※リジェネレイト体アバラム(カウンター)のページです。通常版はアバラム(バースト)をご覧ください。 基本情報 †[編集]各種データ †[編集]「音を集めて一気に開放するんだ!
※チュートリアルの引き直し10連、およびメギド確定召喚では排出対象外 ステータス †[編集]
※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。 能力 †[編集]特性 †[編集]スキル †[編集]
覚醒スキル †[編集]
奥義 †[編集]※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。
マスエフェクト †[編集]「サウンドクロージャー」 人物 †[編集]召喚時キャッチコピー †[編集]太鼓のビートが生む破壊力!攻撃的重奏スナイパー! プロフィール †[編集]ベバルと離れている間に芽生えたヴィータの少年との友情は若きメギドであるアバラムを成長させた。 キャラストーリー †[編集]
ボイス・台詞 †[編集]※通常版のアバラム(バースト)と異なるもののみ掲載
戦闘において †[編集]
主な活用法 †[編集]従来の防戦主体である重奏編成において、アタッカーとして特化した性能となります。 どの技もシンプルな単体攻撃ですが、特筆すべきは重奏時奥義が「音符を全消費して消費数×1の倍率追加」という効果を持っており、 注意点 †[編集]
おすすめ編成 †[編集]重奏編成でのアタッカー採用がメインとなりますが、単体相手に協奏を使う場合やカウンター主体で協奏編成を組む場合のアタッカーとしても働いてくれます。 相性の良いキャラクター †[編集]
相性の良いオーブ †[編集]アタッカーのため、種族特効系・単体ダメージ上昇系で攻撃力を底上げしましょう。 相性の良い霊宝 †[編集]イクリプスを消費しますが、単体ダメージが上昇するシーナリー霊宝が理想です。 対応メギドクエスト †[編集]
編集時の注意点 †
コメントフォーム †[編集]最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |