このページについて †[編集]
現時点で個別の攻略記事がないステージについて、簡単な攻略ポイントを記載するためのページとなります。
8章の特徴 †[編集]
7章に引き続き、新AIに加えてステージによっては劣化フォトン、敵側のターゲットマークが存在します。
また節の区分が3ステージごとに変わり、73~75が8章1節となっています。
+
| | 各ステージの要素
|
| 劣化フォトン | ターゲットマーク | 73 | ○ | - | 74 | ○ | - | 75 | ○ | - | 76 | - | - | 77 | - | ◯ | 78 | - | - |
|
ステージ73ボス「ブタゴラス」 †[編集]
防御を固めよう †[編集]
このステージは、防御をしっかり固めて長期戦の構えを取った方が攻略しやすいです。
以下、具体的な対策ポイントです。
束縛を入れる †[編集]
追撃によって敵の手数が増えてしまうのが、本戦闘でもっとも厄介な点です。
そのため、束縛を入れてそもそも追撃状態にさせないのがおすすめです。
敵の数が多く、かつ一列に並んでいることから、束縛役として適任なのは常設のカスピエルです。
特性の「ゲージ2以上のときに異常1ターン延長」も利用すれば、さほど手間なく束縛を維持できます。
ただ、難易度によってはボスには若干の束縛耐性がある模様です。
ワントップ・ダメージブロックが有効 †[編集]
敵はこちらの前衛を優先して狙うため、ワントップも有効です。
強化解除がないため、敵より素早いメギド二人にSRケイブキーパーを持たせれば、無敵ループも可能です。
※(頻度は少ないですが)ボス奥義で作成されるバレットのみ、回数バリアと無敵を貫通します。
複数前衛を入れる場合、単純にかばうのも有効です。
追撃されてもすべてのダメージをゼロにできるという点で、ブニ・ザガンのようなダメージブロックも適しています。
ただし高難易度になると敵攻撃力が飛躍的に伸びるため、
とくにVHなどに挑む場合は、スキル強化・ダメージ軽減・霊宝・ME等でのブロック基準引き上げ、
もしくは回数バリア・無敵併用が欲しいところです。
またボスが戦闘開始時に作成するバレットに限り、感電効果があります。
かばう関連が使えなくなる恐れがあるため、素早さで先行するか、もしくは常設のSSR槍のブニ幻獣体などが対策となります。
攻撃手段の自由度は高め †[編集]
高難易度になるにつれて敵防御力が高くなりますが、逆に言うとそれ以外に攻撃手段を限定する要素はありません。
防御無視、高倍率奥義、地形コンボ、固定ダメージ追加、点穴、Hボム、協奏、怒闘…等々、多くの戦術が通用するため、
手持ちから好みのものを選ぶと良いでしょう。
マルコシアスによる列めまい併用(N・H) †[編集]
また配布だとマルコシアスの覚醒スキルを連発するのも有効です。
Hでも耐性は40%程度のため、それなりにめまいが入ります。
めまいが入ると通常アタック・奥義が使えないのはもちろん、追撃もできません。
Hは取り巻きの防御も約900近いので、
SRホーリーフェイクなど割合防御無視オーブを装備しておくと、ダメージソースにもなります。
またボスは悪魔のため、悪魔特効も有効です。
なおVHでは無効となってしまうため、N・Hまでの攻略と考えてください。
その他ポイント †[編集]
混乱について †[編集]
ゲーム内ヒントでは「敵を妨害・攪乱して優位に~」とあることから、
状態異常の混乱を使った攻略も想定されている模様です。
ただし、敵が混乱して同士討ちを行った場合でも、その追撃はこちらに飛んできてしまいます。
そのため混乱のみに頼った攻略は難易度が高いです。
無理に混乱に頼る必要はありませんが、
使うならカスピエルで束縛を入れた上で、覚醒スキルで混乱も補助的に狙う、といった使い方が良いでしょう。
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
+
| | 耐性一覧表(N)
|
難易度 | N | 妨害手段 | ブタゴラス | マダマフトル | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 60 | 61 | 60 | 61 | めまい | | 40 | 1 | 80 | 感電 | 20 | 40 | 20 | 40 | 呪い | | 40 | | 40 | 暗闇 | | 50 | | 50 | 睡眠 | 20 | | 20 | | 凍結 | | | | | 混乱 | | 50 | | 50 | 束縛 | | 100 | | 100 | 病気 | | | | | 列移動 | | 100 | | 100 | 煉獄の炎 | | 70 | | 70 | ねずみ化 | | | | | ゾンビ | | | | | 悪夢 | | | | | 完殺 | | | | | 即死 | | | | | 執心 | | | | | 攻撃力低下 | 100 | | 100 | | 防御力低下 | 100 | | 100 | | 素早さ低下 | 100 | | 100 | | F容量低下 | 100 | | 100 | | 火耐性低下 | | | | | 雷耐性低下 | | | | | F破壊 | 100 | | 100 | | F奪取 | 100 | | 100 | | 覚醒減少 | 100 | | | 20 | F転換 | 70 | | 70 | | F劣化 | | | | |
|
+
| | 耐性一覧表(H)
|
難易度 | H | 妨害手段 | ブタゴラス | マダマフトル | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 100 | | 100 | | めまい | 40 | 50 | 40 | 50 | 感電 | 40 | 41 | 40 | 41 | 呪い | 40 | 50 | 40 | 50 | 暗闇 | | 90 | | 50 | 睡眠 | | | | | 凍結 | | | | | 混乱 | | 50 | | 50 | 束縛 | | 100 | | 100 | 病気 | | | | | 列移動 | | | | | 煉獄の炎 | | | | | ねずみ化 | | | | | ゾンビ | | | | | 悪夢 | | | | | 完殺 | | | | | 即死 | | | | | 執心 | | | | | 攻撃力低下 | 100 | | 100 | | 防御力低下 | 100 | | 100 | | 素早さ低下 | 80 | | 80 | | F容量低下 | | | | | 火耐性低下 | | | | | 雷耐性低下 | | | | | F破壊 | | | | | F奪取 | 100 | | 100 | | 覚醒減少 | 100 | | 20 | 30 | F転換 | 70 | | 70 | | F劣化 | | | | |
|
+
| | 耐性一覧表(VH)
|
難易度 | VH | 妨害手段 | ブタゴラス | マダマフトル | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 115 | | 115 | | めまい | 125 | | 125 | | 感電 | 125 | | 125 | | 呪い | 110 | 125 | 110 | 125 | 暗闇 | 120 | 135 | 120 | 135 | 睡眠 | | | | | 凍結 | | | | | 混乱 | | 50 | | 50 | 束縛 | 11 | 100 | | 100 | 病気 | | | | | 列移動 | | | | | 煉獄の炎 | | | | | ねずみ化 | | | | | ゾンビ | | | | | 悪夢 | | | | | 完殺 | | | | | 即死 | | | | | 執心 | | | | | 攻撃力低下 | 100 | | 100 | | 防御力低下 | 100 | | | | 素早さ低下 | 100 | | 100 | | F容量低下 | | | | | 火耐性低下 | | | | | 雷耐性低下 | | | | | F破壊 | | | | | F奪取 | | | | | 覚醒減少 | 100 | | 100 | | F転換 | 70 | | 70 | | F劣化 | 100 | | 100 | |
|
+
| | 反復試行のデータ
|
同一条件での複数回試行のデータについては、以下のテンプレートで箇条書き行を追加してご記入ください(目安として合計5回以上~)。
例:灘王アトラロック 成功25/失敗5 感電90%(シャックスのスキル+・自身ME)
敵名(難易度) 成功○/失敗○ 状態異常名○%(手段・補助1・補助2)
- ブタゴラス(VH) 成功10/失敗0 混乱80%(コルソンの奥義+)
- マダマフトル(VH) 成功40/失敗0 混乱80%(コルソンの奥義+)
- マダマフトル(VH) 成功38/失敗2 混乱74%(ウァラクの奥義+lv3)
- ブタゴラス(H) 成功30/失敗0 束縛100%(カスピエルのスキル+)
- ブタゴラス(VH) 成功21/失敗4 束縛100%(カスピエルのスキル+)
- マダマフトル(H) 成功120/失敗0 束縛100%(カスピエルのスキル+)
- マダマフトル(VH) 成功100/失敗0 束縛100%(カスピエルのスキル+)
- ブタゴラス(VH) 成功28/失敗2 束縛110%(オロバスのスキル+・自身ME)
- ここに貼り付け
|
ステージ74ボス「成り損ない」 †[編集]
ステージ75ボス「ドカグイ」 †[編集]
新規ページ作成・移行について †
各ボスの攻略情報について、個別の攻略記事への移行・作成を行いたい場合は編集者連絡板の「申請・提案フォーム」に書き込みをお願いします。
同時に攻略記事を書いている方が他にいらっしゃったという事態を避けるのが主な目的です。
※コメントフォームはページの正式移行時にコメントアウトを解除予定
コメントフォーム †[編集]
クリア編成報告用フォーム †[編集]
クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。
+
| | クリア編成報告用フォームを開く
|
※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には修正依頼フォームまでご連絡ください。
※報告時のテンプレートは下記のものをご利用ください。(投稿の仕方はこちら・テスト投稿はこちら)
+
| | クリア編成報告用テンプレート
|
クリア報告:&now;
■難易度:N/H/VH
■ステージ:ここにステージを番号で記述(ボス名の併記は任意)
■編成
1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
■ポイント
ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
#region(詳細)
3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください。
霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
|
※将来的に個別ページ作成が行われた場合、それに伴って既存のクリア報告を該当ページへと移動させていただく場合があります。
|
通常コメントフォーム †[編集]
本ページの内容に関する情報交換・意見交換にご利用ください。
※行頭・行末の半角スペース、空白行などは自動削除されます。