害、後列へカラミティエッグを使いたい場面があるのでウェパルを採用しています。
どの敵にもめまい・感電が入りやすいため、いかに状態異常を入れ続けるかが重要です。
■実際の戦闘の流れ
序盤はマルコシアスの列めまいをなるべく前列に入れるように意識します。
ゲージが溜まっても奥義は撃たず、とにかく覚醒スキルをすぐ使えるようにしておきます。
奥のアトモスはスキルもアタック追加なのですぐ覚醒ゲージが溜まるため、
逐一ゲージを減少させていると追いつかないので、奥義を撃たせてホーリーフェイクで守ります。
ただし、素早さ上昇の効果がなければ敵の先手はとれないので、タイミングには要注意です。
また覚醒スキルの全体攻撃の可能性があればカラミティエッグですが、これも一手先を読む必要があります。
(3個目のフォトンで覚醒MAXになる場合は、次ターンにアタックが出ない可能性を考慮して減少させておく、など)
列めまいを中心に取り巻きをどちらも倒したら、あとはアトモスに感電やめまいを入れ続ければ比較的安定します。
■補足
クリアは確認しましたが、それなりに運は絡む印象です。
ただ、めまい・感電に弱いということで、とくにシャックスやマルコシアスとの相性は悪くないです。
イベント効果には余裕を持たせているため、もっと効果レベルを上げたり、他パーティへの出張も良いでしょう。
なおバラムが育成できている場合は、全体めまい持ちかつリーダーで状態異常延長なのでもっと楽になります。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2019-02-27 (水) 23:01:29};
-クリア報告:2019-02-28 (木) 00:24:06
■ステージ:EX3-2
■イベント効果:攻撃力アップLv15・素早さアップLv1・状態異常命中率アップLv10
■編成
1:☆6:ブネ(泥魔神)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:バルバトス(アビシニアン)
4:☆6:シャックス(ホーリーフェイク)
5:☆6:マルコシアス(禁断の書)
■ポイント
ストーリー初期配布キャラでの攻略案。暴魔ジズは毒で対処。
#region(詳細)
ヴィータ体のジズから撃破を考えますが、できればマルコシアスの覚醒スキルで両方めまいを狙っていきます。
ただ暴魔奥義の地形ダメージが痛いので、序盤であっても奥義を撃たれそうならブネで覚醒減少を狙います。
もしくはタイミングが読めるときには、シャックスで一巡先にホーリーフェイクを張ります。
これは(一列にノックバックされた状態で)覚醒スキルを使われそうな場合も同様です。
暴魔だけになったら、感電やめまいを入れつつHPを削っていきます。
HP25%を切る前にマルコシアスの奥義などで大きなダメージを入れて16%以下にできれば、泥魔神の毒(ボスには毎ターン8%)の2ターンで倒せます。
上手くいかず削りすぎた場合は若干戦闘が伸びますが、防御・回復を固めて再度オーブを使えばOKです。
#endregion
■目的:初回クリア -- {ROHz.01cEik} &new{2019-02-28 (木) 00:24:06};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS