[[大樹ユグドラシル討伐]]

-クリア報告:2019-01-03 (木) 11:33:33
■難易度:EX
■編成
1:☆6:ベヒモス(クリス・マウス)
2:☆6:フォラス(水獣ソーサラー)
L:☆6:パイモン(マジックラット)
4:☆6:サキュバス(いたちブラスター)
5:☆6:ウァサゴ(いたちブラスター)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
全体化と固定追加ダメージを乗せたベヒモスで殴りまくる戦法。
ベヒモスのページの主な活用法に書いてあるように、水獣ソーサラーといたちブラスターを毎ターン使って獣形態を維持しながら16連撃を行う。
フォラスによるアタック強化、マジックラットによるスキル強化、サキュバスの占いもあるとなお効率が良い(パイモンとベヒモスは相性最高)。
ベヒモス覚醒スキルのアタック追加のおかげで必ず相手の後手を取れるので、常に苗木を一掃した状態を保つことができる。
#endregion
■目的:安定周回 -- {4YCbokVThqQ} &new{2019-01-03 (木) 11:33:33};
-クリア報告:2019-01-14 (月) 03:25:30
■難易度:EX
■編成
1:☆5.5:フラウロス(ラッシュ)(クリスマウス)
2:☆5:アンドラス(エクスプローラー)
L:☆6:ブネ(クリスマウス)
4:☆5:ウァラク(ミステリートーチ)
5:☆5:フリアエ(ヌリ)
■ポイント(省略可)
#region(詳細)
フラウロスのフォトン奪取が刺さるので捕獲も討伐もこれで安定してます。アンドラスとウァラクは自由枠、フリアエは堅めの前衛メギド (withホーリーフェイク)で十分です。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回 -- {dLU9Dy2NdOY} &new{2019-01-14 (月) 03:25:30};
-クリア報告:2019-02-21 (木) 14:18:39
■難易度:N/H/VH/EX
■編成
1:☆6:ベヒモス(自由)
2:☆6:マルバス(ウィッチスリザー)
L:☆6:Rアモン(インサニティ)
4:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
5:☆6:フォラス(水獣ソーサラー)
■ポイント
リーダーはブネでもOK
#region(詳細)
1ターン目にベヒモス獣形態とフォラス覚醒を目指します
その後ベヒモス全体化(と出来ればアタック強化)し、ベヒモスお得意16連撃でオトモもろとも攻撃するのみです。
フォトン運等により16連撃出来ない場合の保険として覚醒減少要員のRアモン(ブネが育っていないので)を入れてあります
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回 -- {SZ3ilES8r.E} &new{2019-02-21 (木) 14:18:39};
-クリア報告:2019-02-23 (土) 16:57:12
■難易度:N/H/VH/EX
■編成
1:☆5.5:ブネ(クリス・マウス)
2:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
L:☆6:アイム(ミステリートーチ)
4:☆6:ナベリウス(リリィキャット)
5:☆6:ブエル(レッドウィング)
■ポイント
フォラスさんいないのでブエルちゃんに頑張ってもらう編成
#region(詳細)
1ターン目:アイムはチャージ、ブエルはスキルフォトンを中心に取る(ターン終了時覚醒ゲージはアイム5,ブエル3(この後特性で+1)まで行くと理想的)
2ターン目:ブエルが1,2周目で覚醒スキルとオーブを使う(順不同、スキルはユグドラシルに取られやすいので優先して取るとよい)
アイムはできればよりバフのかかった2周目で奥義を打つ
3ターン目以降:ブエルの奥義でチャージ加速させつつアイムの奥義で取り巻きを一掃する
VHまでなら炎上の地形効果だけでも取り巻きを一掃できます
ベインチェイサーはサブ火力、前衛3人は安定するなら誰でも可
MEでブエルのバフが1ターン長く持つのが地味に便利です
取り巻きに覚醒スキルを打たせないように注意
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲(~VH)/安定周回 -- {0gUHjRLmxFI} &new{2019-02-23 (土) 16:57:12};
-クリア報告:2019-03-08 (金) 15:08:06
■難易度:N/H/VH/EX
■編成
1:☆6:フォラス(水獣ソーサラー)
2:☆6:クロケル(レッドウィング)
L:☆6:アスモデウス(ミステリートーチ)
4:☆5:ジズ(レッドウィング)
5:☆6:サブナック(サタニックリブラ)
■ポイント
ガオケレナルートから不死者育成を終えたソロモン王がエンブリオ収集する際のPTサンプル(全難易度討伐確認済)。
#region(詳細)
 初動の優先順位は、フォラスの覚醒溜め>アスモデウスの覚醒溜め。敵ターゲットはユグドラシル本体、自陣ターゲットはアスモデウスに固定。敵は配牌からスキルを優先して取得していくので、自ずとアタックとチャージが余り、覚醒溜めは容易に行えるかと思います。ただし配牌がスキルに偏った場合、クロケルや水獣ソーサラーを用いて覚醒を溜めます。
 2ターン目以降にフォラスの覚醒スキルをアスモデウスにバフ、ジズのスキルによる突風をユグドラシルに付与し、アスモデウスの奥義でトドメ。余ったフォトンはレッドうングに変えてアスモデウスの攻撃力を盛ったり、配牌の偏りで戦闘が長引いているようであればサブナックの奥義とサタニックリブラで1~2ターンくらいは延命できるかと思われます。
 役割的には、クロケルはブエル、ジズは他の突風付与手段、サブナックは他のタンクと互換性があり、バフ手段が多種あるのでアスモデウスのレベルやランクが多少低くともクリアできそうです。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/ -- {CWZhVWEg3qI} &new{2019-03-08 (金) 15:08:06};
-クリア報告:2019-03-21 (木) 10:34:40
■難易度:EX
■編成
1:☆6:サキュバスB(レッドウィングLv9)
2:☆6:フォラス(水獣ソーサラー)
L:☆6:ブネ(ブラッディエッジlv9)
4:☆6:シトリーC(ウェステリアスオークLv9)
5:☆6:フリアエ(青龍号)
■ポイント
3Tで撃破できる高速周回用パーティ。サキュバスとフリアエは代替可
#region(詳細)
■方法
1T:フォラスにスキルを与え、シトリーを強化。
チャージやアタック、水獣ソーサラーでシトリーを覚醒させる。
2T:サキュバス、ブネ、シトリーのオーブをシトリーに使用。
フリアエのオーブでユグドラシルを滞水状態にし、シトリー奥義で撃破する。
3T:残った敵はブネの奥義で一掃する。無強化の状態で撃つとちょっと残るのでフォラススキルなどで強化するとよい
■感想
安定して早く倒せる。
ただシトリーのバフが過剰で6万ダメージくらい行くのでバフ量を調整したらもっと早く安全に倒せると思う。
サキュバスはタフなバフができる前衛として起用してるだけなのでその役割ができるのであれば誰でもいい。
フリアエは事故防止のバリアと青龍号要因なので、カウンターなら誰でも代用可能。
シトリー奥義は2巡目になるので上記の代用要員二人は早さも気にしなくてよい。
#endregion
■目的:安定周回/高速周回 -- {Uwb8m8qK2CM} &new{2019-03-21 (木) 10:34:40};
- 
クリア報告:2019-04-08 (月) 18:22:05
■難易度:N/H/VH/EX
■編成
1:☆6:シトリー(自由)
2:☆6:ロノウェ(自由)
L:☆6:フリアエ(自由)
4:☆6:ハルファス(自由)
5:☆6:マルファス(自由)
■ポイント
ひたすらハルファスの奥義で毎ターン雑魚を殴るだけ
#region(詳細)
ポイントの通り、ハルファスの体力を常に100%にしておければ雑魚が毎ターン一掃できる。シトリーの位置にはスキルフォトンで攻撃できるトルーパーであれば誰でも良い。オーブは何をつけてもいいが、ハルファスがダメージを負った時のために回復系をつけるのがおすすめ。基本的にタゲ取りはしないこと。
・1ターン目
1巡目にスキルフォトンをフリアエとロノウェに渡しておく。ハルファスは覚醒ゲージが3まで貯められるのが最も良いがアタックフォトン×2だけでも良い。マルファスは奥義の全体バリアとユグドラシルからのフォトン奪取要員のため余ったフォトンを積む。
・2ターン目以降
これ以降、ロノウェにスキルフォトンは回さない。体力が100%であれば遅くとも2巡目までにはハルファスの奥義が撃てるので奥義で雑魚を攻撃。EXの場合、少し体力が残る可能性もあるが追加のスキルフォトンで倒せるので気にしなくても良い。できればチャージフォトンとアタックフォトンを1つずつ積めると良い。
・その他
雑魚が奥義を撃ってくるのに合わせてフリアエのバリアを貼れるようにすると最後までハルファスはダメージ無しでクリア可能。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回 -- {xkwfln8nSPk} &new{2019-04-08 (月) 18:22:05};
-クリア報告:2019-04-11 (木) 13:50:34
■難易度:EX
■編成
1:☆6:ベヒモス(ティターン)
2:☆6:ムルムル(ミミック)
L:☆6:ブネ(ティターン)
4:☆6:ニバス(インサニティ)
5:☆6:パイモン(リリィキャット)
■ポイント
植物特攻ME踏みベヒモスとニバスで雑魚と本体を削り、ブネの覚醒減少で奥義妨害。同じパーティで全難易度クリア済み。
#region(詳細)
ニバスの特性とムルムル奥義を利用しながら全体の覚醒を溜め、奥義発動や覚醒スキルによる覚醒-3などを放っていく。かなり地味かつ地道な攻略になります。
ムルムル奥義による自動回復で追いつかない場合のリリィキャット。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い -- {My9uIZHYcd6} &new{2019-04-11 (木) 13:50:34};
-クリア報告:2019-05-01 (水) 09:21:40
■難易度:EX
■編成
1:☆6:オロバス(カラミティエッグ)
2:☆6:ビフロンス(クリス・マウス)
L:☆6:ブネ(アビスガード)
4:☆3:6章3節(鉄鼠)
5:☆5.5:ヴィネ(イービルアイ)
■ポイント
完殺により取り巻きが一切蘇生されなくなる安定攻略。
#region(詳細)
6章3節さんの覚醒スキルを撃ってあとは地道に戦うだけです。なお☆3までは普通の素材で育成でき、☆3でも死ぬ心配はほぼありません。
取り巻きに完殺が入ったらブネ奥義で取り巻きを一掃します。
ユグドラシル本体には好きなだけスキルを取らせて構いません。完全に無駄行動になります。適当に回復しながら殴ってれば勝てます。
ただ、本体一人になると案外チャージ・アタックを取られたりするので覚醒ゲージに注意を。
オロバス奥義、カラミティエッグ、クリス・マウスの3つで若干危うい場面がありました。
#endregion
■目的:捕獲/安定周回 -- {6/FgDgbn2Ig} &new{2019-05-01 (水) 09:21:40};
-クリア報告:2019-05-02 (木) 08:48:22
■難易度:EX
■編成
1:☆3:6章3節(カミハカリ)
2:☆6:ビフロンス(カラミティエッグ)
L:☆6:ブネ(ゴライアスボール)
4:☆6:シトリーR(クリス・マウス)
5:☆6:ハーゲンティB(キャスパリーグ)
■ポイント
完殺蘇生封じによる安定攻略。バースト2名の奥義にシナジーもあり
#region(詳細)
6章3節さんはスナイパーのため被ダメは各種奥義の割合ダメージオンリーなので☆3で大丈夫です。
6章3節さんの覚醒スキルで完殺付与から龍王天懐撃などで苗木を一掃。これで相手のスキルはほぼ無駄打ちに終わります。
ユグドラシルのみになったら6章3節さん奥義→ハーゲンティB奥義で3ターンの攻撃力バフをつけて一気に殴り抜きます。この時チェイン先をハーゲンティBのスキルにするとついでに覚醒も3下げられてお得。
#endregion
■目的:捕獲/安定周回 -- {SQPkTAV6Ghs} &new{2019-05-02 (木) 08:48:22};
-クリア報告:2019-05-13 (月) 19:32:46
■難易度:EX
■編成
1:☆6:Rクロケル(インサニティ)
2:☆6:アンドラス(カラミティエッグ)
L:☆6:Rバルバトス(インサニティ)
4:☆6:ウァラク(レヴィエル)
5:☆6:ナベリウス(ミミック)
■ポイント
RバルバトスとRクロケルの二人による大協奏で遊びたい人向け周回パ
#region(詳細)
アンドラスは万が一の覚醒下げ要因なので、攻撃分散のための前列ラッシュなら誰でも良いです。レヴィエル装備ウァラクはたまに生えたスキルで回復する役なので、盾や回復で代用できます。ナベリウスもミミックでスキルを付与するだけなので、使用ターンは増えますが前列ラッシュなら誰でもいいです。
1ターン目にRクロケルにスキルアタックアタックと積めばそれだけで(バルバトスのMEのお陰で)2ターン目から大協奏ができるので、あとは二人に重点的に積む形で大協奏を維持しつつ、全体攻撃バルバトスで取り巻きを蹴散らしながら本体を殴るだけ。大協奏クロケルはたまにユグドラシルのフォトンを砕いてくれます。
スキルばかり取ってうっかり敵の奥義をうたれないように注意しておけば多分大丈夫です。一周約5、6分ほどなので速攻で倒したい人より遊びたい人向けかも。
#endregion
■目的:捕獲/安定周回 -- {4b3BlZTOBtM} &new{2019-05-13 (月) 19:32:46};
- クリア報告:2019-06-05 (水) 19:58:30
■難易度:EX
■編成
1:☆6:イポス(ミミック)
2:☆6:ウェパル(火のザウラク)
L:☆6:ブネ(リッチ)
4:☆6:アンドラス(リリィキャット)
5:☆6:ザガン(ホーリーフェイク)
■ポイント
初期メンバー2人入れたオーソドックスな戦い方
#region(詳細)
1~2ターン目は仕込み。万一の事故を防ぐためにザガンはスキルフォトンをとり、イポス、ブネは雑魚散らし。ウェパルは覚醒状態を狙う。
3ターン目に本体攻撃。ウェパルがスキルフォトン→オーブ。イポスはミミックをウェパルに。を繰り返していきます。
ボスの覚醒は下げません。フォトンのタイミングを合わせてホーリーフェイクしてください。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/-- {OJ2NnhEQfb2} &new{2019-06-05 (水) 19:14:32};
-クリア報告:2019-06-23 (日) 13:15:31
■難易度:EX
■編成
1:☆6:ガープ(ベインチェイサー)
2:☆6:バティン(カラミティエッグ)
L:☆6:ブネ(アビスガード)
4:☆6:ウェパルR(カラミティエッグ)
5:☆6:サキュバスB(キャスパリーグ)
■ポイント
上記のブネ中心の編成案アレンジ サキュバスBで覚醒溜めつつ安定化
#region(詳細)
サキュバスBの覚醒スキルで他のメンバーをサポートする
ブネが最高の効果(全体に覚醒+1、HP自動回復、被ダメ軽減)を引き出せる「運命の人」な上に
(奥義→チャージ)⇒(サキュバスの覚醒スキル→アタックが奥義に変化or覚醒スキル)
といった感じでブネの手数を減らしてスムーズに動かし、同時にウェパルの奥義の回転率も上げられる
バティンは回復奥義持ちなので保険として登用
#endregion
■目的:金冠狙い/安定周回 -- {a31RLm2aGv6} &new{2019-06-23 (日) 13:15:31};
-クリア報告:2019-06-28 (金) 18:19:43
■難易度:EX
■編成
1:☆6:オリアス(ミステリートーチ)
2:☆6:アムドゥスキアス(ケイブキーパー)
L:☆6:アスモデウス(レッドウイング)
4:☆6:リリムR(ブラッディエッジ)/ サルガタナス(ジャガーノート)
5:☆6:フォラス(ボーパルバニー)
■ポイント
3ターン周回。撃破と捕獲両対応(捕獲時はサルガタナス使用)。
#region(詳細)
SSRオーブ使用なのが申し訳ないですがチケットで取る方も増えてくるかもしれないのと霊宝実装で周回の必要性が増したと思うので紹介。
水獣ソーサラーでも近い動きはできると思いますが柔軟性には欠けるかもしれません。
以前オーブを取るのにもこれで60周以上したと思いますが、慣れれば少なくとも撃破は安定8割以上行けると思います。
■戦闘の流れ
1ターン目はフォラスとアスモの覚醒ゲージ溜め優先。できればフォラスを覚醒状態にします。またアムドゥスキアスのスキルでアスモを守っておきます。ターゲットはボスが良いです。
2ターン目はフォラスで全体化、リリムRでアタック強化、レッドウイングとブラッディエッジをアスモデウスに。
3ターン目はケイブキーパーで守って、ミステリートーチでボスに突風、アスモ奥義で1巡目で撃破完了です。
注意点として、3ターン目は取り巻きが覚醒状態になっていることも多いため、全体強化解除を受ける恐れがあります。取り巻き覚醒時はアタックを取らせて奥義に誘導しましょう。
■捕獲の場合
リリムRをサルガタナスに入れ替えます。2ターン目のアタック強化はフォラスが全体化についで行ってください。またレッドウイングを使う必要はありません(撃破してしまうため)。
3ターン目はジャガーノート→完殺を先に入れることだけ注意して、あとは突風にして奥義で終わりです。
霊宝の装備状況でダメージが変動するので撃破になってしまう場合は、適宜付け外しで調整してください。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回 -- {ROHz.01cEik} &new{2019-06-28 (金) 18:19:43};
-クリア報告:2019-08-25 (日) 22:10:16
■難易度:EX
■編成
1:☆6:ハルファス(ミステリートーチ)
2:☆3.5:6章3節(キャスパリーグ)
L:☆6:フルカス(レッドウィング)
4:☆6:サブナック(サタニックリブラ)
5:☆6:モラクス(ミステリートーチ)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
完殺からの防御貫通(速攻ではない為注意)
#region(詳細)
①チャージを6章3節に、アタックをハルファスにふる
②6章3節が覚醒状態になったらスキルで完殺をいれる
③フルカスでレッドウィングをハルファスタゲで使い、(この時ハルファスは覚醒状態)ハルファスの奥義で前を一掃する
④サブナックを覚醒状態にしておく
⑤フルカスで再びレッドウィングをモラクスタゲで使い、モラクスの奥義で本体を叩きまくる
⚠︎注意⚠︎
本体の奥義がくる1ターン前にサブナックの奥義を発動させること(全体ダメ2回無効で奥義を凌ぐ)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回 -- {wxtZE1ElGyo} &new{2019-08-25 (日) 22:10:16};
-クリア報告:2019-09-18 (水) 05:40:17
■難易度:EX
■編成
1:☆6:クロケルB(バロンニャー)
2:☆6:バルバトスR(インサニティ)
L:☆6:アスラフィル(リリィキャット)
4:☆6:アンドロマリウス(リリィキャット)
5:☆6:グシオンB(メイジマーマン)
■ポイント
協奏でひたすら殴る。
#region(詳細)
初ターンはバルバトスにスキル→アスラフィルにスキルを渡してライブ&音符溜め開始。ライブ効果は取り敢えず何でも(ステダウン効果を取っておくと少し楽かも?)
2ターン目からはクロケルのスキルとアンドロマリウスの奥義を軸にひたすら音符を貯めつつ攻撃していくだけ(生命線であるグシオンのスキルがゲージマックスで覚醒スキルとして暴発しない様に折を見て奥義を打つ/溜まり切る前にスキルを使うのを忘れずに)
ユグドラシルの奥義が飛んで来た時も後列のバリア(グシオン大協奏スキル効果)が残ってさえいればアスラフィルを蘇生で戻せる為安全(アスラフィルにも無敵が付いてたら全員回避でゲージ空に出来るためそれもアリ)
あとはのんびり叩きましょう。
#endregion
■目的:安定周回 -- {0U9h0q4Aia6} &new{2019-09-18 (水) 05:40:17};


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS