イベント概要 †[編集]
イベントを進めることで、メギド「ヒュトギン」を仲間にすることができます。
またイベント限定アイテムを収集することで、様々なアイテムと交換できます。
+
| | イベント限定アイテム
|
- モチーフフォトン
その土地周辺の人々の
思惑が染み付いたフォトン
メギドに一時的な効果を付与する
- 無銘の象徴画
何かを表したかのような作者不明の絵
受け手によって評価や感想は様々
報酬と交換できる
|
開催期間 †[編集]
[復刻] 2020年3月19日(木)15:00 ~ 2020年3月30日(月)14:59
+
| | 過去開催分
|
2019年5月3日(金)15:00 ~ 2019年5月16日(木)14:59
|
※イベント参加には、メインクエストのステージ5-4クリアが必要です。
イベント全体の攻略手順 †[編集]
イベントの進め方 †[編集]
- イベントステージ(1~5・E1~E3・EX)を順番に攻略し、初回クリア報酬および全員生存報酬を獲得します。
- 難易度は最後の5-3で推奨Lv32です(ヒュトギンが仲間になる4-3は推奨Lv23)。
- 戦力が厳しい場合は、育成とイベント効果(後述)を使いましょう。
- 全員生存報酬(攻略チケット)は無理に狙わなくてもいいですが、初クリア報酬の魔宝石はできるかぎり獲得しましょう。
- 自分が安定して回れる最高難易度のステージを周回し、無銘の象徴画を集めます。
- 基本的に後半のステージほど収集効率は良くなります。
- モチーフフォトンを使って、随時イベント効果を発動させましょう。
- ショップ内の「無銘の象徴画 交換所」でアイテムと交換します。
※イベントステージを全員生存クリアした場合、「攻略チケット・EV」が使えるようになります(通常の攻略チケットの使用は不可)。
ただし一日の使用回数(00:00リセット)には制限があり、本イベントでは一日5回までとなります。
ステージクリアに詰まったら †[編集]
イベントシナリオ部分のステージがクリアできない場合、まずイベント効果のレベルを可能な範囲で上げましょう。
それでも難しい場合、キャラ育成がおすすめです。とくに☆を増やす進化により、ステータスが大幅に上がります。
一部の例外や復刻を除いてイベントは2週間程度の開催となるため、日曜日のメギドクエスト全開放が利用できると育成しやすいです。
また、戦闘システムについて、戦闘のコツ、便利なオーブ、状態異常・強化・弱体などのページを元に戦術を見直すのと突破口が開ける場合もあります。
※イベントストーリークリア後のエクストラステージ(頭にE/EX/SPが付く)は、中~上級者向けの高難易度ステージとなっています。
※エクストラステージにシナリオはありません。
イベント効果について †[編集]
イベントステージのフィールドおよびドロップで集まる「モチーフフォトン」を使って、イベント内限定の効果を発動することができます。
今回のイベント効果 †[編集]
- 攻撃力上昇(最大Lv25/120%)
- 防御力上昇(最大Lv20/50%)
- 攻撃時感電付与(最大Lv15/50%)
おすすめの効果 †[編集]
攻撃力上昇、ついで防御力上昇を上げていくと良いでしょう。特に攻撃力上昇は効果の上限が大きく、絶大な効果を発揮します。
攻撃時感電付与については注意が必要です。今回のレアエネミー・オークショニアの撃破を狙う際は奥義ではなく覚醒スキルを撃たせたいため、
それを阻害してしまう感電はなるべく付与したくないためです。(攻略詳細)
イベント報酬 †[編集]
キャラクター †[編集]
ステージ4-3をクリアすることで、メギド「ヒュトギン」が仲間になります。
- ヒュトギン
- スタイル:バースト
- クラス:スナイパー
- 覚醒ゲージ:4
初回開催時の交換ラインナップです。復刻開始後に更新予定となります。
イベントステージ攻略で集まる「無銘の象徴画」を各種アイテムと交換できます。
交換はショップ内の「無銘の象徴画 交換所」から行えます。
各種のエンブリオ若は入手手段が限られている貴重な素材ですので優先して交換をおすすめします。
※魔王のエンブリオ若、リュストゥング以外のセール品はイベント進行によって追加。
ストーリークリア時点では開放されないため、E1以降のクリアによる可能性あり。
交換対象 | 交換可能 | 交換レート | 優先度 | 備考/合成系素材の原料 |
魔王のエンブリオ若(セール) | 1個 | 1000個 | ☆ | バースト星4.5→5進化で1個、5.5→6で2個必要 |
魔王のエンブリオ若 | 1個 | 3000個 | ☆ | 同上 |
覇王のエンブリオ若 | 1個 | 3000個 | ☆ | ラッシュ星4.5→5進化で1個、5.5→6で2個必要 |
冥王のエンブリオ若 | 1個 | 3000個 | ☆ | カウンター星4.5→5進化で1個、5.5→6で2個必要 |
リュストゥング(セール) | 1個 | 450個 | ◎ | オーブ情報は後述 ※5-3クリアでショップに追加 |
リュストゥング | 3個 | 900個 | ◎ | 同上 |
魂の護符 | 20個 | 25個 | × | メイン初入手はステージ5または塔5F |
魔除けの彫像 | 20個 | 25個 | × | メイン初入手はステージ5または塔4F |
マジカルトリュフ | 20個 | 25個 | × | メイン初入手はステージ6、または塔5F |
深海牡蛎 | 20個 | 25個 | × | メイン初入手はステージ4、塔で入手不可 |
ゴーストボーン | 20個 | 25個 | × | メイン初入手はステージ8、または塔8F |
時空の歯車 | 15個 | 60個 | △ | メイン初入手はステージ11、または塔13F |
太古の埴輪 | 15個 | 60個 | △ | メイン初入手はステージ12、または塔11F |
ビーズ草 | 15個 | 60個 | △ | メイン初入手はステージ10、または塔8F |
妖精の花 | 15個 | 60個 | △ | メイン入手はステージ9のみ、塔で入手不可 |
日照り乞いの願糸 | 15個 | 60個 | △ | メイン初入手はステージ15、または塔19F |
生命の穀物 | 10個 | 95個 | △ | メイン初入手はステージ20、塔で入手不可 |
ブラックハーブ | 10個 | 95個 | △ | メイン初入手はステージ19、または塔22F |
黄金郷の輝石 | 10個 | 95個 | △ | メイン初入手はステージ21、または塔13F |
[合]雷丹ドロップ | 5個 | 100個 | △ | マジカルトリュフ×1、[合]力の霊水×1、ゴールドパウダー×1、結晶石×1 |
[合]スキュタム | 5個 | 100個 | △ | ブラックボーン×2、バックラー×3 [合]シルバーハンマー×1(プラチナムスター×1、ブロンズハンマー×1、ミレニアム銀×1) |
[合]白銀の棍 | 5個 | 100個 | △ | 水晶の原石×1、神木の竿×1、ミレニアム銀×1 |
[合]巫女の耳飾り | 5個 | 100個 | △ | オーロラキューブ×1、火口鉄×2、ヴァイガルドの焔×1 |
[合]真心のブローチ | 5個 | 100個 | △ | イービルアイ×1、火口鉄×2、ヴァイガルドの焔×1 |
[合]ダークバックラー | 3個 | 100個 | - | ブロンズハンマー×1、バックラー×1、[B]キマイラの羽根×1 |
[B]獣人のベルト | 5個 | 200個 | - | ステージ6のボスドロップ(銅枠) |
[B]ハイドラの爪 | 5個 | 200個 | - | ステージ4のボスドロップ(銅枠)/55のその他の敵ドロップ |
[合]遊戯板の駒 | 5個 | 200個 | × | バックラー×1、[合]木彫りの人形×2、無銘の剣×1、太古の埴輪×1 |
[合]至高の布 | 5個 | 200個 | - | 日照り乞いの願糸×1、[合]丈夫な布(慰霊の願糸×1、[B]キマイラの羽×1)、黄金の羽根×1 |
[合]魔法のフード | 5個 | 200個 | - | 聖者の護符×1、ホワイトクロース×1 [合]翠風の織物×1(グリーンセージ×1、慰霊の願糸×1、[B]猛虫の触角×1、ホワイトクロース×1) |
[合]幸運の花束 | 5個 | 200個 | - | ホワイトクロース×1、モーリュの花×2、妖精の花×2 [合]赤火の織物(魂の護符×1、慰霊の願糸×1、魔除けの彫像×1、[B]猛虫の羽根×1)×1 |
[B]スモッグの爪 | 5個 | 300個 | - | ステージ9のボスドロップ(銅枠) |
[B]デーモンの尻尾 | 5個 | 300個 | ○ | ステージ15のボスドロップ(銅枠) |
[B]大蛇の尻尾 | 3個 | 300個 | ◎ | ステージ16のボスドロップ(銅枠) |
[B]多頭獣の翼 | 3個 | 400個 | ○ | ステージ3のボスドロップ(金枠)※手持ちに要求キャラが多ければ◎ |
[B]魔犬の拘束具 | 3個 | 400個 | ○ | ステージ1のボスドロップ(金枠) |
[B]魂狩りの角 | 3個 | 450個 | ○ | ステージ18のボスドロップ(銀枠)/35(銅枠) |
[合]スポンジケーキ(セール) | 3個 | 50個 | - | アースアガリクス×2、地の穀物×3、マジックオイル×1 [合]魔糖キューブ×1(ゴールドパウダー×1、贖罪のリンゴ×1、ネクタルの実×1) |
[合]水元素の魔法薬(セール) | 3個 | 100個 | △ | ぷるぷる豆×2、水棲キノコ×2、[合]技の霊水×1(グリーンセージ×1、魔力の濁り水×1、モーリュの花×1) [合]プルプァの霊水×1(古代蜂の蜜×1、結晶石×1、魔力の濁り水×1、水棲キノコ×1) |
賢者のリンゴ(セール) | 1個 | 250個 | ◎ | ステージ18/26/38のフィールドレア素材、塔の9Fで入手可 |
[合]祝福の花束(セール) | 1個 | 250個 | - | ブラックハーブ×1、[合]幸運の花束、[合]赤火の織物 |
黄金豆(セール) | 1個 | 250個 | ◎ | ステージ20/30/45/47/54のフィールドレア素材、塔の10Fで入手可 |
青真珠(セール) | 1個 | 250個 | ☆ | ステージ21/34のフィールドレア素材、塔で入手不可 |
[B]ファントムクローク(セール) | 1個 | 250個 | ◎ | ステージ10のボスドロップ(金枠)/33(銀枠)/53(銅枠) |
[B]ファントムクローク | 3個 | 500個 | ○ | 同上 |
紅水晶の原石(セール) | 1個 | 250個 | ☆ | ステージ24/36/37/43のフィールドレア素材、塔15Fで入手可 |
紅水晶の原石 | 3個 | 500個 | ☆ | 同上 |
[合]メンターブーツ | 1個 | 600個 | - | ヒュトギン専用の贈り物 ※イベント交換以外でも入手可 ※5-3クリアでショップに追加 |
[合]オフィサーベスト | 1個 | 800個 | - | 同上 |
[合]ノーブルリング | 2個 | 500個 | - | 結晶石×2、ミレニアム銀×2、プラチナムスター×2、[B]古代兵器の口×1 |
[合]気品の腕輪 | 2個 | 500個 | - | 結晶石×2、ミレニアム銀×1、プラチナムスター×3、[B]獣人の籠手×1 |
[合]雷の至宝杖 | 1個 | 1000個 | ◎ | 異界の香木×1、[B]稲妻の脚×1を含む |
※優先度は「☆>◎>○>->△>×」ですが、あくまでも目安です(主に初心者向け)。とくに「-」は各プレイヤーの状況によるところが大きいです。
+
| | 優先度に関する補足
|
フィールドレア素材(およびそれを使う合成素材)は基本的に優先度が高くなりますが、とくに需要の高いゴールドオイル・青真珠等がある場合は優先度が高いです。
ボスドロップ素材は、金>銀>銅で優先度が高いですが、章ボスなど出にくいとされる素材の場合は銅枠でも優先度がやや高めになります。
その他の素材は、主に初心者が詰まりがちと思われる8・14・16・20~24辺りを超える必要があるかどうかを中心に、大まかな優先度を設定しています。
ただし以上すべてにおいて、塔の入手の可否および入手階層、また交換レート自体を考慮しています。
これらを踏まえた上で目安がおかしいと感じる場合は、どなたでも優先度目安を変更していただくことができます。
|
※素材名の頭の[合]は合成して作る素材、[B]はボスドロップ素材であることを示します。
+
| | 祝福の花束素材
|
- ブラックハーブ×1
- [合]幸運の花束×1
- ホワイトクロース×1
- モーリュの花×2
- 妖精の花×2
- [合]赤火の織物×1
- 魂の護符×1
- 慰霊の願糸×1
- 魔除けの彫像×1
- [B]猛虫の羽根×1
- [合]赤火の織物×1
- 魂の護符×1
- 慰霊の願糸×1
- 魔除けの彫像×1
- [B]猛虫の羽根×1
|
イベント限定ミッション †[編集]
イベント期間中のみ達成できるミッションとなります。
※達成期限:2019年5月16日(木)14:59
ミッション内容 | 報酬 |
【クエスト】8ステージをコンプリートしよう | 攻略チケット・EV×1 |
【クエスト】ステージ3のトレジャーを全て解放しよう | 攻略チケット×5 |
【クエスト】ステージ5のトレジャーを全て解放しよう | 攻略チケット×5 |
【バトル】ヒュトギンの奥義を3回使ってみよう | 賢者のリンゴ×1 |
【バトル】ヒュトギンの覚醒スキルを3回使ってみよう | 異界の香木×1 |
1-2クリアで追加 |
【バトル】ヒュトギンを累計5体撃破しよう | 古い魔導書×5 |
【バトル】ヒュトギンを累計10体撃破しよう | 古い魔導書×10 |
【バトル】ヒュトギンを累計15体撃破しよう | 幻の魔導書×5 |
(撃破数項目が増える場合はここに追加) | |
【バトル】ヒュトギンに一度に5,000以上ダメージを与えよう | 記憶の欠片×2 |
【バトル】ヒュトギンに一度に10,000以上ダメージを与えよう | [合]エンゼルジュース×3 |
5-2クリアで追加 |
【バトル】リュストゥングを累計10体撃破しよう | C召喚チケット×1 |
【バトル】リュストゥングを累計15体撃破しよう | 攻略チケット・EV×1 |
(撃破数項目が増える場合はここに追加) | |
【バトル】リュストゥングに一度に5,000以上ダメージを与えよう | 記憶の欠片×3 |
【バトル】リュストゥングに一度に10,000以上ダメージを与えよう | 攻略チケット×10 |
【バトル】リュストゥングに一度に20,000以上ダメージを与えよう | [合]至高の布×1 |
5-3クリアで追加 |
【クエスト】E1-3をコンプリートしよう | 古い魔導書×5 |
【クエスト】E2-3をコンプリートしよう | 古い魔導書×5 |
【クエスト】E3-3をコンプリートしよう | C召喚チケット×1 |
【クエスト】EX-3をコンプリートしよう | 攻略チケット・討伐×1 |
【クエスト】E1-3をカウンターだけでバトルしてクリア | 攻略チケット・EV×1 |
【クエスト】E2-3をラッシュだけでバトルしてクリア | 攻略チケット・EV×1 |
【クエスト】E3-3をバーストだけでバトルしてクリア | 攻略チケット・EV×1 |
※イベント名部分の記述は省略
イベントステージ †[編集]
交換アイテムの入手数 †[編集]
強化回数は全レベルの合計-3。例えば13-7-5なら22回。
イベント効果ボーナスは端数切り捨て。HPボーナスは、編成人数に関わらず最大値は同じ。
最深部の数値を記載。
| ステージ名 | ボス撃破 | イベント効果ボーナス | パーティHPボーナス(全員100%時) |
1 | 王都近郊・平原部 | 10 | 強化回数×1 | 20 |
2 | 領境の黒森 | 15 | 強化回数×1.5 | 30 |
3 | 地下練武場 | 20 | 強化回数×2 | 40 |
4 | トーア公国下級市街 | 25 | 強化回数×2.5 | 50 |
5 | トーア公国上級市街 | 30 | 強化回数×3 | 60 |
E1 | 荒野の写生会 | 35 | 強化回数×3.5 | 70 |
E2 | 門前払いの洞窟 | 40 | 強化回数×4 | 80 |
E3 | 未練漂う水辺 | 45 | 強化回数×4.5 | 90 |
EX | トーア公国裏博覧会 | 80 | 強化回数×8 | 160 |
ドロップ一覧 †[編集]
ドロップ情報の提供募集中です。
コメント欄に記載、もしくは各行右の編集ボタン(鉛筆マーク)から修正していただけると大変助かります。
※ステージ選択画面において表示されるドロップ一覧をまとめたものです。
| ステージ名 | ドロップ(敵) | ドロップ(フィールド) |
| | 金 | 銀 | 銅 | 金 | 銀 | 銅 | 通常 |
1 | 王都近郊・平原部 | | | | | | モーリュの花、無銘の剣 | ネクタルの実、結晶石 |
2 | 領境の黒森 | | 魔虫の肩 | | | | グリーンセージ、魔力の濁り水 | 贖罪のリンゴ、神木の竿 |
3 | 地下練武場 | | | | | | 水晶の原石、イービルアイ | マジックオイル、プラチナムスター |
4 | トーア公国下級市街 | | | | | | 地の穀物、ハンターナイフ | バックラー、ぷるぷる豆 |
5 | トーア公国上級市街 | | | | | | 慰霊の願糸、レッドスパイス | 古代蜂の蜜、ミレニアム銀 |
E1 | 荒野の写生会 | | 魔虫の脚 | 魔虫の肩 | | | | 巨人族の金塊、魔獣の骨、ミレニアム銀、黄金の羽根 |
E2 | 門前払いの洞窟 | 魔王のエンブリオ幼 | | 禁断の呪具、聖者の護符 | | | 聖者の護符、禁断の呪具 | ゴールドパウダー、水晶の原石 |
E3 | 未練漂う水辺 | 魔王のエンブリオ幼 | | 雲海樹の落枝、プラチナムスター | 青真珠 | | 雲海樹の落枝 | 水棲キノコ、バックラー |
EX | トーア公国裏博覧会 | 覇王のエンブリオ幼、魔王のエンブリオ幼 | | | パラサイトフラワー | | 巨人族の金塊、ブラックボーン | オーパーツ、魔獣の骨 |
※フィールド・雑魚・ボスのいずれのドロップか確認できないため、複数項目に?を表示しているところがあります。
レアエネミーについて †[編集]
今回のイベントではフィールドで雑魚と接触時に「オークショニア」が登場することがあり、撃破すると下記のアイテムをドロップすることがあります。(攻略に関してはこちら)
- Lv36:無銘の象徴画×100個
- Lv43:無銘の象徴画×150個
- Lv50:無銘の象徴画×200個
初クリア・全員生存報酬 †[編集]
| ステージ名 | 初クリア報酬 | 全員生存報酬 |
| | 魔宝石 | その他 | 攻略チケット |
1 | 王都近郊・平原部 | 100個 | モチーフフォトン×20個 | 4枚 |
2 | 領境の黒森 | 100個 | 無銘の象徴画×50個 | 4枚 |
3 | 地下練武場 | 100個 | 無銘の象徴画×100個 | 6枚 |
4 | トーア公国下級市街 | 100個 | なし(ヒュトギン加入) | 6枚 |
5 | トーア公国上級市街 | 100個 | 無銘の象徴画×150個 | 6枚 |
E1 | 荒野の写生会 | 100個 | 無銘の象徴画×200個 | 8枚 |
E2 | 門前払いの洞窟 | 100個 | 無銘の象徴画×250個 | 8枚 |
E3 | 未練漂う水辺 | 100個 | 無銘の象徴画×300個 | 8枚 |
EX | トーア公国裏博覧会 | 100個 | EX-1:無名の象徴画×300個 EX-2:無名の象徴画×400個 EX-3:無名の象徴画×500個 | 10枚 |
イベント入手のオーブ †[編集]
※ドロップステージの表記における「MQ」はメインクエスト、「EV」はイベントのステージを表しています。
リュストゥング(SR/バースト/2ターン)
- 特性(Lv1/Lv9):装備者の全ての状態異常への耐性が[15%/23%]上昇する
- 技(Lv1/Lv9):[60%/68%]の確率で、2ターンの間、敵横一列を暗闇状態にする。さらに防御力を15%低下させる
- ドロップ
ステージ | ステージ名 | ドロップ対象敵 |
E3-3 | 試練・野心のなれの果て | リュストゥング |
- 進化素材
| オーブ | ドロップ | オーブ | ドロップ | オーブ | ドロップ |
★2進化 | リュストゥング★1以上 | E3-3 | バースト★2以上 | - | カウンター★1以上 | - |
| | | | | |
★3進化 | リュストゥング★2以上 | E3-3 | エリミネーター★2以上 | MQ-14 | ヘルハウンド★2以上 | MQ-1 |
カウンター★1以上 | - | | | | |
- 備考
- 希少な全状態異常耐性オーブ。バーストオーブの場合、同特性は過去イベントオーブのブラッククロースのみ。
耐性自体は最大23%と低いので確実な対策には向かないが、サレオスやヒュトギンの異常耐性ME(25%)と組み合わせることで、複数の状態異常にまとめて対応しやすくなる。
技は地味に初となる列対象の暗闇付与。
- ★3にはリュストゥングが(★3にしたい物も合わせて)4つ必要。ショップ交換分だけで必要数は集まる。
難関ステージ攻略メモ †[編集]
レアエネミー「オークショニア」 †[編集]
- 概要
- レアエネミー。ただしレベルが複数ある。現在確認できているのはLv36・43・50
(ステージによって異なる?)
- 高いHPを持つため、普通に倒すのではなく覚醒スキル、または奥義による自爆を使わせて倒す。
- 攻略のポイント
- 覚醒スキルがこちらのHPを回復した上で自爆してくれるため、できればこれを狙いたい。
イベント効果の攻撃時感電付与で阻害してしまうことに注意。
- 奥義は強化解除後の全体防御無視ダメージ+自爆。
攻撃力がそこまで高くないため、奥義であってもある程度育成できているパーティであれば耐えることは可能。
攻撃力低下を入れれば更に耐えやすくなる。
ただし、ダメージを受けた状態でボス戦に突入することになりやすいため注意。
- めまいが入るため、入れておくと奥義での戦闘終了を予防できる。
ただし早めに入れすぎるとゲージが溜まるのが遅くなるので注意。
- 状態異常への耐性は全般的に低い。特に覚醒減少や呪いが入ってしまうため、手軽にこれらを付与できるメンバーでのオート戦闘だと長引きやすい。
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
- オークショニア:めまい、覚醒減少、呪い
- 備考:奥義での自爆を使わせたい場合、かえって状態異常が邪魔になる場合がある
オークショニア †
+
| | 耐性一覧表
|
妨害手段 | オークショニア | 無効 | 有効 | 毒 | | 40 | めまい | | 40 | 感電 | 60 | 70 | 呪い | | 40 | 暗闇 | | 70 | 睡眠 | | 60 | 凍結 | | 50 | 混乱 | | 100 | 束縛 | | | 病気 | | | 列移動 | | | 煉獄の炎 | | 80 | ねずみ化 | | 60 | ゾンビ | | 70 | 悪夢 | | | 完殺 | | | 即死 | 100 | | 執心 | | | 攻撃力低下 | | 100 | 防御力低下 | | | 素早さ低下 | | | F容量低下 | | | 火耐性低下 | | | 雷耐性低下 | | | F破壊 | | 40 | F奪取 | | 5 | 覚醒減少 | | 30 | F転換 | | | F劣化 | | | 覚醒増加量低下 | | |
|
E3-3「リュストゥング&ケーニヒシルト×2」 †[編集]
- 概要
- 推奨Lv50。覚醒ゲージが8と多いが強力な全体攻撃の覚醒スキル・奥義を持つボスと、
50%の確率でかばう特性を持つ取り巻き2体の組み合わせ。
- 攻撃する際のポイント
- ボスは味方がいるほど攻撃・防御が上がるため、取り巻きを片付けて弱体化を狙うのが基本的な攻略。
- あるいは(列攻撃などでかばう無視できる)火力が早めに出せるならボスを速攻しても良い。
- 今回はイベント効果の攻撃力上昇の上限が高いため、レベルを上げるとかなりダメージを出しやすい
- ボス・取り巻きともに物体のため、グラシャラボラスの特性・MEの物体特効の対象となる
- 防御・回復する際のポイント
- 覚醒スキルは攻撃「後」に強化解除のため、列を揃えてホーリーフェイクなどのバリアで回避可能。
- 奥義は3連続攻撃のため回数バリアで対処はしにくいが、倍率1倍のためボティス奥義・SRヘルヘブンなどのダメージブロックが有効
- グレモリー奥義での全体アタック軽減(アタック強化で100%軽減)、サブナック奥義の全体バリア2回(アタック強化で3回)なども有効。
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
E3-3 †
+
| | 耐性一覧表
|
妨害手段 | リュストゥング | ケーニヒシルト | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | | | | | めまい | | 100 | | 100 | 感電 | | | | | 呪い | | | | | 暗闇 | | | | | 睡眠 | | | | | 凍結 | | | | | 混乱 | | | | | 束縛 | | | | | 病気 | | | | | 列移動 | | | | | 煉獄の炎 | | | | | ねずみ化 | | | | | ゾンビ | | | | | 悪夢 | | | | | 完殺 | | | | | 即死 | | | | | 執心 | | | | | 攻撃力低下 | | | | | 防御力低下 | | | | | 素早さ低下 | | | | | F容量低下 | | | | | 火耐性低下 | | | | | 雷耐性低下 | | | | | F破壊 | | | | | F奪取 | | | | | 覚醒減少 | | | | | F転換 | | | | | F劣化 | | | | | 覚醒増加量低下 | | | | |
EX-1「リュストゥング&ケーニヒシルト×2」 †[編集]
- 概要
- 推奨Lv68。ここから難易度が跳ね上がり、上級者向けのやり込みステージに近くなるため要注意。
敵構成としてはE3-3同様だが、ステータスや技の詳細は変化している。とくにHPが著しく上昇している。
また特性の対象が変わり、こちらのパーティメンバーが多いほどに攻撃力が上昇するようになっている。
こまかなポイントではE3-3と共通する部分もあるため、そちらも合わせて参照のこと。
- 攻撃する際のポイント
- ボスのHPが9万以上となるため、列・全体で取り巻きを無視して倒すというのは少々やりにくい。
正攻法で行くなら、やはり取り巻きを片付けてからボスと戦うという流れ。
- ノックバックが入るため、後列に押しやってまとめて列攻撃という手は使える
- 取り巻きの防御力が上がっているため、防御無視を使うか、イベント効果の攻撃力レベルを十分に上げておきたい。
一方、ボスは防御力が非常に低くなっているため、取り巻きさえ倒せばダメージを与える手段は多様。
- 順に片付ける方法をとらない場合、攻撃力上昇Lvを最大まで上げた上で大火力を用意する
- 例として、突風地形にして*1、物体特効オーブ&アタック強化したアスモデウス奥義で薙ぎ払うなど。
この場合、かばわれないようにメフィストCスキルなどでHPを減らして全体化させておくこと。
+
| | アスモデウス奥義のダメージ例
|
・イベント効果最大120%、ME5%、メフィストCスキル20%で計145%の攻撃力上昇
・MEで火ダメージ補正20%
・アバドンLv1で24%
・アタック強化1.5倍
・突風地形でダメージ2倍
これで乱数が下振れしても一確できる計算…なのだが、実際には取り巻きのスキルでダメージ軽減20%されるためワンパンはしにくい。
強化解除を入れても良いが、取り巻きとアスモデウスのあいだに割り込めるキャラが限られるため、素直にアタックやスキルで追撃した方が良いと思われる。
|
- ボス・取り巻きともに物体のため、グラシャラボラスの特性・MEの物体特効の対象となる
- ただし物体2倍があっても奥義でボスを1確するのはよほどのバフがないと不可能。蘇生させて連発させる手はあるかもしれない。
- 防御・回復する際のポイント
- HPの変化とは異なり、ボスの攻撃力はそこまで変わらない。
覚醒スキルに関しても倍率も下がっているため耐えやすい。ただし奥義は「2倍」×3連続になっているため危険度が増している。
- E3-3同様、全体アタック軽減、多めの列・全体回数バリア、全体化した無敵などでも対処可能。
ただしダメージブロックはアタック強化ボティス奥義などでないと厳しいか
- HPの高いメンバーなら、アタック強化したアンドレアルフスの奥義で耐えるなども可
- めまいや覚醒減少が入るため奥義阻止に利用できる。ただし、かばわれないように列めまいや、ダメージ無しのカラミティエッグなどを使う
- SRレッドリザードがある場合、前列に揃えた上でアタック強化&列化したガープ奥義を使えばダメージを0にできる
ただし覚醒スキルのダメージと強化解除、また反撃ダメージは軽減できない点には注意
- その他
- (敵の特性阻止のためにあえて少人数での)アムドゥスキアスとグラシャラボラスの二人のみでの攻略報告あり。
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
|
EX-1 †
+
| | 耐性一覧表
|
妨害手段 | リュストゥング | ケーニヒシルト | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 100 | | 1 | 40 | めまい | | 40 | | 40 | 感電 | 100 | | 30 | 40 | 呪い | | 40 | | 40 | 暗闇 | | 50 | | 50 | 睡眠 | 70 | | 40 | 70 | 凍結 | 76 | | | 50 | 混乱 | 100 | | | 40 | 束縛 | 1 | 60 | 1 | 60 | 病気 | | | | | 列移動 | 100 | | | 100 | 煉獄の炎 | | | | | ねずみ化 | | | | | ゾンビ | | | | | 悪夢 | | | | | 完殺 | | | | | 即死 | | | | | 執心 | | | | | 攻撃力低下 | | | | | 防御力低下 | | | | | 素早さ低下 | | | | | F容量低下 | | 40 | | 40 | 火耐性低下 | | | | | 雷耐性低下 | | | | | F破壊 | 1 | 40 | 1 | 40 | F奪取 | 5 | 35 | 5 | 35 | 覚醒減少 | 30 | 50 | | 30 | F転換 | | 60 | | 60 | F劣化 | | | | | 覚醒増加量低下 | | | | |
|
EX-2「ヒュトギン&取り巻き×4」 †[編集]
- 概要
- Hボムを軸とした構成の5体。それぞれがHP一定以下での全体化やスキル湧きなど厄介な特性を持つ。
- 攻撃の主要素となるHボム重を使ってくるのは、ネコシエーター(左端)とネコシエーション(右端)の2体
なかでも、右のネコシエーションは特性の全体化が起こると全員に一気にボムをつけてくる。また奥義のボム倍率が6.5倍と高い。
- 攻撃する際のポイント
- 大きく分けて、列・全体攻撃でまとめて倒すか、各個撃破していくかの二通りが考えられる
- まとめて倒す場合の幾つかの例
- アスモデウスの特性やフォラスの全体化などを利用して、突風&火のダメージ2倍も利用して一気に倒す
- ノックバックさせて、強力な列攻撃で一気に倒す
- 協奏を使って、敵全体に対して速攻をかけていく
- 各個撃破する場合
- まとめて倒すのに比べると難易度が上がる印象だが、手持ちによってはこちらになるか
一体ずつ倒すために長期戦になるため、無敵や蘇生などの手段が必要になる
- 倒す順番としては、一例としてメディエーターを倒してかばわせないようにし、後衛狙いのネコシエーターを倒し、
蘇生役のサポーターを倒し、ヒュトギンを倒し、HPを減らすと全体化してしまうネコシエーションを最後に倒す、など。
- 高いHPをそれぞれ削る必要があるため、種族特効、あるいは滞水&雷・突風&火などを利用したい
- 種族特効としては、獣人へのウァレフォル、海洋生物へのバエルがおすすめ、次点で爬虫類へのモラクスME
- 防御・回復する際のポイント
- ネコシエーターのみトルーパーだが、他は前衛優先のためワントップにすればボム付与ターゲットを誘導できる
また後列に重ボムがつけられる場合も3倍のみのためまだ耐えやすい
- 重ボムに対しては、無敵で防ぐか、単純に蘇生するなどの対策が代表的
- Hボムは防御力によってダメージが減衰するため、余裕があればイベント効果の防御力上昇を多少上げておきたい。
重ダメージに対してはそこまで影響がないが、(素の防御力が低いキャラなら)速の連鎖によるダメージ軽減になる。
- その他
- ノックバックさせると、サポーターによる前列覚醒+1も空振りさせられる
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
- ヒュトギン:
- ネコシエーター:
- ネコシエーション:
- メディエーター:
- サポーター:
- 備考:
EX-2 †
+
| | 耐性一覧表
|
妨害手段 | ヒュトギン | ネコシエーター | ネコシエーション | メディエーター | サポーター | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 50 | 60 | 50 | 60 | 50 | 60 | 50 | 60 | 50 | 60 | めまい | | 40 | | 50 | | 50 | | 40 | | 40 | 感電 | 100 | | 70 | 80 | 70 | 80 | | 20 | 80 | 90 | 呪い | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | 暗闇 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | 睡眠 | 40 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 凍結 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | 混乱 | | | | | | | | | | | 束縛 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 1 | 100 | 病気 | | | | | | | | | | | 列移動 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | 煉獄の炎 | 100 | | 1 | 70 | 1 | 70 | 1 | 70 | 1 | 70 | ねずみ化 | | | | 60 | | | | | | | ゾンビ | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | 悪夢 | | | | | | | | | | | 完殺 | | | | | | | | | | | 即死 | | | | | | | | | | | 執心 | | | | | | | | | | | 攻撃力低下 | | 80 | | 80 | | 80 | | 80 | | 80 | 防御力低下 | | 80 | | | | | | 80 | | | 素早さ低下 | | 80 | | 80 | | 80 | | 80 | | 80 | F容量低下 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | 火耐性低下 | | | | | | | | | | | 雷耐性低下 | | | | | | | | | | | F破壊 | | 40 | | | | 40 | | 40 | | 40 | F奪取 | 5 | 35 | 5 | 35 | 5 | 35 | 5 | 35 | 5 | 35 | 覚醒減少 | | 30 | | 30 | | 30 | | 30 | | 30 | F転換 | | | | | | | | | | | F劣化 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | 覚醒増加量低下 | | | | | | | | | | |
|
EX-3「バールゼフォン&取り巻き4体」 †[編集]
- 概要
- 推奨Lv???(最高難易度表記)。チェインを軸とした構成の5体。4体のアーティは、大まかに言うと攻撃役2体とサポート兼妨害2体に分かれている。
- これまで歴王戦でのみ採用となっていた、敵の新AIがはじめてイベントで採用されている。*2
もっとも大きな特徴として、敵もこちらの特定キャラクターをターゲットしてくる。
これによりワントップ・ワンボトムでの誘導などができなくなっている
※ターゲットの法則は現在のところは不明(ランダムの可能性あり)。詳細はAI検証のページ参照。
- 攻撃する際のポイント
- 大きく分けて、短期戦を挑むか長期戦の構えをとるかの二通りが考えられる
手持ちに影響されにくいのは長期戦だが、長引くほどにペインや混乱など含めて事故率も上がるので注意が必要
- どちらの場合でも敵の防御力が高いため、なるべく倍率高めの攻撃・防御無視・点穴などを使っていきたい
- EX-2に比べると敵のHPが低いが、飛行のため地形を利用したダメージ2倍は(バールゼフォン以外には)通じない
- 短期戦(速攻)の場合
- EX-2同様に、アタッカー全体化による攻撃、協奏による速攻など
- アスモデウスを使う場合、道中の雑魚戦でメフィストCスキルでHPを減らしておいて事前に全体化させておくことも可能
- EX-2に比べると敵HPが低いため、列・全体攻撃のスキル連打でも削りきりやすいはず
- 長期戦の場合
- 防御と妨害を駆使しつつ、隙を見て削る形になる。倒すのは前列のアタッカーのハピー・アングいずれかからが良いか。
- 敵は左端の覚醒スキル以外では強化解除を持たないのと、連続攻撃技がないため列・全体への回数バリアも有効。
- 防御に徹しても攻撃準備を整えられる点穴(なかでもベリアル固定砲台)は有効だが、状態異常に注意。
攻撃がミスになる恐れのある暗闇もだが、混乱で味方を攻撃してしまうと一発で倒してしまう。
- バールゼフォン含め、毒が通る。長期戦も短期戦も確率毒や防御無視のマスエフェクトを持つガミジンが適しているか?
- アーティの種族は虫・飛行のため、エリゴスの特性・ME、ムルムルの特性・MEの対象となる。
そのほかではアンドレイベントのSSRバジリスクが32~42%特効を持つため、バーストアタッカー採用ならダメージを伸ばしやすい
ラッシュだとSRカオスサム、カウンターだとSRケイブキーパーがどちらも24~32%
- 防御・回復する際のポイント
- 感電・暗闇・ゾンビ化・混乱と厄介な状態異常が多いため、状態異常の治療手段は用意したい。
できればシルバートームやサレオススキルなど、まとめて全体を回復できるものが望ましい。
- めまいが入りやすいため、ノックバック/引き寄せと列めまいの組み合わせが有効
- 列めまい役で適任なのは、アラストール、マルコシアス。
束縛すればバラムで全体めまいも撒けるが、束縛自体が入りにくいとの情報あり。また異常治療された場合に束縛から入れ直しが必要。
- アンドレイベントのSRヘヴィコングがあれば、めまい時ダメージ2倍を利用できる
- その他
- EX-3に限った話ではないが、イベント効果の感電付与は(通例どおりなら)「付与率100%の感電攻撃が○%の確率で発動する」というもの。
敵の耐性が100%でなければ成功する可能性がある。
- チェイン発生としてはスキルフォトンによるものがもっとも多く、ついでアタックで、チャージはゲージ3以上のボスに取られないとチェインを生まない。
よって戦術や状況にもよるが、スキルを優先してこちらが取り、なるべく敵にチャージを渡すようにするとチェイン発生をやや抑えやすい。
- フォトン容量低下がすべてに入ることが確認できているため、カイム奥義で敵が積むフォトンを1個に制限可能
- 覚醒減少が入りやすい(左端は無効?)のため、デカラビア奥義などを使えば敵の行動を制限しやすい。列を揃えさせてからのプルソン覚醒スキルなども。
有効な妨害手段
詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。
- バールゼフォン:めまい、毒
- アーティ・ソロー:めまい
- アーティ・ハピー:めまい
- アーティ・アング:めまい、毒
- アーティ・ジョイ:毒
- 備考:
EX-3 †
+
| | 耐性一覧表
|
妨害手段 | バールゼフォン | アーティ・ソロー | アーティ・ハピー | アーティ・アング | アーティ・ジョイ | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 50 | 51 | 50 | 51 | 50 | 51 | 50 | 51 | 50 | 51 | めまい | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | 感電 | 80 | 90 | 80 | 90 | 80 | 90 | 80 | 90 | 80 | 90 | 呪い | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | 暗闇 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | 睡眠 | 40 | 60 | 40 | 60 | 40 | 60 | 40 | 60 | 40 | 60 | 凍結 | 50 | 53 | 50 | 53 | 50 | 53 | 50 | 53 | 50 | 53 | 混乱 | | | | | | | | | | | 束縛 | 1 | 60 | 1 | 100 | | 100 | 1 | 100 | | 100 | 病気 | | | | | | | | | | | 列移動 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | 煉獄の炎 | | | | | | | | | | | ねずみ化 | | | | | | | | | | | ゾンビ | | 70 | | 50 | | 50 | | 50 | | 50 | 悪夢 | | | | | | | | | | | 完殺 | | | | | | | | | | | 即死 | | | | | | | | | | | 執心 | | | | | | | | | | | 攻撃力低下 | | | | | | | | | | | 防御力低下 | | | | | | | | | | | 素早さ低下 | | | | | | | | | | | F容量低下 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | | 40 | 火耐性低下 | | | | | | | | | | | 雷耐性低下 | | | | | | | | | | | F破壊 | | | | 40 | | 40 | | | | 100 | F奪取 | | | | | | | | | | | 覚醒減少 | 30 | 40 | 30 | 40 | 30 | 40 | 30 | 40 | 30 | 40 | F転換 | | | | | | | | | | | F劣化 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | | 100 | 覚醒増加量低下 | | | | | | | | | | |
|
コメントフォーム †[編集]
クリア編成報告用フォーム †[編集]
クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。
+
| | クリア編成報告用フォームを開く
|
※報告時のテンプレートは下記のものをご利用ください。(投稿の仕方はこちら・テスト投稿はこちら)
+
| | クリア編成報告用テンプレート
|
クリア報告:&now;
■ステージ:
■イベント効果:攻撃力上昇Lv○・防御力上昇Lv○・攻撃時感電付与Lv○
■編成
1:☆○:キャラ名(オーブ名)
2:☆○:キャラ名(オーブ名)
L:☆○:キャラ名(オーブ名)
4:☆○:キャラ名(オーブ名)
5:☆○:キャラ名(オーブ名)
■ポイント
ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
#region(詳細)
3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「now」と「目的」行がないと動作に不具合が出ますので、その2点は省略・削除のないようご注意ください。
※クリアのための編成相談に用いることは避けていただきますようお願いいたします(詳細)。
|
|
攻略情報フォーム †[編集]
攻略やドロップ等の情報提供、ページ編集の報告・連絡・相談の際にご利用ください。
各攻略メモ内の「耐性一覧表」編集が難しい場合は、(表で未検証の)耐性に関する情報提供もこちらのフォームから行えます。
※上記と直接関連しない話題については、後述の「その他のコメント用フォーム」へお願いいたします。
その他のコメント用フォーム †[編集]
各種の意見交換・雑談(本イベントの話題から逸脱しない範囲)の際にご利用ください。
※2019/7/25より
※行頭・行末の半角スペース、空白行などは自動削除されます。